レゲエダンサーについて語ろう! Part6 (457レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
79: 2022/07/02(土)14:26 ID:hXhCo0T4(1/27) AAS
客観はある種の主観である。
全ての事物は客観化可能である。
クオリアは「立ち止まり」として客観化可能である。
脳神経系を含む私の客体は、私の主観的意識の精緻な表現である。
そして、他者の意識は存在しない。
仮に存在すれば、それは主体の意識の内側に存在する。
主観、意識、クオリア、心、私……
何か一つ「そのようなこと」を示す記号が必要である。
私は意識という言葉を使う。
80: 2022/07/02(土)14:26 ID:hXhCo0T4(2/27) AAS
客観はある種の主観である。
全ての事物は客観化可能である。
クオリアは「立ち止まり」として客観化可能である。
脳神経系を含む私の客体は、私の主観的意識の精緻な表現である。
そして、他者の意識は存在しない。
仮に存在すれば、それは主体の意識の内側に存在する。
主観、意識、クオリア、心、私……
何か一つ「そのようなこと」を示す記号が必要である。
私は意識という言葉を使う。
81: 2022/07/02(土)14:27 ID:hXhCo0T4(3/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
82: 2022/07/02(土)14:29 ID:hXhCo0T4(4/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
83: 2022/07/02(土)14:31 ID:hXhCo0T4(5/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
84: 2022/07/02(土)14:31 ID:hXhCo0T4(6/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
85: 2022/07/02(土)14:34 ID:hXhCo0T4(7/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
86: 2022/07/02(土)14:37 ID:hXhCo0T4(8/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
87: 2022/07/02(土)14:56 ID:hXhCo0T4(9/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
88: 2022/07/02(土)15:46 ID:hXhCo0T4(10/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
89: 2022/07/02(土)16:13 ID:hXhCo0T4(11/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
90: 2022/07/02(土)16:21 ID:hXhCo0T4(12/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
91: 2022/07/02(土)16:59 ID:hXhCo0T4(13/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
92: 2022/07/02(土)17:20 ID:hXhCo0T4(14/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
93: 2022/07/02(土)17:22 ID:hXhCo0T4(15/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
94: 2022/07/02(土)17:26 ID:hXhCo0T4(16/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
95: 2022/07/02(土)17:32 ID:hXhCo0T4(17/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
96: 2022/07/02(土)17:33 ID:hXhCo0T4(18/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
97: 2022/07/02(土)17:52 ID:hXhCo0T4(19/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
98: 2022/07/02(土)18:20 ID:hXhCo0T4(20/27) AAS
そもそも心(潜在意識も含)は本当に脳によって生み出されているのだろうか。
私たちは経験的にそのように信じているが
科学的にそのような現象が観測されたことはないはずだ。
脳が心を生み出すというのは、どのようなことだろう。
脳の中でしか起こらない物質的な現象があるということだろうか。
考えられる可能性は、物質が単体で特殊な振る舞いをするということと、
複数の物質が互いに特殊な関わりをもつということとのふたつだけだが、
そのような現象によって物質がみずからとまったく異なる実態を創出する
ということは本当に可能なのだろうか。
なお、私が想定している物質とは物理学的空間に依存して存在するものだが、
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.911s*