[過去ログ] 【20卒】就活スレ part16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43
(1): 2019/03/05(火)03:11:05.83 ID:AOOtzsLN(1) AAS
toeic未受験なんだけどヤバイな
どこの企業もtoeicの欄あるやんけ
125: 2019/03/05(火)17:52:30.83 ID:ChdIPM6u(1) AAS
open ESに載せれる写真持ってなくてワロタよ
151
(1): 2019/03/05(火)19:56:17.83 ID:Q0shgw3X(4/4) AAS
>>149
どことは言わないけど有名どころでも多いよ
合説とかで寄って見るといい
質問タイムで文系が経験なくても大丈夫ですかと質問して徹底した研修あるので大丈夫ですみたいなやり取りが高確率で行われる
220: 2019/03/05(火)22:10:07.83 ID:2bW+pYAv(1) AAS
この前「客先常駐なのにノー残業有給消化100%っておかしいやろ」ってレス見て確かにって思ってしまった
本スレ見ても客先にそういうお願いして反発くらってるって話もあったしやっぱそういうことなんやろな
227
(1): 2019/03/05(火)22:21:11.83 ID:MEa7LNAO(5/9) AAS
人気度 企業名 オススメ度 コメント
1 NTTデータ A 時間をかけて成長する。公共系がエリート。
2 富士通 C 転職希望者が多数
3 グーグル S 新卒難易度高すぎ。中途はそうでもない。
4 楽天 B 新卒での学びの場としては良い。市場の急速なオワコン化に手が打てていない。
5 SCSK C まったり派には良い。昼時間にオフィス周りに行けばわかる。
6 アクセンチュア B ドライな文化で大量採用。昇進には強運と実績が必須。転職は明るい。
7 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) B 体育会系
8 ヤフー B 楽天と同じ
9 野村総合研究所(NRI) A IT業界の特殊部隊。1社の経営戦略をも担うガッチリ型。成長速度緩めだが、福利厚生が良い。
省11
234: 2019/03/05(火)22:34:15.83 ID:NK4fbLJf(1) AAS
陰キャには向かないからでは
417: 2019/03/06(水)16:14:49.83 ID:NWtGYK/H(1) AAS
IT業界では第一志望ですみたいな感じに逃げたいんだがそうもいかないんやろうな
430: 2019/03/06(水)18:03:02.83 ID:hev5MNxk(2/2) AAS
>>416
初めてウェブテ受けたけど推論の時間きつすぎる
517
(1): 2019/03/06(水)22:42:52.83 ID:/Kw96YKT(1) AAS
本社が東京にある企業は受けてもいいが東京勤務はやめておけ!
910
(1): 2019/03/07(木)23:38:41.83 ID:nhwbDa1U(15/15) AAS
>>871
それ単位取れてるの?
952
(1): 2019/03/08(金)00:41:54.83 ID:y8eZfMo7(1) AAS
>>948
学歴は?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.115s*