[過去ログ] 【SEGA】メガドライブミニ(仮)総合スレ【16-BIT】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456: 2019/03/10(日)06:56 ID:yoOjuh8+0(1) AAS
w
457: 働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB 2019/03/10(日)08:15 ID:A4HM2N710(1) AAS
土星さま〜土星さま〜
なにとぞソーサリアンとヴァーミリオンとレンタヒーローを収録してくださいませぇ〜
いづれも手放してしまったソフトなので〜
458(1): 2019/03/10(日)08:29 ID:5o1L0kf50(1/2) AAS
ヴァーミリオンとかレンタヒーローは当時からして移動速度の遅さが辛かったw
今あっても多分やらないぜ…
459: 2019/03/10(日)08:33 ID:Ah+8wegA0(1) AAS
ヴァーミリオンは、移動は気にならないけど、操作キャラの姿勢がなんか嫌だった。ボス戦は単調だけど、兜のバイザーがおろして戦うのがかっこよかった。
あと最初の町の音楽が、とにかく良かったイメージ。
460: 2019/03/10(日)09:47 ID:WCW9Xv0Hd(1/2) AAS
ここまでダーウィンなし
>>458
変身しろ
レンタヒーローはアクションが難だよなぁ
格ゲー感覚で跳び蹴りするとこっちがダメージ(´・ω・`)
461: 2019/03/10(日)10:51 ID:p334P5bF0(1/2) AAS
>>455
マニアでもなんでもない普通のセガ好き達が、ハードが変わる度に何回も何回も同じ作品を買い続けてセガを支えてきたんです。
そう言う人たちにセガは何かを返すべき、とみんな思ってるんですよ。あなたの意見は一人の意見として無しでは無いけど、セガ好きの中では少数派ですよ?
462: 2019/03/10(日)11:00 ID:p334P5bF0(2/2) AAS
>>451
(=´∀`)人(´∀`=)
463: 2019/03/10(日)12:06 ID:7h5rssKv0(1) AAS
高速早送りと巻き戻しつけてほしいわ
464(1): 2019/03/10(日)13:27 ID:vEFNqhY00(1/2) AAS
>>455
一般ライトユーザーってスーパーファミコン買うんじゃね?
何でメガドラ選ぶのよ。
で、仮に「選んでた」として、なんでメガCD買わなかったんだよ。
(32Xはサターン出てたし別にいいわ)
メガCDも買わない、メガドライブゲームの一個も出てこない、
そんなの「偽者セガファン」じゃね?
そーいう奴は「メガドライブミニ」なんて口だけで
買わないだろ。
465: 2019/03/10(日)13:50 ID:O9XFJFaf0(1) AAS
>>464
MDからSFCまで3年くらいあいてるしMDで大魔界村が!ストライダー飛竜が遊べる!ってだけで買う奴はいるでしょう
アーケードゲームに興味ないなら買わないだろうけど
466: 2019/03/10(日)13:57 ID:vEFNqhY00(2/2) AAS
MEGASGについてる機能はほしいわな。
ディスプレイの横表示の修正機能。
5秒前にまき戻し機能。
ゲームスピードコントロール機能
セーブ機能(1ゲームにつき4つ以上)
HD化のフィルター機能。
467(1): 2019/03/10(日)15:31 ID:Ends/ZM00(1) AAS
>>455
だからだよ
32Xなんて単品で売っても見向きもされない
けどおまけで付くにはすごく豪華なんだよね
バーチャレーシングなんてSSやPS2より完成度高いし
バーチャファイターは意外と遊べる環境が少ない
メガCDはこれを機会に夢見館とか隠れた名作として体験してほしいと思う
もう自分から買うことなんてないだろ?
ただ入るワケないから無駄な話ってことには同意
468(2): 2019/03/10(日)17:00 ID:bgr/XXYHp(1/6) AAS
>>467
完全に同意です。
32Xからバーチャファイター、バーチャレーシングの2本だけでも収録してほしいもんです。容量的にもたいしたことないし、それらを収録した所でコストが上がるわけでも無いと思うんですけどね…
469(2): 2019/03/10(日)18:52 ID:1ueboP970(1/3) AAS
>>468
コストは上がるよ
ARMベースのエミュだろうけど32X部分新たに作らなきゃいけないし
もし1チップメガドラ使うんだったら新規に32X対応チップ起こさなきゃいけないんでとんでもない費用が掛かる
470(1): 2019/03/10(日)19:09 ID:bgr/XXYHp(2/6) AAS
>>469
1チップメガドラってなんですのん?
471(1): 2019/03/10(日)19:41 ID:1ueboP970(2/3) AAS
>>470
メガドラが1つのチップに収まったもの
公式のメガドライブ3や海外の互換品に使われてたりする
てっきりそれ使ったよくあるNin1出すんだなだと思ってたんだがここまで延期するとは
472: 2019/03/10(日)19:43 ID:bgr/XXYHp(3/6) AAS
>>471
ああ、ブラジルのアレのことですね。ありがとうございます。
473(2): 2019/03/10(日)19:54 ID:npBhOcKdr(1) AAS
バーチャファイター,レーシングって 本気で言ってるんですかw
今2019年ですよw
474: 2019/03/10(日)20:05 ID:WCW9Xv0Hd(2/2) AAS
発売当時気になってたサイバーブロールを検索してみたらウンコだった(´・ω・`)
475: 2019/03/10(日)20:11 ID:pTp1KxL10(1) AAS
1988年のソフトだけは排除してくれ
いくらロンチの記念作だとしてもゴミソフトで他の優良作がはじかれるのは我慢できない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 527 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s