[過去ログ] 私立大学職員志望79人目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346(5): 2011/08/13(土)20:30 AAS
>>336
女だからといって楽な部署に行くとは限らないけど、
「私、女性なので難しい仕事はわかりません」「私、女性なので夜遅くまで残業できません」
「最近、貧血気味で、体調が悪いんです」「親が腰を痛めて、夕食の世話をしなければいけないんです」
「保育所に預けている長女を迎えに行かないといけないので」「小さな子どもが熱をだしているので」
「小学校生の子どもが帰宅をまっていますので」「子どもが高校受験を控えて、忙しいんです」
「子どもが大学受験を控えた重要な時期なのであまり残業できません」
「私、パソコンとかよくわからないのであまり仕事できません」
とか、言いまくって辛い仕事は全部男性職員に押し付けて、
定年まで、定時退社やりまくり、有給休暇とりまくり、産休育休とりまくりの天国みたいな職場だからな
省2
347: 2011/08/13(土)20:40 AAS
>>346
そりゃ、民間でも同じだよ
仕事のミスも仕事をしないことの注意も最後は涙をポロリで全て終了ですから
泣く前に仕事をしてほしいよ
社会人になって、叱られて泣くとか、お前は小学生かと小1時間問い詰めたい
348: 2011/08/13(土)20:41 AAS
>>346
ネタだろw
泣けば全て許される職場なんてねーよw
351: 2011/08/13(土)20:47 AAS
>>346
どんな仕事だったらするんだよwww
352: 2011/08/13(土)21:46 AAS
>>346
育児関係ならまだしも、難しい仕事無理とか舐めてんのか。
まぁ、ネタかおばちゃんだろうけど。
360: 2011/08/13(土)23:10 AAS
>>346->>358
大学職員に何故女子学生の応募者が多いのか、よ〜くわかりましたw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*