[過去ログ] 【文系】2019卒の就職活動 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82(2): 2017/06/01(木)22:29 ID:tCnyLQQt(1/8) AAS
オススメのインターン
ファーストリテイリング
ブリティッシュアメリカンタバコ
日本ロレアル
日本マイクロソフト
ワークスアプリケーションズ
リクルートコミュニケーションズ
ソフトバンク
サイバーエージェント
DeNA、博報堂、NRI
83: 2017/06/01(木)22:41 ID:tCnyLQQt(2/8) AAS
ちな外銀外コンPGはサマーJOBという本選考、高学歴の頂上決戦。
85: 2017/06/01(木)22:50 ID:tCnyLQQt(3/8) AAS
ワークス、ソフバン、サイバーなら通るかもよ。落ちてもESや面接の経験することが重要だし意味はある。
88: 2017/06/01(木)23:08 ID:tCnyLQQt(4/8) AAS
なんだかんだインターンは夏がメイン。この段階でES書いたり面接受けたりする経験が大切。受かったらラッキー程度で。まだ準備してないからってビビって出さないやつ多いけど、企業なんて腐るほどある。時間的に受けれる企業は限られてるから早く動いたもの勝ち
89: 2017/06/01(木)23:14 ID:tCnyLQQt(5/8) AAS
難関資格や留学など明確な予定あるなら夏インターンいかなくてもいいけど、簿記とかTOEIC頑張る程度なら100パーセント5日以上のインターンいった方が就活は有利。意味不明な中小やベンチャーは別な
91(1): 2017/06/01(木)23:22 ID:tCnyLQQt(6/8) AAS
なぜ働きながら資格とろうと思うのか?コンサルのBIG4とかで実務経験とりつつ金貯めつつ税理士なら科目合格して働きながら全部はキツイとなれば辞めればいい。そっちのが転職にも有利
93: 2017/06/01(木)23:32 ID:tCnyLQQt(7/8) AAS
学生時代に科目合格できるなら税理士事務所に就職するのが、、少ないけど職種別採用で経理とってる企業はある
94: 2017/06/01(木)23:38 ID:tCnyLQQt(8/8) AAS
ちなみに〇〇ファイナンスはリース会社が多いぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.574s*