[過去ログ] 隠れ優良企業を探すスレ [無断転載禁止]©2ch.net (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301: 2017/05/22(月)23:14 ID:1F2NZxDJ(4/21) AAS
商社は入社するような体育会系には余裕
ファナックは残業規制でホワイト化
テレビ局は知らん
302: 2017/05/22(月)23:15 ID:nSggUhdi(1) AAS
>>297
当たり前だろその残業時間は36協定マックスまで付けた人と事務系の平均だからな
36協定無視した残業時間にしてたら突っ込まれるし
303: 2017/05/22(月)23:17 ID:HMPzXyvu(6/8) AAS
>>299
キーエンスと電通は(調べた限り)真逆な社風だからなあ
キーエンスは経営陣以下、合理主義の塊
効率性アップさせるFA機器を如何に売って、一定の時間で最大の利益を上げる事しか考えない
電通は真逆、精神論の世界
効率的に稼げる広告なんて存在しない(=主観でしか評価できない)から、長時間残業しまくった広告が評価される
304: 2017/05/22(月)23:17 ID:AXpFuyH3(2/2) AAS
一番幸せな年収は780万円とな
305
(1): 2017/05/22(月)23:18 ID:HOoovYqS(1/4) AAS
わかってると思うが平均って時短とか管理部門含んでの数字だから低めに出るよ
最初から管理部門に行くのはまぁ一握りだから実際は平均の1.5〜2倍と思ってたほうがいい
当然サビ残がない前提の話ね
306
(1): 2017/05/22(月)23:21 ID:1F2NZxDJ(5/21) AAS
>>305
トップ企業は監視も厳しいからサビ残には厳格だよ
あるとしたらアフター5の飲み会だけど、そういうは苦とも思わん奴が入るしな
307
(1): 2017/05/22(月)23:22 ID:djRyTthT(1/3) AAS
そういや所得税の関係で年収800万も1000万も手取りはほとんど変わらないんだっけ
てことは年収800万で残業少し年休125日以上有給20日のとこ行けば普通の幸せが手に入るってことね
308: 2017/05/22(月)23:24 ID:1F2NZxDJ(6/21) AAS
>>307
独身、扶養家族なし、ローンなしの場合 2016年度

年収400万円⇒手取り290万円
年収600万円⇒手取り430万円
年収700万円⇒手取り500万円
年収800万円⇒手取り560万円
年収900万円⇒手取り630万円
年収1000万円⇒手取り700万円
年収1100万円⇒手取り760万円
年収1200万円⇒手取り820万円
省9
309: 2017/05/22(月)23:24 ID:1F2NZxDJ(7/21) AAS
140万だった
310
(2): 2017/05/22(月)23:24 ID:FOiWeUVL(1) AAS
経常利益率20%てどうなんだろうか
311
(1): 2017/05/22(月)23:25 ID:djRyTthT(2/3) AAS
正直1000万円貰えるとしても激務なら肉体も精神も壊しそうで嫌だな
金より幸福感が欲しい
800万円でいいから充実した生活を送りたい
312: 2017/05/22(月)23:26 ID:1F2NZxDJ(8/21) AAS
>>311
800万が激務じゃないと思ってる時点で甘いなぁ
それ以上は激務度あんま変わらんよ
313
(1): 2017/05/22(月)23:27 ID:HOoovYqS(2/4) AAS
>>306
トップ企業に限らず普通はサビ残ないよ
サビ残なくても平均通りじゃないよって忠告ね
まぁ電通のような例外もあるが
314: 2017/05/22(月)23:28 ID:WNcsjPhU(3/3) AAS
>>310
かなりいいよ
製造業だと普通5%くらいだし
ただその儲けを社員に還元してる会社が本当にいい会社
315
(1): 2017/05/22(月)23:28 ID:HOoovYqS(3/4) AAS
>>310
利益より経営方針だと思うよ
莫大な利益の割にトヨタは株主ばっか見て従業員に全然還元してない
316: 2017/05/22(月)23:29 ID:1F2NZxDJ(9/21) AAS
あと残業時間が1.5倍以上になるのは公表してる残業時間がそんなに多くない企業な
元々多い企業は実態とそんなに変わらん数字
317
(1): 2017/05/22(月)23:29 ID:ZhC9eHQd(1/5) AAS
>>313
ほとんどサビ残だろ三菱と電力会社ニュース
ヤマト運輸がサビ残問題になったの忘れたの?

サビ残じゃないとこは裁量性労働で一律払って大量残業だけどな
318: 2017/05/22(月)23:31 ID:HMPzXyvu(7/8) AAS
政府系金融機関ってどうなん
ホワイトと聞いた事あるが
319
(1): 2017/05/22(月)23:31 ID:1F2NZxDJ(10/21) AAS
>>317
年収高いとこはみなしは少ないぞ
働いた分だけ出るのがトップ企業
320: 2017/05/22(月)23:31 ID:HMPzXyvu(8/8) AAS
日本政策金融公庫とか
1-
あと 670 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*