[過去ログ]
【リクルートHD】Web系IT企業2【yahoo!ジャパン】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【リクルートHD】Web系IT企業2【yahoo!ジャパン】 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
26: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/06/27(火) 15:21:22.99 ID:y5Zl3HYQ あと、リクルートhdいってどこ飛ばされるかも分からないのは中々だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/26
27: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/06/27(火) 15:24:14.43 ID:VdXoqKbx >>25 エンジニアは30人くらいって人事が言ってた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/27
28: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/06/27(火) 15:35:50.36 ID:8WMDWyk+ >>23 サイバーエージェントは残業地獄なのに年俸制とかいって残業代でないかつボーナスもないので2ランクか1ランク下。しかもエンジニアは専門卒や駅弁レベルが大半なのでクッソ低い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/28
29: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/06/27(火) 15:42:20.69 ID:8WMDWyk+ ちなみにサイバーは昇給しないのと、近年出してるサービスはパクリかめっちゃ赤字出してるのどっちか。abemaTVは縦画面再生に対応させるだけでプレス発表するぐらいの技術レベル。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/29
30: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/06/27(火) 15:45:04.07 ID:VdXoqKbx >>28 サイバーは最近ゲームが調子良いので業績賞与が出るって社員さんに聞きました AbemaTVがアレなので無くなるかもとは言っていましたが... ランキングでは所属エンジニアのレベルは考えてないのですが、 確かにあまりレベルが高いとは思えませんね 優秀な人を採るというより、元気な人を採るって感じなので 28さんならどんな感じに点を振りますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/30
31: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/06/27(火) 15:48:31.16 ID:VdXoqKbx >>29 サイバーのサービスは基本パクリなのは結構有名ですね(笑) > abemaTVは縦画面再生に対応させるだけでプレス発表するぐらいの技術レベル。 これは何だか残念な感じですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/31
32: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/06/27(火) 16:05:35.37 ID:EHpT0K8i >>22 詳しい人、回答よろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/32
33: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/06/27(火) 16:07:27.58 ID:bfRvBCpa イオンリテールっていいの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/33
34: 就職戦線異状名無しさん [] 2017/06/27(火) 16:15:41.88 ID:3DR1JQeH ◆大手Web系IT企業ランキング最新版◆ S+ Google Japan S Facebook Japan A Indeed Japan, LINE B DeNA, リクルートHD, AWS Japan C Amazon Japan, Yahoo! Japan, サイバーエージェント, クックパッド, リクルートHD以外のリクルート系 D 楽天, DMM.com, GREE, mixi, ガンホー, カカクコム, ドワンゴ, その他ソシャゲ E GMO系, その他無名 異論はないと思います☺ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/34
35: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/06/27(火) 16:19:59.10 ID:8WMDWyk+ >>31 業績賞与も優秀層の離職が多くて流出を防ぐためって言われてるし、、、労働環境は悪そうだから少なくとも入ったら得する企業ではないと思う。 あと私はリクルートびいきなので、ランキングでいうとリクルートのランクはA+、LINEはA、サイバーとメルカリはBです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/35
36: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/06/27(火) 16:24:20.21 ID:8WMDWyk+ >>34 これ結構同意ですね ただリクルートHDは入ったらみんな出向して各事業会社に所属するので、分ける意味があまりわかりませんが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/36
37: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/06/27(火) 16:31:56.41 ID:VdXoqKbx >>35 なるほど〜。サイバー(7,8,7)[7.3], メルカリ(7,8,8)[7.7]くらいにしてみます リクルート推しなんですね! どういったところに魅力を感じてらっしゃいますか? ==== S++ ==== 9.5〜 Google Japan(10,9,10)[9.7] ==== S+ ==== 9.0〜 Facebook Japan(10,8,10)[9.3], Amazon Japan(10,7,10)[9.0] ==== S ==== 8.5〜 Indeed(10,7,9)[8.7], LINE(8,9,9)[8.7] ==== A ==== 8.0〜 リクルートHD(8,6,10)[8.0], Yahoo!Japan(6,8,10)[8.0] ==== B ==== 7.0〜 DeNA(7,9,7)[7.7], クックパッド(6,9,8)[7.7], カカクコム(6,7,8)[7.0], 楽天(6,7,9)[7.3], サイバーエージェント(7,8,7)[7.3], メルカリ(7,9,8)[7.7], ==== C ==== 6.0〜 DMM(5,7,8)[6.7], GMO系(5,6,7)[6.0], GREE(6,7,6)[6.3], ミクシィ(7,6,6)[6.7], ドワンゴ(5,8,6)[6.3], コロプラ(5,6,7)[6.0], FreakOut(6,6,6)[6.0], サイボウズ(5,7,6)[6.0] ==== D ==== 5.0〜 リブセンス(5,5,5)[5.0], ==== E ==== 4.0〜 KLab(5,5,3)[4.3] ※(給与/福利厚生, 仕事の面白味/やりがい, 知名度/安定性/将来性)[平均値] 知らなすぎるので未評価: AWS Japan, VOYAGE GROUP, Retty, ピクシブ, アカツキ, ウォンテッドリー, エイチーム, はてな, freee, Sansan, ビズリーチ, Fringe81, BEENOS, カヤック, オロ, レコチョク, ガイアックス, ... 勿論異論は認めるし、誰か未評価の企業を評価してください。おねがいします。何でもしますから。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/37
38: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/06/27(火) 16:32:13.89 ID:2MCdGiS9 >>24 そもそもfacebookはappleと同じで日本でまともに開発はやってない。 営業とかcsとかで入るのは難しいのかな。 給与水準も日本だとそこまで高くないはず。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/38
39: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/06/27(火) 16:34:54.03 ID:VdXoqKbx >>38 あ〜そうなんですね... そんな気はしてたんですが、自分より前のランキングに載っていたので載せていました。 一応エンジニア志望向けのつもりで書いていたので削除 ==== S++ ==== 9.5〜 Google Japan(10,9,10)[9.7] ==== S+ ==== 9.0〜 Amazon Japan(10,7,10)[9.0] ==== S ==== 8.5〜 Indeed(10,7,9)[8.7], LINE(8,9,9)[8.7] ==== A ==== 8.0〜 リクルートHD(8,6,10)[8.0], Yahoo!Japan(6,8,10)[8.0] ==== B ==== 7.0〜 DeNA(7,9,7)[7.7], クックパッド(6,9,8)[7.7], カカクコム(6,7,8)[7.0], 楽天(6,7,9)[7.3], サイバーエージェント(7,8,7)[7.3], メルカリ(7,9,8)[7.7], ==== C ==== 6.0〜 DMM(5,7,8)[6.7], GMO系(5,6,7)[6.0], GREE(6,7,6)[6.3], ミクシィ(7,6,6)[6.7], ドワンゴ(5,8,6)[6.3], コロプラ(5,6,7)[6.0], FreakOut(6,6,6)[6.0], サイボウズ(5,7,6)[6.0] ==== D ==== 5.0〜 リブセンス(5,5,5)[5.0], ==== E ==== 4.0〜 KLab(5,5,3)[4.3] ※(給与/福利厚生, 仕事の面白味/やりがい, 知名度/安定性/将来性)[平均値] 知らなすぎるので未評価: AWS Japan, VOYAGE GROUP, Retty, ピクシブ, アカツキ, ウォンテッドリー, エイチーム, はてな, freee, Sansan, ビズリーチ, Fringe81, BEENOS, カヤック, オロ, レコチョク, ガイアックス, ... 勿論異論は認めるし、誰か未評価の企業を評価してください。おねがいします。何でもしますから。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/39
40: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/06/27(火) 16:46:09.45 ID:8WMDWyk+ >>37 web出願システム作ったりhttp://www.recruit.jp/news_data/release/2012/0126_1265.html airレジつくったり https://www.recruit-lifestyle.co.jp/service/airregi.html リクルートすごくね? 来年、就活で絶対受けるわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/40
41: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/06/27(火) 16:54:42.86 ID:VdXoqKbx なるほど〜 大きなサービスは外注しているものが多いと思うのですが(上流工程のみやる)、 その点はどう思いますか? Airレジは内製でかなり力を入れてるみたいですが... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/41
42: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/06/27(火) 17:28:27.09 ID:kBYD9M7P サイバーの場合、儲けてるのは子会社のサイゲじゃないか? サイバー本社はabemaで結構苦しそうだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/42
43: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/06/27(火) 17:35:10.29 ID:VdXoqKbx >>42 あそこは事業の塊ごとに子会社化し、業務効率化(あるいは簡単に切り捨てられるように?)しているだけなので、 一般的な子会社と比べると、単なる一事業部という側面が強いかと なので子会社がひとつ儲かると、他も全体的に潤う仕組みにはしていると思います http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/43
44: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/06/27(火) 18:07:14.97 ID:aImXXOVg 点数つけて尤もらしく見せたってそれが雑だと意味ない いろいろ突っ込みどころがあるが、最低のKLabについて ISUCONで去年優勝して今年問題作成するくらいの技術力あるし、スクフェスはもうちょっと続きそう 給与も低くない ゲーム以外当たってないのは怖いけど 各社点数付けるくらいならもっと調べてほしいしもっと言えばランキングなんか作らないでほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/44
45: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2017/06/27(火) 18:29:55.51 ID:VdXoqKbx >>44 すいません...もうやめます 気分良くない人も多いでしょうし... ただ、スクフェスの下火具合と新規タイトルが伸びていないのは、赤字、あるいは赤字ギリギリの業績を見ればわかることですし、 有価証券報告書によれば従業員の平均年収は5,324,436円と、決して高い水準ではないです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1498497376/45
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 957 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.633s*