[過去ログ] 【必見※内定辞退しなくて大丈夫?】信用金庫に就職 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243(1): 2017/09/19(火)13:56 ID:7hds6t1z(2/34) AAS
>>242
お前に言ってるんだが
244(1): 2017/09/19(火)14:32 ID:ixrExfcU(3/17) AAS
>>243
信金なんか無くなるに決まってんだろ
楽な仕事しすぎなんだよ
245: 2017/09/19(火)14:36 ID:sVwXrV4I(1/2) AAS
お前だよお前
246: 2017/09/19(火)14:37 ID:sVwXrV4I(2/2) AAS
242宛ね
247: 2017/09/19(火)14:44 ID:9jbOzTa6(1/2) AAS
あーわかった擁護は無自覚でやってんだ
つまりはカブカッパ土下座教信者みたいなもんだ
248: 2017/09/19(火)14:47 ID:qqHCagtC(1) AAS
■ 私は東芝本社の正社員でした
【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
2chスレ:company
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
この会社は6年勤めて退職金10万だったな
入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
ご家族のことも考えて
思いとどまることをおすすめします。
キャリヤを積んで転職もできません
使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです
省12
249: 2017/09/19(火)16:11 ID:9jbOzTa6(2/2) AAS
擁護は他のブラックなところ探してくるんじゃなくて、信金のいいところを上げてください
以上
250: 2017/09/19(火)17:55 ID:7hds6t1z(3/34) AAS
>>244
そういうのいいからさ
お前っていつもレッテル貼りの人格攻撃しかしないだろ
それについて何が弁明したら?いつまでも逃げてないでさ
今回も逃げるのか?
251: 2017/09/19(火)18:01 ID:xeazs08c(1/3) AAS
ほんとにレッテル貼りの人格攻撃だけだよな
擁護がそれしか出来ない時点で信金がヤバいことがわかる
252(2): 2017/09/19(火)18:19 ID:ixrExfcU(4/17) AAS
レッテル貼りの人格攻撃っていう、いつもお決まりのワード使うよなw
まあそれだけ気になるんなら、攻撃されてしかるべき人格なんだろw
俺は信金の擁護なんかしないけどな
逃げた奴が何時迄も自分の不甲斐なさを棚にあげて前職叩くのが虫酸が走るってだけだよ
そこらへんについてはアンチはどう思ってるの?
253(1): 2017/09/19(火)18:21 ID:xeazs08c(2/3) AAS
>>252
虫酸走るって、、じゃあ見るなよ笑
ドエムなのか?構ってちゃんなんだね
254(2): 2017/09/19(火)18:27 ID:ixrExfcU(5/17) AAS
>>253
まあね
大した人間でもないしな
素直だろ?俺
お前には無理だろなw
255(2): 2017/09/19(火)18:31 ID:7hds6t1z(4/34) AAS
アンチは信用金庫業界の悪い部分を具体的な体験談と事例を以て論じている。
それに対抗したいのなら、擁護も信用金庫業界の良い所を述べればいいだろう。だが擁護はそんなことはしない。
「アンチは信用金庫が勤まらなかった無能」「アンチは現状に不満があるから信用金庫を批判している」と、支離滅裂で因果関係不明な屁理屈ばかり。
アンチが理論的に何を言っても上記の妄想に基づいたレッテルを貼ってひたすら人格攻撃。
不利になると「はいはい、信用金庫は潰れればいいね」と開き直り。
「アンチが気持ち悪い」と言いつつ、その嫌いなアンチと毎日罵り合いにここに来ている矛盾。
論破されると逃亡、からの暫くして再登場して虚しい勝利宣言。
おい!退職済みと言っていた擁護!
信用金庫にいた頃がそんなに懐かしいならなんで辞めたんだ?
そんなに信用金庫が大好きなら、信用金庫の良い所を挙げろよ。
省7
256(1): 2017/09/19(火)18:39 ID:7hds6t1z(5/34) AAS
>>252
お前は信用金庫に務めたことがあるのか?
新職が内務役席に揖斐られて毎年何人も退職し、若手には鬱病が蔓延、
5年も経てば半数が辞めてしまうような業界で、辞めてしまったのが「不甲斐ないから」だと?
ここにいるアンチは、元は本当に地元のために働きたかったんだよ。
転職先に市役所が多いから分かるだろ?
信用金庫が本当に地域のための組織ならこのスレはこんなに荒れないんだよ。
信金を選んだのは自己責任だと言うのなら、それは信用金庫が「地域貢献」で学生をだましていない環境が大前提だ。
業界の実態を述べているアンチと、「虫唾が走る」から叩きに来るお前、比較してみろよ。
257(1): 2017/09/19(火)18:40 ID:fCsD0lGw(1/10) AAS
全く、3連休明けだっていうのに、アンチは昼間から前職の
スレに張り付いて暇だな、ニートか?
現職の信金職員を擁護とか言って絡んでくるなよ
信金のことを泥舟とか言うけど、もっとしょーもないビート
板に乗り換えたんだろ、おまえたちアンチは
258(1): 2017/09/19(火)18:41 ID:7hds6t1z(6/34) AAS
>>257
それで、信用金庫の良い所は?
259: 2017/09/19(火)18:41 ID:U98fEKgH(3/7) AAS
>>255
まぁまぁ、そんなに追い詰めるなよ
自分は結婚を機に退職したが、子供が産まれたりとか、親が介護状態にとかだったら続けてたと思う
260: 2017/09/19(火)18:43 ID:JZN1tReG(2/13) AAS
>>254
ID:ixrExfcU
【NNT】2018卒だが内定がない50【100レス馬鹿爆誕】
2chスレ:recruit
2chスレ:recruit
261(1): 2017/09/19(火)18:44 ID:fCsD0lGw(2/10) AAS
>>258
32才代理になると年収600万越え、40才代理のままでも
年収800万もらえるところです
262(1): 2017/09/19(火)18:47 ID:TQs0kn7e(1) AAS
>>255
落ち着けキチガイ
アンチが嫌われてるだけで擁護なんていない。
このやりとりを何十回繰り返せば気が済むんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s