[過去ログ]
独立行政法人の就活 2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
独立行政法人の就活 2 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
858: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/09/02(土) 15:10:07.34 ID:gy4Fe5FN >>857 ねえよ 身分保証されてない準公務員()な時点でお察し http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/858
859: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/09/02(土) 15:24:01.52 ID:Yp+FT5vu URってどれぐらいの頻度で転勤あるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/859
860: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/09/02(土) 15:25:21.62 ID:ab6juaDl >>858 じゃやっぱ都庁進んでよかったな ありがと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/860
861: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/09/02(土) 18:39:34.33 ID:cAgrtfAd きんも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/861
862: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/09/02(土) 19:16:22.77 ID:iWpRb7fy >>858 JRAとか待遇いいイメージあるで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/862
863: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/09/02(土) 19:20:05.59 ID:nGjLug0j [70] 宇宙航空開発研究機構 [69] 国際協力機構 国際交流基金 日本貿易振興機構 [68] 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 理化学研究所 日本原子力研究開発機構 新エネルギー産業技術総合開発機構 [65] 科学技術振興機構 製品評価技術基盤機構 [64] 農畜産業振興機構 労働政策研究・研修機構 [63] 都市再生機構 環境再生保全機構 住宅金融支援機構 自動車事故対策機構 鉄道建設・運輸施設整備支援機構 国民生活センター 中小企業基盤整備機構 [62] 農林漁業信用基金 北方領土対策協会 情報処理推進機構 [61] 日本スポーツ振興機構 国際観光支援機構 医薬品医療機器総合機構 [60] 水資源機構 海洋研究開発機構 農業者年金基金 物質・材料研究機構 [59] 福祉医療機構 勤労者退職金共済機構 日本芸術文化振興会 [58] 造幣局 国立印刷局 統計センター 自動車検査独立行政法人 [57] 高齢・障害・求職者雇用支援機構 駐留軍等労働者労務管理機構 [56] 海上災害防止センター 水産総合研究センター 日本学生支援機構 [55] 国立病院機構 労働者健康福祉機構 国立国際医療研究センター 日本司法支援センター [54]家畜改良センター 奄美群島振興開発基金 海技教育機構 [50] 国立のぞみ園 どっかから拾ってきたけど、60より上ならとりあえず安心?(安心の定義が分からんけど) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/863
864: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/09/02(土) 19:42:47.03 ID:ovv3zd53 >>855 そうかー。自分も年金機構内定してて、もし他の独法受からんかったら全国転勤キツイなって思ってたから気持ち分かるわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/864
865: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/09/02(土) 20:11:41.57 ID:0IbP38Z4 量子科学技術研究開発機構 悩むわ〜。 出してみようかな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/865
866: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/09/02(土) 20:33:14.46 ID:ovv3zd53 >>865 まだ募集してるん? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/866
867: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/09/02(土) 21:11:57.25 ID:0IbP38Z4 してる。 事務でよければ、首都高速も。 公共系ならどこでもいいんだけどな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/867
868: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/09/03(日) 07:53:08.89 ID:uv4OlVjI >>857 給与面だけでいえばそんなに変わんない。 都の行政職の国ベース(所定内賃金のみで賞与・残業代抜き)が41.6歳で398000円だから。 国や独行は所定内賃金で公開で、地方自治体は残業含んで公開してるのでわかりにくいけど、概ね同じくらいのはず。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/868
869: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/09/03(日) 08:02:28.34 ID:psfvhnJj やっぱ民間に比べて人少ないのねー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/869
870: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/09/03(日) 09:23:46.09 ID:zGH8J1lb 時給換算で見ると独法のトップの方がやや上か?>都庁 ただ転勤なしはプラスポイントだな 持ち家あるかないかで大きく変わってくるだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/870
871: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/09/03(日) 10:16:04.88 ID:1izPo69u 独法って官僚のための天下り組織なのにわざわざ新卒チケット使う男の人って… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/871
872: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/09/03(日) 10:31:39.66 ID:zGH8J1lb 公務員も絶対組織トップになれないやん… むしろ独法の方がまだ可能性ある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/872
873: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/09/03(日) 13:33:29.42 ID:KnnyHGGI >>869 アスペかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/873
874: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/09/03(日) 19:53:45.06 ID:xNjVoqy7 コメディカルで就職するならどの病院系がいいの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/874
875: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/09/04(月) 14:55:56.40 ID:6gbO551X 都庁の平均残業は9.6時間みたいね でも激務と言われてる本庁も平均25時間ってなってるからほんとはもっと多そう 時給換算してもさすがに事務系だと勝てなそうだけど上位はそんなに変わらなそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/875
876: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/09/04(月) 18:28:35.53 ID:Ds4QE2u2 上位独立行政法人ってどのあたりまでなんだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/876
877: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/09/04(月) 19:52:16.75 ID:XEUytUAt 年金機構が最高だよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1497155105/877
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 125 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.286s*