[過去ログ] 【派遣】テクノプロ・メイテック・アルプス技研 Part7【請負】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
937: 2023/08/08(火)20:31 ID:qwgMgzVw(1/2) AAS
CTCアクセンチュアって その13 ワイがしんみょうじや。覚えておけ。
なんで飲み行かないの?
なんで女の子誘って飲みに行かないの?
声掛けないと飲みいけないのに。
話しないと恋は始まらないよ。
声掛けないとSEXもさせてくれないのに。
声掛けないから、
ヤンキーみたいなオジサンが誘いだして大きなこと言って、不倫してるよ。
女の子誘って飲みにきなよ。
女の子に声掛けないと、恋も出来ないよ。
省17
938(1): 2023/08/08(火)20:34 ID:qwgMgzVw(2/2) AAS
CTCアクセンチュアって その13 ワイが進藤や。覚えておけ。
なんで飲み行かないの?
なんで女の子誘って飲みに行かないの?
声掛けないと飲みいけないのに。
話しないと恋は始まらないよ。
声掛けないとSEXもさせてくれないのに。
声掛けないから、
ヤンキーみたいなオジサンが誘いだして大きなこと言って、不倫してるよ。
女の子誘って飲みにきなよ。
女の子に声掛けないと、恋も出来ないよ。
省17
939: 2023/08/09(水)04:25 ID:shojSHzq(1) AAS
>>938
外国製の媚薬でキメセクすりゃ女は簡単にハマるぜw
940(1): 2023/08/09(水)09:13 ID:Cz6gVOA+(1/2) AAS
>>935
ミスマッチ案件ばかりの派遣先の仕事ばかり取ってくる無能営業も居るよ
営業でもせめて大雑把な概要くらいは理解しないとな
分からないなら勉強するとかすべきなのに適当に案件取ってばかり
余りにも的外れな案件多くてエンジニアに文句言われてる無能営業も居たわw
941(1): 2023/08/09(水)09:19 ID:Cz6gVOA+(2/2) AAS
その営業は若い奴だったが体育会系
何でも精神論だったよw
流石に2年ちょいで退職してたね
まあ例えるなら、キャバクラで店長が変な客を入れるな!
って言ってるのに全然ミスマッチな変なゴミ客ばかりキャッチしてくる様なもんだね
(学生時代にキャバクラでバイトしてた)
942: 2023/08/09(水)10:24 ID:RG7FEGBq(1) AAS
テクノプロの時価総額が414,819百万円
随分と株価が上がったな
2年位前は半分の2,000億くらいだったのに
943: 2023/08/09(水)10:47 ID:jOqrIvBX(1/3) AAS
>>941
派遣の営業って給料安い割にそこそこスキルが必要だよな
944: 2023/08/09(水)12:18 ID:TQlo2Mv1(1) AAS
>>940
元派遣エンジニアの営業は優秀な人多い。
コミュニケーション能力あれば
案件なくなったときに営業に転身するのもアリかもな。
945(1): 2023/08/09(水)12:28 ID:jOqrIvBX(2/3) AAS
コミュニケーション能力がないから、案件なくなったらレバテックフリーランスにでも登録するわ
月単価60万くらいの仕事はあるだろ
946(2): 2023/08/09(水)18:42 ID:RWGSRKPk(1) AAS
>>945
そんな仕事がゴロゴロしてたら派遣会社がほおっておかない。
コミュニケーション能力を駆使して人脈が豊富ならフリープログラマー として独立できるだろうけど。
947: 2023/08/09(水)20:04 ID:jOqrIvBX(3/3) AAS
>>946
月単価60万が高く見えるってどんだけ安い単価で働いてるんだよw
てか、月単価60万だと年収は単純計算で720万なわけで、アルプスやメイテックなら40前後で到達するレベルの年収だから微妙だよな
948(1): 2023/08/09(水)21:20 ID:Q8uzZ1/k(1) AAS
ブラックな会社だとピンハネ率50%こえるから
フリーランスの月単価60万は税金を差し引いても
ブラックでの月単価100万に相当する
949(1): 2023/08/09(水)21:31 ID:NgA22Cxh(1) AAS
>>948
それは派遣される側の話であって、派遣を受け入れる側では60万は60万だよな
950(1): 2023/08/10(木)05:43 ID:Mb8PU4Nn(1/2) AAS
>>946
プログラマーはAIの進歩で無くなるよ
951: 2023/08/10(木)05:45 ID:Mb8PU4Nn(2/2) AAS
>>949
フォーラムの単価は60万を切ってるぞ
952(1): 2023/08/10(木)07:22 ID:GCP0AHxZ(1) AAS
>>950
AIにプログラムを書かせて、それを検証するのがエンジニアの仕事になるかもね
953(1): 2023/08/10(木)08:16 ID:6JO0w2H1(1) AAS
>>952
それすらAIがやる様になるよ
954(1): 2023/08/10(木)09:05 ID:Dd4DA8B2(1/3) AAS
>>953
で、そのAI様にプログラムを書かせて、成果物が正しいかを検証するのがソフトウェアエンジニアの仕事になるわけだな
ずっとこんなのの繰り返しだったよな
955: 2023/08/10(木)09:07 ID:Dd4DA8B2(2/3) AAS
世の中がいくら便利になっても、人間の仕事って減らないんだよな
956: 2023/08/10(木)10:21 ID:qaFQbg8m(1) AAS
>>954
まあそう言う事だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s