[過去ログ]
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】30面 (1002レス)
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】30面 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
462: NAME OVER [sage] 2019/09/21(土) 19:11:08.37 ID:/y1Fdxdz0 >>419 初メガテンがデビルサマナーだったけど、魔法をあまり理解しないまま進めてて、カジャ系なしでラスボスに挑んで2時間半くらい殴り続けてクリアしたな。 あの頃は体力があった… >>420 中華街が最大の難所だっけか。 昔は脳内でマッピングできてたので、割と普通に抜けてたなぁ… メガCDは結構やってないソフト多いので、セガには頑張ってもらいたいね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/462
463: NAME OVER [sage] 2019/09/21(土) 19:11:42.23 ID:Y0uMaYnMr >>460 はじめは久々だから慣れなのかと思ったけどうちの息子は生まれてはじめてゲームしたけど何ともなかったから確実に歳のせいだとわかって悲しくなったよ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/463
464: NAME OVER [sage] 2019/09/21(土) 19:13:25.89 ID:QMTvJEGG0 スペハリ2とか駄目な人はいかにも酔いそうだよねカクカクしてるからよけい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/464
465: NAME OVER [] 2019/09/21(土) 19:16:50.78 ID:ILD6aw5P0 >>455 ぷよぷよ⇔Dr.robotnik's Mean BeanMachineになるよ ちなみにぷよぷよ通は日本語版だけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/465
466: NAME OVER [sage] 2019/09/21(土) 19:19:26.30 ID:Iiq23rXH0 >>458 ゲーム製作の文法が確立されてテンプレ化し お約束に縛られて自由な発想のゲームが激減してるのもあるかな? 無難な仕上がりのゲームが多くどれも似たり寄ったりな印象で 料理に例えれば特別美味しいというよりはまずくはない料理という感じか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/466
467: NAME OVER [] 2019/09/21(土) 19:19:44.98 ID:oCExl4zj0 結局アマゾン特典の連絡来ないわ 今回のは要らないから別にいいんだけど、しっかりして欲しいもんだわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/467
468: NAME OVER [sage] 2019/09/21(土) 19:20:06.33 ID:lKv0LM9lM 当時、友人と対戦しまくってたゲームはミニに収録されてないのが多くて、、、 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/468
469: NAME OVER [sage] 2019/09/21(土) 19:23:28.65 ID:mSYtkn6+M 友情が壊れかけたクラックス入ってなかった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/469
470: NAME OVER [sage] 2019/09/21(土) 19:25:27.62 ID:waXPagfi0 出たのでまあまあ盛り上がってますね、スレの数多すぎだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/470
471: NAME OVER [sage] 2019/09/21(土) 19:25:44.02 ID:pXPgVfIu0 昔のゲームのほうが面白い!みたいかのは俺は嫌いだね。 「面白さ」や「感動」というのは時代や技術で変わらない。 黒澤明の白黒映画に感動することと、現代の最新映画に感動することの質としての違いは無いんだよ。 唯一違うことは“受け手は老化してる”ってこと。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/471
472: NAME OVER [sage] 2019/09/21(土) 19:27:11.47 ID:lKv0LM9lM >>467 見たらがっかりする不幸の手紙並みだから大丈夫だけど、自分のとこに来ないのは気分悪いよね 一応クレーム入れといた方がいいと思う ファミコンミニみたいにポストカードを付けて欲しかったね Amazon限定の定価販売なのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/472
473: NAME OVER [sage] 2019/09/21(土) 19:27:26.89 ID:OYgdl6Ii0 今日受け取って、通してデモを全部見た 上も下も涙もろくなった俺 なぜかアリシアのopとPSのところで涙が出た 上から。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/473
474: NAME OVER [] 2019/09/21(土) 19:27:52.41 ID:1CgNPx7y0 他のゲームだとModeボタン誤爆しないのにスト2やって飛び込む時だけ毎回メニュー開くんですけどバグかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/474
475: NAME OVER [sage] 2019/09/21(土) 19:40:43.13 ID:nn45iWQu0 >>471 昔のゲームの方が面白いという人を単純に老害と扱うのもちょっと違うと思うぞ? 老化ってか経験の差だろ。 ゲームで遊んでる期間が長ければ長いほど 楽しさを味わった時代ってのは「今」じゃなくなるから当然と言えば当然の答えだろ。 今やって面白いと感じるのだから「思い出補正」でもないしな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/475
476: NAME OVER [] 2019/09/21(土) 19:41:19.04 ID:mlpqS3KMM 単発でスレ立てるやつが多いのは話題性が高い証拠だな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/476
477: NAME OVER [] 2019/09/21(土) 19:42:12.83 ID:mlpqS3KMM >>473 下が涙もろいってなんだよおっかねぇ…。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/477
478: NAME OVER [sage] 2019/09/21(土) 19:43:49.47 ID:mqraQ8+u0 失禁かな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/478
479: NAME OVER [sage] 2019/09/21(土) 19:44:47.14 ID:RZqij+sf0 今日は本屋行ったけど BEEメガ無かったから ファミ通のメガドラミニパーフェクトブックを 買ってきますた♪(´・ω・`) まぁ裏技ならほとんど知ってますけど 取材記事が読みたかったですから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/479
480: NAME OVER [sage] 2019/09/21(土) 19:46:38.71 ID:Iiq23rXH0 >>471 とはいえ新規のIPが出るペースは絶対昔の方が多いよ 当時のタイトルとか動画サイトで全タイトル紹介動画といか見ればそれはAKIRAか 今はシリーズ物とかリメイクとかそういう方が多数なご時世だもんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/480
481: NAME OVER [sage] 2019/09/21(土) 19:48:22.28 ID:RJuao8lE0 メガドラFANの方にも攻略とか裏技ある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/481
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 521 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.453s*