[過去ログ] ◆PCエンジン総合スレッド其の弐拾参◆ (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781
(1): 2011/01/28(金)16:58 ID:wqHBKNXq(1) AAS
天使の詩シリーズって今でも安いから
当時けっこう売れてたんだな。
782: 2011/01/30(日)15:47 ID:??? AAS
うちのDUO-R、ソフトがえらいフリーズするからそろそろアウトかなと思っていたら、
そもそもラストハルマゲドンと真・女神転生と言うゲーム自体がアウトだった。
残りはWizardry1〜5とときメモ、シムアースか…ダルいな。
783: 2011/01/30(日)20:24 ID:??? AAS
>>780
どんなゲームかと思ってググったらゲームじゃない『天使の詩』ってのがあるんだな。
784
(1): 2011/01/31(月)05:54 ID:??? AAS
>>781
IIは10万本売れたってどっかで見たな。
IIが戦闘を内蔵音源にしたおかげで、読み込み早くなって感動したよ。
同じ理由で英雄伝説の音源変更機能も感動だった。
785: 2011/01/31(月)17:37 ID:??? AAS
>>784
しーっ
本数を語るとアレが来るぞ
786: 2011/02/02(水)01:11 ID:??? AAS
6000本
787
(1): 2011/02/03(木)09:47 ID:eq0gRizh(1) AAS
10万本って大ヒットだな
788
(1): 2011/02/05(土)20:55 ID:Auu72oNh(1) AAS
桃太郎活劇のVGMが良すぎるのですが!
789
(1): 2011/02/05(土)22:18 ID:??? AAS
>>753
ハドソンはファミコン(笑)なんかよりSHARPの手を離れたときから
パソコン初期を引っ張りSHARPの8Bit機(MZ、X1)の右手となり
時にSHARPと共にファミコンにも手をかけ
SHARP X68000の下地に多大な貢献をし
X68000から自社ハードのPCEに比重が移った頃にはだんだんと下火に・・・
790: 2011/02/05(土)23:13 ID:??? AAS
豚に話しかけんなよ
791: モロモロ 2011/02/05(土)23:30 ID:??? AAS
>>789
なるほどな
792: 2011/02/06(日)00:29 ID:??? AAS
PCEとFXが出来るハードを1万円ぐらいで出せ
793: 2011/02/06(日)01:53 ID:??? AAS
> SHARP X68000の下地に多大な貢献

???

ハドソンが関わったから下火になっていったのかもしれない。
794: 2011/02/06(日)03:59 ID:??? AAS
寝言は死んでからあの世で言えば?
795: 2011/02/06(日)10:11 ID:??? AAS
>>788
氷のところかっこいいよな
796: 2011/02/07(月)20:31 ID:??? AAS
ハドソン自身がキングボンビーだった
797
(1): 2011/02/07(月)20:50 ID:??? AAS
よく本屋でファミコンの全ソフトが載っている本は売っているけど
PCエンジンのゲームが載ってる本ってないですよね?
これからソフトを買い集めようと思うんですけど参考に出来る本とかサイトとかありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
798
(1): 2011/02/07(月)22:29 ID:??? AAS
SUPER PCEngineFAN VOL.1 以上。
799
(6): 2011/02/07(月)23:19 ID:??? AAS
電撃PCエンジン最末期の付録もだな。
どちらも入手はまず無理だろうが。
ネットで参考になるのは、このあたりだろ。
外部リンク[html]:www2s.biglobe.ne.jp
外部リンク[htm]:www.pcengine.jp
外部リンク:www.nicovideo.jp

しかし何で今さら、新規でユーザーになろうと思うんだろうか。
PS2以前のゲーム機扱ってる店なんて、ドンドン減ってるのに。
800: 2011/02/07(月)23:27 ID:??? AAS
>>799
本体一式(CDROMも含む)が安く手に入ったので
色々遊んでみたい
1-
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s