[過去ログ] 【20卒】就活スレ part16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2: 2019/03/04(月)23:38:03.30 ID:g7UKguFU(2/3) AAS
sage忘れた
273
(1): 2019/03/05(火)23:24:09.30 ID:slVdluRt(2/2) AAS
>>260
ここの奴らに流されんと自分でもマシと思える小売受けとくんやで
ニトリでも大手スーパーでも
仮にも大手やから意味分からん底辺企業行くより遥かにマシ
437: 2019/03/06(水)18:16:55.30 ID:BKkDRJ5d(3/5) AAS
>>428
マジレスするとノルマや営業に関わるかどうかは職種による

例えば証券会社トップの野村証券にオープンコースで入れば東大だろうとリテールを必ず徹底するがIB部門やマーケッツ、リサーチの部門に入れば営業はないし
生命保険会社で言えば二大の第一やニッセイは総合職と営業総合職(総合職ではない)をハッキリ区分けして採用している
後者が資産運用や商品企画に携わることはないし、ゴリゴリのリテール現場で出世を重ねていく、職種ヒエラルキーが厚いからな
577
(1): 2019/03/07(木)00:09:03.30 ID:Sqng550G(2/6) AAS
>>567
私大職員が求める人材と食品メーカーが求める人材は別やろうし例えば陰キャが食品目指そうとすると競争相手勝ち目無いやつらしかおらんのちゃう?
627
(2): 2019/03/07(木)06:02:39.30 ID:Hpz5OKeS(1) AAS
わいリッツやけど去年無双したで
案外、学歴って関係ないもんよ
692
(2): 2019/03/07(木)10:27:55.30 ID:KqAwDEEJ(1/4) AAS
意識が低すぎるから40で600あればいいと思ってるのが僕
699
(1): 2019/03/07(木)10:31:57.30 ID:nhwbDa1U(6/15) AAS
だいたい大手だと7000万〜1億が多い気がするが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s