[過去ログ] 【20卒】就活スレ part16 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858: 2019/03/07(木)21:15 ID:WgS01CNc(10/10) AAS
>>854
9割行けばまずどこも落ちない
とは聞くけどねえ
859: 2019/03/07(木)21:16 ID:bea1NW86(4/4) AAS
>>855
関係無い言うてもはったりは必要だぞ
○○力がつきました!ってアピールするのにえ、それだけ?って思われるような経験を話しても意味無い
860: 2019/03/07(木)21:18 ID:nbaR7VUe(1) AAS
>>415
だけど杞憂だった、とりあえずひと安心
861: 2019/03/07(木)21:29 ID:Yc+T2rcQ(1/2) AAS
>>820
リクルータールートのってる?
862: 2019/03/07(木)21:30 ID:8dlFYbaY(8/8) AAS
>>850
ありがとう、参考にする
863: 2019/03/07(木)21:47 ID:ecHGqmZM(3/3) AAS
まあ大学の勉強でも、例えば周りの友人達より真面目に試験勉強して、ちょっと良い成績貰った所でそんなの学生なら当たり前でしょ、で終わるからな
864: 2019/03/07(木)21:51 ID:itnHr9Fd(1) AAS
何でもそんなの当たり前でしょ、で片付けてたら学生如きで差つかないでしょ。
じゃあ、それさえできてない奴は何。
何だってアピったらいいじゃん。
何なら人事だって大した奴じゃないだろ。
865(1): 2019/03/07(木)22:00 ID:h+QryC+I(2/4) AAS
滑り止め企業ってどうやって見つけてる?
業界とか問わない感じ?
866(1): 2019/03/07(木)22:02 ID:esPAZcBg(2/3) AAS
>>865
採用数が多いところをまず探す
その中でさらに自分の大学からの採用が多いところを絞る
867(2): 2019/03/07(木)22:03 ID:AoKh4x+q(1) AAS
もう内定率13.9%だって
最終の奴も多そうだし内定ない奴は危機感持った方がいいな
868: 2019/03/07(木)22:04 ID:EvLTNa4g(1/3) AAS
まともに話せんやつが滑り止めとかほざいてるの見ると笑ってしまうw
869: 2019/03/07(木)22:04 ID:fXN5pZ/Y(2/2) AAS
>>867
殆どが意識高い系の高学歴だから当てにならんわ
870: 2019/03/07(木)22:04 ID:Ou0r6Dfz(1) AAS
なお19卒の内定率
画像リンク[png]:i.imgur.com
871(1): 2019/03/07(木)22:05 ID:Geg1rTQf(2/2) AAS
成績証明書て中小企業の選考でも結構重要視されるのかな
gpa1.6ぐらいのカス野郎なんだけど
872: 2019/03/07(木)22:06 ID:xBJ8eG0u(3/3) AAS
自分の興味のない企業や業界の内定事情なんて気にすんな
873: 2019/03/07(木)22:07 ID:c4qEbqBv(1/2) AAS
滑り止めにしようとしてたとこから500字と1,000字の別々のガクチカ要求されてるんだけど多くない?こんなもんなの?
874: 2019/03/07(木)22:08 ID:erwas5j0(1) AAS
>>867
おそらく7〜8割は内定あるか就活に目処が付いてきた段階にあると思われる
875(1): 2019/03/07(木)22:08 ID:TWmuqmqj(1/3) AAS
給料低くていいから定時で帰れる仕事ないんか
ちなニッコマ
876(1): 2019/03/07(木)22:10 ID:OLLMN0UF(5/8) AAS
>>875
市役所
877: 2019/03/07(木)22:10 ID:ByXRtrKA(1) AAS
この時期にもらった内定先に行くやつなんて皆無に等しいし気にする必要ないぞ
it土方、中小企業ばっかり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s