[過去ログ] 2011ブラック企業就職偏差値ランキング5【本スレ】 (538レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513
(1): 2010/09/19(日)20:37 AAS
良く見たら東芝だけじゃなくIBMやNTTデータも入ってるな

ここら辺の色んな職種がある大企業は
・会社よりも部署や上司によるところが大きい
・最近は一応コンプラ上、労務管理の監視が強制的に入っている
・入社数年は使い物にならないし責任持てないから過労死は想定しづらい
この辺りが全部署&恒常的に辛いブラック会社とは異なるところと思う
過労死や裁判の事例を根拠にしているなら
人の足りない、即戦力にされる子会社の方がよっぽどリスク高いよ

この表見て国内最高ブラック!!と即真に受ける人いないとは思うけど
就職した先輩に躊躇せず聞いて判断しましょう
514: 2010/09/19(日)21:04 AAS
>>513
それは中小企業も一緒。
大企業ですから、全社をみれば良心的な上司もいるでしょう。
比率が少ないと、暗闇のなかの星々ぐらいだが、星しか見えないかも

逆に、大企業は下手に法律実務に長けているから、あくどい。
また、資金力もあり信用度も高いため、マスコミ対策も万全。

大企業志向は根強いし、大企業病のごとく抜け出せなくなっているのも問題。
草食系ブラックという分類もあるそうです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*