[過去ログ]
フォーラムエンジニアリング Part5 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
520
: [age] 2019/04/01(月)07:33
ID:xVjJbhTe(3/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
520: [age] 2019/04/01(月) 07:33:42 ID:xVjJbhTe 例えば、作業の一部を切り出して外部企業に委託し、業務コストを削減する というのは、「本来であればおかしいこと」(中澤准教授)だ。委託先の企業 は依頼を受けて利益を得るのだから、その会社がよほど自動化や効率化で高い 技術力を持っているか、自社の賃金が相場より飛び抜けて高くなければ、作業 を委託しても業務コストはほとんど下がらないのが自然だ。 ところが、最低賃金が低いと、安い労働力を集められた企業が業務委託で利 益を稼げてしまう。利益が出ても生産性が上がるわけではないので、労働市場 全体で見れば業務量に対して投入している人材の数は変わらない。業務が実際 には効率化していないので、市場への労働者の供給は増えないというわけだ。 かつて米フォードの創業者、ヘンリー・フォードは需要を高めるために、社 員の賃金をT型フォードが買える水準まで上げたという。日本ではかつての フォードと逆の現象が起きている。安い賃金で働いているため、自分が働いて 提供する商品を買う消費者より、労働者自身の生活水準は低くなる。こうした 労働者が増えると、消費者全体の購買力が低くなるため需要が落ち込む。経営 が厳しくなって、企業はより安い賃金で社員を雇用しようとしかねない。格差 の拡大につながるのだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1516230719/520
例えば作業の一部を切り出して外部企業に委託し業務コストを削減する というのは本来であればおかしいこと中准教授だ委託先の企業 は依頼を受けて利益を得るのだからその会社がよほど自動化や効率化で高い 技術力を持っているか自社の賃金が相場より飛び抜けて高くなければ作業 を委託しても業務コストはほとんど下がらないのが自然だ ところが最低賃金が低いと安い労働力を集められた企業が業務委託で利 益を稼げてしまう利益が出ても生産性が上がるわけではないので労働市場 全体で見れば業務量に対して投入している人材の数は変わらない業務が実際 には効率化していないので市場への労働者の供給は増えないというわけだ かつて米フォードの創業者ヘンリーフォードは需要を高めるために社 員の賃金を型フォードが買える水準まで上げたという日本ではかつての フォードと逆の現象が起きている安い賃金で働いているため自分が働いて 提供する商品を買う消費者より労働者自身の生活水準は低くなるこうした 労働者が増えると消費者全体の購買力が低くなるため需要が落ち込む経営 が厳しくなって企業はより安い賃金で社員を雇用しようとしかねない格差 の拡大につながるのだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 482 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s