[過去ログ] ダンジョンマスター Lv.35 [転載可能] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554: 2021/04/21(水)17:48 ID:mPzJduK70(3/4) AAS
>>552
魔術師系の魔法とかアクションにはそれらの属性が付いてることが多い(付いてないのはゾーキャスラーと真の炎の杖の各アクションだけ)
マジックトーチやファイアボールはFire、ライトやライトニングボルトはAir、という風に
勇者は実際にその属性を使うことで各属性の経験値がたまって、その属性の扱いが上手くなっていく、みたいな感じ
目アイコンで確認できる魔術師レベルは全属性の総合的な上手さ(と魔術師としての基礎的な魔法力みたいなのの大きさ)を表している
逆に言うと魔術師レベルだけではどの属性が得意かわからない
転生ゴスモグをAir属性特化で育成した場合とFire属性特化で育成した場合の、<<ファイアボールのダメージを比較をしてみた
ファイアボールを撃った後追いかけて自分に当たったときのダメージを10回平均した
(Air特化アデプトは高目が出続けたっぽい、Air特ジャーニーマンは未計測)
Air特 Fire特
-- 12.7 知力54 耐魔55 耐火60 ジャーニーマン
19.8 42.4 知力55 耐魔55 耐火60 クラフトマン
42.6 50.9 知力56 耐魔55 耐火60 アーティザン
58.3 67.6 知力57 耐魔55 耐火60 アデプト
56.8 80.0 知力58 耐魔55 耐火60 エキスパート
得意属性ならダメージが上がる
得意でなくても魔術師レベルの上昇とともにダメージもそれなりに出るようになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 448 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s