[過去ログ] PCエンジンvsメガドライブ Part.13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
723(1): 2018/08/17(金)12:28 ID:7QAevzV/d(1/7) AAS
>>720
MkIII「呼んだ?」
726(1): 2018/08/17(金)12:35 ID:7QAevzV/d(2/7) AAS
>>722
3x3EYESは戦闘アニメカットする設定あるじゃんイベント戦闘(ボス等)の時はアニメカットされないけど
732(1): 2018/08/17(金)12:58 ID:7QAevzV/d(3/7) AAS
>>729
屁理屈だらけだな。ROM2用を流用したんだよ
PCが先ならわざわざROM2用の特種端子にするよりROM2側がPCに合わせて汎用端子にしてるはずだろ
735: 2018/08/17(金)13:05 ID:7QAevzV/d(4/7) AAS
>>731
速さを売りにしたから名前が「ソニック」なんじゃねーの?
コンシューマ機種だから失敗繰り返して覚えていくプレイスタイルなゲームなんだろ。実際上手な奴はトラップ回避しながら駆け抜けてるし
738(2): 2018/08/17(金)13:53 ID:7QAevzV/d(5/7) AAS
>>736
天の声やRFユニットが繋げなくなる
纏めたのがIFUだろうが。そもそもPCEは本体発売前からCD-ROMは公表していたし
後、物品税ってあったの知らない坊やかw
740: 2018/08/17(金)13:57 ID:7QAevzV/d(6/7) AAS
>>738
RFじゃないや。ビデオ端子に繋ぐ奴(名前忘れた)
743(1): 2018/08/17(金)14:05 ID:7QAevzV/d(7/7) AAS
>>736
中身は単純にNEC製SCSIドライブを特種コネクタにしただけなのだが
当然SCSIコントローラを持ってないからIFUは必須だけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s