[過去ログ] ◆PCエンジン総合スレッド其の五拾四◆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2016/09/01(木)00:05 ID:??? AAS
逆恨みで削除依頼を出した>>11
見事に無駄で終わってしまいましたねwwwww

ざぁまあぁぁwwwwwww
15: 2016/09/01(木)00:32 ID:??? AAS
>>9
と言う自演
16: 2016/09/01(木)01:04 ID:??? AAS
禿の保守でスレも安泰w
17
(1): 2016/09/01(木)01:09 ID:??? AAS
CDロムロムのPCM用メモリはバッファRAMにも使えたがメガCDはそんなこともできなかったのか
18
(1): 2016/09/01(木)08:49 ID:??? AAS
PCM用メモリをバッファRAMにも使えるCDロムロムは高性能ハードの証
メガCDは低性能だから無理だった
19: 2016/09/01(木)12:20 ID:??? AAS
新スレ乙ちゃん
20: 2016/09/01(木)12:49 ID:??? AAS
>>1
とにかくメガCDは低性能で最低だったな
21
(1): 2016/09/01(木)20:50 ID:??? AAS
>>17-18
また嘘を追加したのか。

MEGA-CDのPCM音源用バッファはサブCPUのメモリの一部。

これで意味が通じなければハードに関してど素人。

というか、「バッファRAMにも使える」って「PCM用メモリ」は「PCM用バッファ」と呼ぶんじゃなかろうかと。
「バッファに使える」だけじゃ「何のバッファ」なのか分からん。
22
(1): 2016/09/01(木)20:54 ID:??? AAS
>「バッファに使える」だけじゃ「何のバッファ」なのか分からん。

このスレはハードの玄人専用スレだから
そんな事もわからないど素人は黙ってろ。
23
(4): 2016/09/01(木)21:56 ID:??? AAS
下のほう読もう
外部リンク[php]:www.highriskrevolution.com
24
(1): 2016/09/01(木)21:59 ID:??? AAS
>>21>>23を読んで勉強しろカス
25
(2): 2016/09/01(木)23:57 ID:??? AAS
>>22-24
「読もう」じゃアンタが何をどう理解して書いてるのかが分からん。
自分の口(文章)で説明してくれないかねぇ。
自分じゃ理解できないからそのまま他人に読ませてるだけじゃね?

で、何のバッファ?そのページにバッファって言葉が出てきてるの?
26
(2): 2016/09/02(金)12:22 ID:??? AAS
>>25>>23を理解出来ていない事だけがわかった
つまりPCエンジンのPCM用メモリバッファRAMの勝利
メガCDの敗北という事だな
27: 2016/09/02(金)19:27 ID:??? AAS
>>26
お前が理解できていないから、それっぽい用語を持ち出して語ろうとしただけだろ?

それとも何の事なのか詳しく説明できるかい?
やっぱり「お前には理解できないから説明しない」とか言い出して逃げるかい?

理解できないかどうか無視して書いて「俺はこれだけ知ってるんだぞ!」と先ず示してから
相手(俺)が理解できなければ「ほら、やっぱり理解できない」とさらに馬鹿に出来るだろ?

それが出来ないのなら、やっぱり「しったか」だったと言うだけ。
で、ADPCM用メモリは何のバッファに使えるの?

普通は「ADPCM用バッファはメインメモリとして使用可能」とか
「メインメモリの一部をADPCM用バッファとして使用」とか」そういう言い方をするんだがな。
省1
28: 2016/09/02(金)19:33 ID:??? AAS
メガCDは全ての面で失敗した感じ
あんなにやる気がないなら出さなきゃいいのに…
29: 2016/09/02(金)20:57 ID:??? AAS
メガCDは低性能で失敗
高性能のPCエンジンは成功

メガCDの敗北で決定
30
(1): 2016/09/02(金)21:17 ID:??? AAS
>CD-ROM2は、CD-ROMから必要なデータをバッファRAMと呼ばれるメインメモリに転送して使用する仕組みになっており、
>最初のCD-ROM2システムではバッファRAMが512Kbit、SUPER CD-ROM2システムでは2Mbitだった。

Wikipediaより抜粋
メガCDも原理は同じはず
32ビット機はよくわからんがもっと効率的なはず
31
(1): 2016/09/02(金)21:37 ID:??? AAS
完全に逃げに入ったなw
>>25はきちんと解っててたみたいだが、>>26は根本的な理解不足から「PCMのデータだけでなく他のゲームデータ用のバッファとしても使われていた」の一文が言えなかった
しかも>>23で引用した記事にはADPCM用のメモリが0.5MbitでSCD全体のメモリ量がMCDの半分以下の2.5Mbitであることまで書かれているというオマケ付きなのにも気づかずマヌケな勝利宣言w
32: 2016/09/02(金)22:26 ID:??? AAS
つまりメガCDの敗北という事だな
33: 2016/09/02(金)22:28 ID:??? AAS
>>30
ありがとう。CPUのメモリ空間にI/Oと共有するRAMが置かれていて
その領域の事を「〜バッファRAM」と呼んでいるのかなぁ。良く分からん。

・・・あぁ、そうか。PCEは8bitCPUでメモリ空間は64KBしかないから、
バンク切り替えをしないとプログラムは実行できない。
プログラムを置けても実行できない領域だからバッファなのか・・・な?

あれ?そういえば…ACカードの容量の一部はバンク切り替えに使えない
I/Oポートのような1バイトずつ読み書きするようなRAMだって話も聞いたことが有るなぁ。
これなら確かに「バッファ」と呼んでいてもおかしくはないか。

まぁ、でも、6502も68000もメモリマップドI/Oだから基本的な構造は同じだねぇ。
省9
1-
あと 969 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s