[過去ログ] 【信金梗塞】信用金庫に就職【生存戦略シンキンタイム♪】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346
(1): 2017/06/25(日)05:09 ID:z5gEmK/O(1/9) AAS
>>345
妄想で公務員叩いちゃうくらい公務員に嫉妬してて草
347
(1): 2017/06/25(日)07:30 ID:wSabc/zR(2/7) AAS
>>346
妄想だろうが何だろうが、公務員は常にサンドバッグなんだからいいんだよw
本人達も、別に公務員をリスペクトして欲しいなんて思ってないよ
348: 2017/06/25(日)08:07 ID:CknhWSDx(1) AAS
信ちゃんです。今日はゴルフの予定でしたが
悪天候のため中止となりました。ですので
家族サービスに注力したいと思います。
349: 2017/06/25(日)08:45 ID:z5gEmK/O(2/9) AAS
>>347
嫉妬からサンドバッグにせずにはいられない症候群wwwwww
350: 2017/06/25(日)09:09 ID:VP2B+0T0(1) AAS
我ら最強公務員、超絶勝ち組市役所勤務也!!
351: 2017/06/25(日)09:40 ID:ZFd8XGJ2(1) AAS
なんでしんきんマンってノルマを断った時、目が潤むん?
352
(2): 2017/06/25(日)10:16 ID:XcQvwl7l(1/2) AAS
信ちゃんみたいに余裕ある人と余裕ない人は何が違うのか
役職かな
353: 2017/06/25(日)11:16 ID:z5gEmK/O(3/9) AAS
>>352
ストレスに敏感かそうでないかの違い
例えば信ちゃんなんか10億肩代わり食らっても翌日には忘れてそう
354: 2017/06/25(日)11:20 ID:z5gEmK/O(4/9) AAS
そういえば今日6/25は県庁市役所A日程試験日だな
ま、受けても100%受からない信金マンにとっては全く関係ない行事だけどなw
355: 2017/06/25(日)11:29 ID:a8zIYLmd(1/3) AAS
【日曜日の悪魔】
休日にスレに常駐しているストーカー。粘着信金アンチの急先鋒。
レススピードが早く、信金擁護と頻繁に凄絶なレスバトルを繰り広げる。
粘着質な性格仲間のゴミコンサルとかち合うと半スレくらいあっという
間に消費してしまう。次スレのスレタイを日夜考えてニヤニヤしている
スレ建て君にとっては運命共同体。
「信金では仕事も人間関係も上手くやってたけど仕事内容が糞すぎて辞
めたわ。今でも信金の飲み会に誘われるけど、向上心無く惰性で信金に
勤め続けてる奴は軽蔑してるわ。話しても意味がないから行かない。」
と言いながら、貴重な日曜日の大半を自分が軽蔑する信金のスレに常駐
省11
356
(1): 2017/06/25(日)11:40 ID:hOZO36cn(1) AAS
>>352
信金人生は運に左右される事も多い。
まともな人や、アタリの支店にあたれば伸ばしてもらえるし、ハズレな支店やダメな上司に当たってしまうとOJTと言う名の放置を受けたり、理不尽なパワハラを受けたりして詰む。

営業成績も本人の能力よりも配属された支店の市場に左右される面も大きい(もちろん努力が1番だが)
特に高齢化が進んだ地方の信金マンは悲惨で、真面目に回っても対象先がほとんどいないから数字をあげられない(あるとこでは日中は対象先がどこも不在で回る先が無いから公園でサボる信金マンが散見された)
いくら真面目に回ろうが成果がなければ信金マン魂が足りん!と上司に罵倒される。
357
(1): 2017/06/25(日)11:43 ID:XcQvwl7l(2/2) AAS
>>356
なるほど
勉強になる

じゃあ地方信金より首都圏や地方大きい都市だと取引先多くて楽なのかな
358
(1): 2017/06/25(日)12:04 ID:z5gEmK/O(5/9) AAS
>>357
首都圏はその分ライバルが多いぞ
359: 2017/06/25(日)12:37 ID:31XTyuOg(1) AAS
>>358
たしかに(°_°)
360
(1): 2017/06/25(日)12:45 ID:wSabc/zR(3/7) AAS
とにかく楽をしようとする姿勢を直せよ
楽をしたいなら公務員にしかなれないぞ
361
(1): 2017/06/25(日)14:08 ID:z5gEmK/O(6/9) AAS
>>360
公務員試験は難しいぞ
362
(1): 2017/06/25(日)14:42 ID:wSabc/zR(4/7) AAS
>>361
試験の話じゃねえよ
学生じゃないのに何言ってんだ?
ビジネスの話だ
紙の上の問題解くより金を稼ぐことの方がはるかに難しいの
363
(2): 2017/06/25(日)16:09 ID:z5gEmK/O(7/9) AAS
>>362
紙の上の問題解ければ楽できる所に就職できるのに?
つまり信金マンは学生時代に紙の上の問題解く頭が無かったから社会人になって金を稼ぐことに人一倍苦労するってことでしょ
364
(1): 2017/06/25(日)16:21 ID:G6Sy978u(1) AAS
たまに頭いい大学出てる人が採用されてることあるけど始めから幹部候補扱いなの?
365: 2017/06/25(日)16:46 ID:xfIrlfJl(1) AAS
信金に学歴は関係ないよ
いくら頭いい大学出ていても無能だから信金に来る
出世コースは野球部
1-
あと 637 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s