[過去ログ] 【必見※内定辞退しなくて大丈夫?】信用金庫に就職 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570
(2): 2017/09/21(木)21:06 ID:yNkdXit/(1/5) AAS
>>568
金利じゃなくて地元の利
商品力じゃなくて人間力
知識じゃなくて意識
窓口の回転率じゃなくてカブの小回り力

戦おうと思えばいくらでも戦えるぞ!
574: 2017/09/21(木)21:27 ID:yNkdXit/(2/5) AAS
>>572
それな。ただでさえカブは小回りが効くんだから
やり方一つ、意識一つで大きく変わってくる

年金粗品はポストに入れる、解約が大量にある先は伝票を置いて帰る、督促は終業後に自主的に行う、報告物やアタックリストは日付だけ変えて使い回す

意味のある業務なんて数える程なんだから感性を光らせてやらないと
信用金庫さえ務まらない奴には伝
わらないかな?
579
(2): 2017/09/21(木)21:45 ID:yNkdXit/(3/5) AAS
>>576
合併しても対等、雇用確保だぞ
稀に入ってくる国公立出身程転職するんだよな
頭だけよくて人間力がない証拠

この間も退職した頭だけ良かった職員が窓口に定期解約しに来た
もう信金は利用しないから給振先の地銀に移すんだとさ

本当は戻りたくて仕方ないんだろなぁと感じたわ
そもそも定期なんか保有している時点でお金の使い方を知らない証拠
これは信金さえ務まらないはずだわ
589: 2017/09/21(木)22:01 ID:yNkdXit/(4/5) AAS
>>588
信金さえ務まらなかったことを後悔してるからな
後悔する暇があったらきゃっするを目一杯使って豪遊しろ!それくらいして殻を破らないと変わらないよ
殻を破った時は年金担保さえも使命感もって取り組めるぞ
593: 2017/09/21(木)22:17 ID:yNkdXit/(5/5) AAS
>>590
出身大学しか取り柄がないから信用金庫でさえ務まらないんだぞ
金庫職員が見るのは「高校」「部活」「タバコ・パチンコの有無」
この三点でノリがいいかが判別できるからな
お客さん目線に立つ為にも大事なこと
知識が豊富だったり、金庫全体の数字を意識したら、堅実に預金したりは実戦では何の役にもたたないよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s