[過去ログ] 【ノルマ地獄】信用金庫に就職【激務薄給】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396: 2017/04/14(金)20:43 ID:/kGRMjUG(3/5) AAS
おれは別に否定するつもりはなかったよ。ああ、それなら良かったねって感じ。
おれが新卒だっときも最初の研修は新しいクラスで授業受ける感覚で楽しかったし、最初の内勤のときまでは気が楽だったしね。
397
(1): 2017/04/14(金)20:58 ID:8w1AHFzs(1) AAS
今も新人は一昔前のパソコンみたいな端末で
必死にオペコードとか覚えるのか?
お局にメモ取れとか言われてノート手作りか?
ネットバンクやATM使えば簡単にできるのに、わざわざ振込やら諸届やら覚えるのか?
そんな無駄なもん覚えてるうちに、AIやフィンテックは進展しているんだよ?
そして世界情勢はどんどんきな臭くなってきている
浦島太郎にならないようにね
398: 2017/04/14(金)21:03 ID:YjXRIYD7(2/3) AAS
>>397
 そのノートは年数が経過するとともに分厚くなっていき、
 新任の事務担当代理がそれをアテにするという世界。
399: 2017/04/14(金)21:07 ID:YjXRIYD7(3/3) AAS
連投すまん。
新人「ベンチマークのことで教えて下さい。」
先輩「なんやお前、パソコンの改造やっとるんか?
   新しい CPUに載せ替えするんか?」
新人「・・・」
400
(1): 2017/04/14(金)21:14 ID:5podD3hz(2/2) AAS
>>395
お前、浮いてるの解る?
お前、発達障害ね、お前
解る?
401: 2017/04/14(金)21:44 ID:/kGRMjUG(4/5) AAS
信金なんて、別にフィンテックが出てこなくてもどのみち将来性ないと思うなあ。取引先の大部分を占める高齢者もあと数年でいなくなるだろうし、預金も相続とかで大量に流出していくと思う。
今の若い人で、あえて地銀や都銀より商品や利便性の劣る信金で通帳作る人なんてほとんどいないでしょ。おれも信金なんかに就職しなきゃまず取引してなかったし。退職したらゴミになるだけだから即解約したよ。
402: 2017/04/14(金)21:50 ID:DaWnmWVM(1) AAS
信金ゴミだわ、もう辞めてえ。
間違ってたわ〜
403: 2017/04/14(金)21:50 ID:/kGRMjUG(5/5) AAS
あと、しつこいお願いセールスや強引な押し売りとかも、昔ながらの情があったり、騙されやすい中高齢者には通用するかも知れないけど、今からの世代の人には通用しないでしょ。
おれだったら宗教の勧誘並みにウザいからインターホン越しで即追い払うわ。
404: 2017/04/15(土)00:19 ID:Dfl0tXW0(1) AAS
地域に貢献できるとか建前だけなww
基本は何回も訪問して、相手が折れるまでしつこいくらいにお願いする
ただそれだけww
405
(2): 2017/04/15(土)00:49 ID:zBWSbTTH(1/5) AAS
>>400
ほらねw
自分が上司に詰められて統合失調症患ったからって、思い通りのレス来ないのを恨むなよ
俺は別にこのスレの流れに合わせる気はないしなw
そんなに流されるのが好きならそれこそ信用金庫で頑張りゃいい
俺は不協和音を恐れたりしない
嫌われたって俺には俺の正義がある
406
(1): 2017/04/15(土)00:54 ID:S9zhzmTD(1) AAS
AA省
407: 2017/04/15(土)01:21 ID:zBWSbTTH(2/5) AAS
>>406
図星過ぎてメチャメチャ怒ってるw
408: 2017/04/15(土)05:57 ID:h49kVVQN(1/2) AAS
3月に書き込んでた新入職員は何処に行ったんだ?
409
(1): 2017/04/15(土)06:10 ID:62+m1bu6(1/5) AAS
>>387
 おまえ、屈折していないか?看護師は確かに一般女性よりも離婚率は高いけど、
 皆が離婚するわけじゃないだろ?会社で上司から詰められてって、営業で普通
 以上にやっていれば詰められることなんかない。俺は配属された店にいくら
 美人で巨乳の女子職員がいても結婚しない。退職されたら、その後はよくて
 パート年収100万だろ。
410: 2017/04/15(土)06:27 ID:dg/USmNm(1) AAS
非営利団体とか甘言に釣られなくて良かったわ。
411
(1): 2017/04/15(土)06:34 ID:C94WW6wr(1/3) AAS
>>409
美人で巨乳の女子職員で信金勤め続ける子っていないよね。たいていすぐ結婚していなくなる。仕事がいやで寿退社したがってる女子職員が多い。
412: 2017/04/15(土)06:50 ID:Vg332pX4(1) AAS
上司殴りてぇ
413
(1): 2017/04/15(土)09:03 ID:62+m1bu6(2/5) AAS
>>411
大型店舗には女性職員の中に1人2人は美人がいるよな。
産休、育休制度があるとはいえ、女性職員は1年目も15年目も
やることは同じだ。金庫としては高い給料を払いたくないから
優秀な女は別として、普通の女は自分から辞める方向にもって
いかないか?
414: 2017/04/15(土)10:05 ID:C94WW6wr(2/3) AAS
>>413
それもあるだろうね。一般職の女は使い捨てだから男より採用数も多め。
415: 2017/04/15(土)10:19 ID:wR1AnvEY(1) AAS
>>1
投票所の選挙管理委員に、
投票済み証明書の交付を義務化すればいいだけ。

こいつら地方議員選挙でも不正選挙やってるぞ!
1-
あと 587 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*