なぜ、レンタルショップは廃れてきているのか? (227レス)
上下前次1-新
1(8): 2012/08/21(火)11:25 ID:90/cuO+Z(1) AAS
ツタヤは旧作レンタルが1週間100円が普通になって、近所にあるゲオに至っては、たったの70円。
最近では、ツタヤがやたらDVD・BDの準新作・旧作レンタル100円セールを乱発しまくってるから、
準新作も100円レンタルが普通になりつつある。
100円のBDソフトとかを借りてきて、そこそこの大きさのテレビで高画質な映像をスゲーって思い
ながら見てるんだけど 、みんな全然借りなくなってきているのは何でだろうな?
2: 2012/08/23(木)10:28 ID:HDvKZuht(1) AAS
>>1
マジレスすると、最近の映画やドラマはレンタルしてまで観たいものが無いから。
映画やドラマ、アニメなんかは1980年代まででネタがほとんど尽きてたと思う。
1990年代から2000年代初頭まではCG技術などで誤魔化せたが、もうそれでも引っ張れなくなった。
映画やドラマのネット配信事業だって、バナナの叩き売りのような激安価格で売らないと売れなくなってるし。
3: 2012/08/25(土)16:08 ID:qj98P+Zg(1) AAS
ネットを使って映画やドラマがオンデマンドで視聴できる時代になってるのに、DVDやBDをレンタルするために、わざわざ店舗に
まで足を運ぶ奴なんて減ってるだろ。
未だにレンタルショップにDVDとかを借りにくる連中なんて、PCやネットを使いこなせないジジイ&ババアかDQNな人間ばっかり
だろう。俺の家の近くにあるツタヤなんて、来る客の殆どが見るからにDQNな奴らばっかりで、深夜になると、幼稚園児くらいの
子供を連れたDQN親がやってきたりするから、店舗には殆ど行かなくなったわ。
客層が既に終わってるとしか言いようがないな。
4: 2012/08/30(木)07:21 ID:YqvBn1bL(1) AAS
客層が終わってるっていうのもあるけど、店員も終わってるような奴が多いしな。
鼻ピアスに茶髪ロン毛で、おかしな話し方をする店員とかザラにいるし。
地方にある地場のレンタルショップなんかに至っては、どう見てもDQNにしか見え
ないような人が店長やってたりするし、もういろんな意味で終わってると思うよ。
5: 2012/08/30(木)22:50 ID:+35gYig2(1) AAS
ネットレンタルの方が利便性が高いから
6: 2012/08/31(金)21:47 ID:RoxPMVOa(1) AAS
確かに、客層とか店員が終わってるっていうのは本当だな。
あんなにガラの悪い奴らばかりいるんだったら、足が遠のくのも当然。
家から歩いて数分のところにレンタルショップがあるけど、今では1年に1回ぐらい行くかどうかだしな。
5〜6年前までは週に3〜4回は行ってたんだけどな。
7: 2012/09/01(土)21:17 ID:2QIbXwZj(1) AAS
>>1
ネット配信とかBS・CS放送の充実で、レンタルショップの存在意義なんて完全に無くなっているしな。
存在意義を見出して今でも店舗に通っている人達って、未だにインターネットが満足に使えない人か、BS・CS放送
の利用料金が高くて払えない貧乏人くらいでしょう。
そりゃ、店舗に行ったらDQNだらけなのは当然でしょww
8: 2012/09/19(水)15:03 ID:EIyHL0VS(1) AAS
100円でやって行けるわけないわな
品揃えも糞化するし、BDもろくに
普及しないし終わっとる
9: 2012/09/30(日)20:18 ID:Ow7fJJFQ(1) AAS
>>1
たぶん、景気の悪さと少子化の影響。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s