[過去ログ] 地方銀行総合 (88レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2018/08/12(日)11:16 ID:keLAG4UY(1/3) AAS
ぐっちー「AIで銀行員はもう不要? 日米の融資スタイルから見る実情」
外部リンク[html]:dot.asahi.com
17: 2018/08/12(日)11:20 ID:keLAG4UY(2/3) AAS
就活生にも見捨てられたメガバンクの凋落
"トリプルリストラ"で再生できるか
外部リンク:president.jp

3メガバンクが危機に直面している。
マイナス金利政策による副作用が経営を直撃し、事業モデルが立ち行かなくなっている。
この非常事態に「人員・店舗削減」「新卒採用縮小」「ベアなし」のトリプルリストラを断行する。
人気企業ランキングでもメガバンクは急降下で、就活学生にも見放された格好だ。
メガバンクは構造転換、業務革新で再生できるのか――。
18: 2018/08/12(日)15:36 ID:keLAG4UY(3/3) AAS
地方銀行の約6割が赤字や減益、 遺産相続で資産が東京に集中する懸念も
外部リンク:thepage.jp

 メガバンクが大規模なリストラに乗り出すなど、銀行の経営環境が悪化していますが、さらに厳しい状況に追い込まれているのが地方銀行です。
地方銀行の多くが事実上の赤字経営に転落していることに加え、相続によって地方の資産が都市部に集中する可能性についても指摘されています。

経営基盤が揺らぐ地方銀行
 東京証券取引所などに上場する地方銀行の2018年3月期の決算は、全体の約6割が赤字もしくは減益となりました。
表面上は利益が出ていても、貸出金利と預金金利の差額(利ざや)が実質的にマイナスになっている銀行も多いことを考えると、
地方銀行の多くで経営基盤が揺らいでいるといってよいでしょう。
 地方銀行の経営が苦しくなっている直接的な原因は、日銀の量的緩和策による金利の低下ですが、問題はそれだけにとどまりません。
高齢化や人口減少によって地域経済の縮小が進んでおり、一部の地方銀行では、集めた資金を貸し出す先がないという根本的な問題に直面しています。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s