セントラル警備保障(CSP) Part51 (880レス)
1-

259
(1): 2024/10/25(金)09:54 ID:a0nOtQ3m(1) AAS
馬鹿しか産まない中絶大国の治安悪化や経済崩壊を促進↓

宮坂昌利裁判官の強奪殺人の裁判不正が認められる

事実や科学の判断不正で提訴された宮坂昌利裁判官の死亡強要金銭強奪幇助を鎌野真敬裁判長が認めました。

【裁判所】
東京地方裁判所

【裁判官】
鎌野真敬裁判長・児島章朋裁判官・三浦あや
省16
260: 2024/10/25(金)10:10 ID:gw/PiUpR(2/2) AAS
>>259
そいつは南トンスルランド人では?
261: 2024/10/25(金)20:32 ID:A75BY8pq(1) AAS
経団連の十倉雅和会長は22日の記者会見で、連合が2025年春闘の基本構想で、賃上げ目標を「5%以上」としたことについて、「去年と同じ目標を掲げることは理解できる」と述べた。
その上で、経団連としても「賃金と物価の好循環をぜひとも定着させたい。定着を合言葉に(労使交渉に)取り組んでいきたい」と強調した。
衆院選で複数の野党が消費税の引き下げや廃止を公約に掲げていることに関しては、「有事のために財政基盤をしっかりすることが大事。社会保障費もどんどん増える」
262
(1): 2024/10/26(土)19:50 ID:WOSZcVGC(1) AAS
手取り16は警備会社では良い方って十数年前(東日本大震災辺り)の話してるのか?
263: 2024/10/26(土)21:28 ID:AgjO4Yte(1) AAS
残業ゼロなの??
264
(1): 2024/10/26(土)23:40 ID:tnQ7mFZh(1) AAS
これまで数々の警備会社からHHされてきた俺の経験則から言えば
手取り16万円は警備会社全体の中では、令和時代でも良い部類に入る
だが、業界3位でこの待遇は著しく悪いとまでは言わないが
良い待遇とは言えないだろう
まあ、客観的に見て普通かな
265: 2024/10/27(日)01:40 ID:zWgNrpbC(1/5) AAS
>>264
最低ラインはやはりALSOKだろ
しかも本体な
266
(1): 2024/10/27(日)09:05 ID:/nxISIRN(1/2) AAS
まあ残業すれば年収400はいくからな
267: 2024/10/27(日)10:06 ID:zWgNrpbC(2/5) AAS
>>266
安っ!何時間残業して年収400よ?
268
(1): 2024/10/27(日)10:54 ID:/nxISIRN(2/2) AAS
大手2社除いて警備会社で400いくとこ少ないよ。探してごらん。
269: 2024/10/27(日)16:10 ID:nmXtDfes(1/2) AAS
残業なしで考えるべき
270
(2): 2024/10/27(日)19:36 ID:Yvs4pUaX(1) AAS
残業あるんだから無しで考えるのおかしくない?
271: 2024/10/27(日)21:12 ID:nmXtDfes(2/2) AAS
>>270
残業無くなる状況もよく発生するのだからそこを基準にするべきなのよ。

なぜ残業ゼロで考えるかわかるか?
根拠は複数あるぞ

おまえの知能を測ってやるよ
272
(1): 2024/10/27(日)22:51 ID:EKhaf5+n(1) AAS
残業がインセンティブと考えているので仕方がない 可哀想
273
(1): 2024/10/27(日)23:02 ID:QEC1lpt0(1/2) AAS
ここは最低でも平均年収350万円ぐらいは払える儲けはあるんだろ!?
274
(1): 2024/10/27(日)23:04 ID:zWgNrpbC(3/5) AAS
>>268
テイケイはCSPより高いよ
平均年収は500は超えてるしな
275
(1): 2024/10/27(日)23:05 ID:zWgNrpbC(4/5) AAS
>>273
もっと払える余力あるよ
276
(1): 2024/10/27(日)23:06 ID:zWgNrpbC(5/5) AAS
>>272
残業をインセンティブと考えるのはアホだよな🤣
277: 2024/10/27(日)23:17 ID:QEC1lpt0(2/2) AAS
>>275
なら、会社はしっかり払わないと有能な警備員は早々に辞めていくだろ!?
業界3位が嘆かわしいかぎりだな
278: 2024/10/28(月)03:21 ID:b+A9kMYL(1) AAS
>>274
たぶん残業しまくりだと思うよ
1-
あと 602 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.261s*