[過去ログ] 【カルト】 京セラ、超失敗 Part6 【ブラック】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676: 2017/06/18(日)19:06 ID:Miatscla(1) AAS
>>675
もう支給済みなので自分の巣にお帰り下さい
677: 2017/06/18(日)19:38 ID:7YF8XUvG(1) AAS
休みだー!
678: 2017/06/19(月)23:12 ID:m4xoyqD3(1) AAS
電通 鬼十則−京セラフィロソフィ対応表

1. 仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。 ⇔ 「自らの道は自ら切りひらく」
2. 仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。 ⇔ 「常に創造的な仕事をする」
3. 大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。 ⇔ 「高い目標をもつ」
4. 難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。 ⇔ 「開拓者であれ」
5. 取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。 ⇔ 「もうダメだというときが仕事のはじまり」
6. 周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。 ⇔ 「渦の中心になれ」
7. 計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。 ⇔ 「夢を描く」
8. 自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。 ⇔ 「信念を貫く」
9. 頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。 ⇔ 「有意注意で判断力を磨く」
省1
679: 2017/06/20(火)07:08 ID:4H/wB4W/(1) AAS
電通と京セラ
似た様な仕事させ方なのに給料は雲泥の差
自◯者も相当出ているのに全く話題にもならない
この会社で働く意義って何なのかね?
680: 2017/06/20(火)12:32 ID:kcEhzok8(1) AAS
どちらかというと東芝に似ているんじゃないかな
アメーバ経営でのチャレンジはありがち
681
(2): 2017/06/20(火)22:18 ID:00Z+lklU(1) AAS
本当に人を大切にする会社ですね(笑)
682: 2017/06/20(火)22:44 ID:JhgtSZiv(1) AAS
チャレンジは1回まで。

その時点で課責以上にいないと
失敗したらサヨウナラ・・・。
683: 2017/06/21(水)07:43 ID:z1ZuG5S7(1) AAS
頑張る仕事人への普遍の法則
逆にこれの反対やって人生大成功した人はいるのだろうか
684: 2017/06/21(水)09:22 ID:4/6mev55(1) AAS
>>681 こちらは敬天愛人の会社です
天は○○さんで、盲従する人を愛します
685: 2017/06/21(水)22:42 ID:g+iL9zTF(1) AAS
お元気様です!
686: 2017/06/22(木)00:11 ID:ImNcQjLb(1/2) AAS
>>681
人の定義がフィロソフィに書いてありますか?
687: 2017/06/22(木)06:56 ID:r8+zXn7v(1) AAS
皆様、お元気様です!!!
688
(1): 2017/06/22(木)09:05 ID:1YDO/UFi(1) AAS
単身赴任原則不可って最近知ったけど酷いな。
共働きは辞めて社員に尽くせ、嫌なら辞めろって事。
既婚女性社員は実質辞める以外の選択肢がない。
689: 2017/06/22(木)11:20 ID:ImNcQjLb(2/2) AAS
>>688
フィロソフィを正しく理解していただきたい
690: 2017/06/22(木)11:58 ID:XdASWR0O(1) AAS
くっさ!くさ
691: 2017/06/22(木)14:16 ID:wqIvqroP(1) AAS
原則は不可。嫁が働いてれば通る。他にも子供が私学に行ってるなど。私立大学はだめらしい。大学生は自活しろということ。
692: 2017/06/23(金)00:24 ID:++6l8PpR(1) AAS
来週は株主総会だぞ〜 いつもどおりにシャンシャンシャン
693
(1): 2017/06/24(土)14:36 ID:L7r8/tOX(1) AAS
お元気様です!!!
694: 2017/06/24(土)21:52 ID:UFoeyGhN(1) AAS
>>693
未だに聞いたことがない
九州とか城下町だと使うのか?
695: 2017/06/25(日)13:52 ID:d/1L31+Y(1) AAS
京セラグループ=馬車馬のごとく働く会社?というのが、昔、人材業界の定説でもありました。

私も、休日なく働いてましたしね。

「社員に、もっともっと働かせるために??」

「お前は疲れてない、まだ元気やから定時後も働けるぞ」

と暗示をかけるためにでは???
1-
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*