[過去ログ]
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】30面 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
930
: 2019/09/22(日)11:41
ID:PpN2/+Uza(4/4)
AA×
>>924
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
930: [sage] 2019/09/22(日) 11:41:17.79 ID:PpN2/+Uza >>924 2151と同じ音を2612で出すには 2612同士またはPSG部分を使ってユニゾンで再現する事になるけど ミニ版テトリスの音を聴いた感じ、これゼッパチの限界超えてるよなー、と あの音域の制御をゼッパチでコントロール出来るのかな? 68000使えば良いのだろうけどそれだと今度はゲーム側がきついくなるし 自社でSoCやってたテクノソフトはアセンブリ技術がクソ高くて TFIIMDの時点でクリアしてたけど セガCS内製のソフトは最後までそれ出来てなかったと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1568985943/930
と同じ音をで出すには 同士または部分を使ってユニゾンで再現する事になるけど ミニ版テトリスの音を聴いた感じこれゼッパチの限界超えてるよなーと あの音域の制御をゼッパチでコントロール出来るのかな? 使えば良いのだろうけどそれだと今度はゲーム側がきついくなるし 自社でやってたテクノソフトはアセンブリ技術がクソ高くて の時点でクリアしてたけど セガ内製のソフトは最後までそれ出来てなかったと思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 72 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s