[過去ログ] ◆PCエンジン総合スレッド其の弐拾参◆ (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770: 2011/01/24(月)21:09 ID:??? AAS
>>765
たしかに天外は糞だな
レインボーアイランド
スパダラ
アウトライブ
この為だけに、先々月オクでDUO落とした
771: 2011/01/24(月)21:14 ID:??? AAS
10年振りにイース1・2やろうと思ってDuo-RX引っ張り出したんだけど
起動させられなかった・・・_| ̄|○
772: 2011/01/25(火)01:42 ID:??? AAS
初めて泣いたゲームが、天使の詩II
773
(1): 2011/01/25(火)01:54 ID:??? AAS
天使の詩IIはバランス悪いし、Tやってないと話が判らない所があるけど
シナリオと音楽がかなり良いよな
774: 2011/01/25(火)04:13 ID:??? AAS
>>768
案の定Wikipediaの丸暗記か
775: 2011/01/25(火)08:08 ID:??? AAS
>>773
2バランス悪いか?
1と比べると良くも悪くも普通のRPGだと思う。
776: 2011/01/25(火)17:17 ID:WgkDKPBS(1) AAS
天使の詩2は絵がステキ
777: 2011/01/26(水)18:36 ID:??? AAS
Lv99でプレイ出来るウラ技もあったから、話だけ楽しむには良かった。
778: 2011/01/26(水)18:58 ID:??? AAS
でもあれってさTが救いのない話だったこそ
感動出来たのかも知れない。

結婚した日に連れ去られ、彼女探して旅に出て
仲間は死に、彼女も死に、自分だけは呪いで死ねない身体になって旅を続けるという
PCEの中でもコズミック2の次に、悲惨なんじゃいか?というくらいBAD漂うストーリーだったからこそ
1と同様の展開で始まるのに、1の主人公が協力してくれる事で
ハッピーエンドになる2は感動するのだと思う。
779: 2011/01/26(水)19:07 ID:??? AAS
中盤まで1の話にほとんど触れないから
ババァになったエンヤの元に、全く歳を食わないケアルが訪れるシーンとかは
それだけで痺れるものがあるよ。
780
(1): 2011/01/28(金)14:52 ID:??? AAS
ささった槍は 今も揺れている
781
(1): 2011/01/28(金)16:58 ID:wqHBKNXq(1) AAS
天使の詩シリーズって今でも安いから
当時けっこう売れてたんだな。
782: 2011/01/30(日)15:47 ID:??? AAS
うちのDUO-R、ソフトがえらいフリーズするからそろそろアウトかなと思っていたら、
そもそもラストハルマゲドンと真・女神転生と言うゲーム自体がアウトだった。
残りはWizardry1〜5とときメモ、シムアースか…ダルいな。
783: 2011/01/30(日)20:24 ID:??? AAS
>>780
どんなゲームかと思ってググったらゲームじゃない『天使の詩』ってのがあるんだな。
784
(1): 2011/01/31(月)05:54 ID:??? AAS
>>781
IIは10万本売れたってどっかで見たな。
IIが戦闘を内蔵音源にしたおかげで、読み込み早くなって感動したよ。
同じ理由で英雄伝説の音源変更機能も感動だった。
785: 2011/01/31(月)17:37 ID:??? AAS
>>784
しーっ
本数を語るとアレが来るぞ
786: 2011/02/02(水)01:11 ID:??? AAS
6000本
787
(1): 2011/02/03(木)09:47 ID:eq0gRizh(1) AAS
10万本って大ヒットだな
788
(1): 2011/02/05(土)20:55 ID:Auu72oNh(1) AAS
桃太郎活劇のVGMが良すぎるのですが!
789
(1): 2011/02/05(土)22:18 ID:??? AAS
>>753
ハドソンはファミコン(笑)なんかよりSHARPの手を離れたときから
パソコン初期を引っ張りSHARPの8Bit機(MZ、X1)の右手となり
時にSHARPと共にファミコンにも手をかけ
SHARP X68000の下地に多大な貢献をし
X68000から自社ハードのPCEに比重が移った頃にはだんだんと下火に・・・
1-
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*