[過去ログ] 【信金梗塞】信用金庫に就職【生存戦略シンキンタイム♪】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666(1): 2017/07/01(土)06:29 ID:ideSFfSv(8/14) AAS
>>664
だから、カスアンチが普段から
信金スレで信金擁護装ってる事実に対して
何も変わらないって話だっつーの
667(1): 2017/07/01(土)06:32 ID:wFUD5x6q(3/8) AAS
>>666
それだとお前もアンチの自演ってことになるぞ
668(1): 2017/07/01(土)06:34 ID:ideSFfSv(9/14) AAS
>>667
本当見苦しいな
自分がそうだから相手もそうだって発想、
お前ら終わってるよ
自分が惨めな信金マンだったから
世の中全ての信金マンも惨めじゃないと
気がすまないんだろ?
669(1): 2017/07/01(土)06:35 ID:wFUD5x6q(4/8) AAS
>>668
俺はアンチでも擁護でもないぞ
お前が理論崩壊してることを伝えてるだけだぞ
670(1): 2017/07/01(土)06:36 ID:ideSFfSv(10/14) AAS
ちなみに言っとくが俺も退職してるからな?
アンチとアンチのアンチが争ってること自体
スゲー不毛なんだよ。
671(1): 2017/07/01(土)06:38 ID:ideSFfSv(11/14) AAS
>>669
何も伝わってきてないぞ
理論的に伝える努力をしような
672: 2017/07/01(土)06:43 ID:xxFX3kyq(2/12) AAS
ここで信金から市役所に転職したら、朝からコーヒー片手に仕事ができるし、
賞与も支店の業績評価が絡まないからいいとか言っている奴。おまえらは
転職が上手くいったかの様に装う練習をしているだけだろ。信金時代の元
同僚が係長、代理とかになっているから、駅でばったり会った時にどう誤魔
化すかってとこだろ?そして信金の仕事の辛い部分「雨の日の営業」だけを
取り上げる。自分は信金を辞めて現在大した仕事はしていないけど、自分は
これでよかったんだって自分の気持ちを納得させるためにくだらない書き込
みをしているんだろ?
673(1): 2017/07/01(土)06:58 ID:u/dPdwuq(1) AAS
豊田真由子議員の暴言の録音音声がニュースで流れると、
上司の外回り役席の罵声と雰囲気がそっくりなんで、
嫌な気分になるんだよな
特に罵声の音量が、同じくらいの大声w
674(1): 2017/07/01(土)07:04 ID:wFUD5x6q(5/8) AAS
>>671
お前の理解力の問題だぞ
675(1): 2017/07/01(土)07:11 ID:ideSFfSv(12/14) AAS
>>674
何でも相手のせいにしてりゃ楽だよな
676(1): 2017/07/01(土)07:16 ID:wFUD5x6q(6/8) AAS
>>675
つ鏡
677(1): 2017/07/01(土)07:18 ID:ideSFfSv(13/14) AAS
>>676
お前もキャッチボールできない奴だな
信金スレって陰キャの巣窟かよ…
678: 2017/07/01(土)07:19 ID:KKnqkbzN(1) AAS
お願いしますう!お願いしますう!
1年だけでいいですからあ!お願いしますう!
僕の顔を立てると思って!
本当にやらないと帰してもらえないないん
ですう!お願いしますう!(涙目)
679(1): 2017/07/01(土)07:21 ID:seutcxv0(2/2) AAS
>>673
この、ボケーーーーーっ!
とーれーる(獲れる)だろーーっ!
獲れるだろーーーーーーーっ!
680(1): 2017/07/01(土)07:32 ID:wFUD5x6q(7/8) AAS
>>677
自分が陰キャだから相手も陰キャだろうの精神w
681(1): 2017/07/01(土)07:40 ID:ideSFfSv(14/14) AAS
>>680
別に否定はせんよ
おうむ返しでしか話せないの?
つまんねーからもう俺にレスしなくていいよ
682: 2017/07/01(土)07:57 ID:wFUD5x6q(8/8) AAS
>>681
やっぱ陰キャなんだw
683: 2017/07/01(土)08:38 ID:xxFX3kyq(3/12) AAS
関学っていうのは関西学院ではなく、関東◯院大とか関東◯園大学?だったりしてな。
684: 2017/07/01(土)08:41 ID:12bhoCsj(1/5) AAS
市役所は天国とか言ってる人がいるが、あくまで信金と比べた時の話だよな?
俺が市役所に転職して思ったのは、あまりに使えなさすぎて民間企業だと瞬殺されるような人が好待遇でのうのうと在籍してるってこと
マジで公務員の無能は信金とは格が違うぞ
挨拶ができない、電話に出ても所属も名前も名乗らない、40代50代でこんなレベルの職員がちらほらいる
信金時代のストイックな仕事への姿勢を貫こうとするとす
685: 2017/07/01(土)08:42 ID:12bhoCsj(2/5) AAS
市役所は天国とか言ってる人がいるが、あくまで信金と比べた時の話だよな?
俺が市役所に転職して思ったのは、あまりに使えなさすぎて民間企業だと瞬殺されるような人が好待遇でのうのうと在籍してるってこと
マジで公務員の無能は信金とは格が違うぞ
挨拶ができない、電話に出ても所属も名前も名乗らない、40代50代でこんなレベルの職員がちらほらいる
信金時代のストイックな仕事への姿勢を貫こうとするとストレスマッハだから、市役所採用されたらまずは肩の力を抜くことから始めないと心を病む
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 317 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s