[過去ログ] 【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ72 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2022/07/27(水)10:10 ID:OoW1bjJj0(1) AAS
>>94
レスありがとうございます、そしてすみません自己解決しました
妖怪バスター ルカの大冒険でした
掃除機ではなくお腹に赤い鬼(天狗の記憶は多分これ)の顔がついていて
それが掃除機のように吸い込んだり壁にくっついたりする役目でした
ありがとうございました
97
(2): 2022/07/27(水)21:04 ID:RJl2MuJo0(1) AAS
>>95
ディスクシステムで1画面しか表示されず移動するたびロードが入るってレリクスしか思い浮かばないな
梯子上ってロードして出合い頭に攻撃喰らって飛ばされて落下してロードが入ってまた上り直してまたロード
98
(1): 2022/07/27(水)21:10 ID:8dA3W0TH0(1) AAS
魔法の組み合わせならダンジョン&マジックとか
99: 2022/07/27(水)22:12 ID:eXTlEGIqa(1) AAS
>>97
レリクスは確かにそんなゲームだったwww
でも魔法の合成なんてあったっけ?
100: 2022/07/28(木)02:15 ID:b0JEIKpd0(1/4) AAS
>>95
ケムコのゲームじゃね?
名前忘れたけど洋ゲーの移植と思う
101: 2022/07/28(木)02:18 ID:b0JEIKpd0(2/4) AAS
>>95
ディスクシステムじゃねーな
ディジャブ、シャドウゲイト、悪魔の招待状のどれかじゃね?
102: 2022/07/28(木)02:28 ID:b0JEIKpd0(3/4) AAS
>>97
一画面じゃなくて一枚絵の画面切り替えって書いてるぞ
103: 2022/07/28(木)02:30 ID:b0JEIKpd0(4/4) AAS
>>98
いっぱい書いたけど多分ダンジョン&マジックと思う
ケムコのとごっちゃになってた
104: 2022/07/28(木)19:15 ID:xz4jKpFma(1) AAS
マジ
105
(1): 2022/08/13(土)16:41 ID:ROxovgeN0(1/2) AAS
【機種】アーケード
【ジャンル】ビデオゲーム、ガンシューティング
【年代】1975年~1980頃
【スクロール方向、視点】一人称固定視点。画面の奥からサメが接近してくる
【その他気づいたこと】
当時、鶴見区のどこかのデパートの屋上にあった立ったままプレイするタイプの筐体
銃型のコントローラーを操り、画面の中のサメを撃つ
サメにうまくヒットすると胸から赤い血を流して悶えて死ぬ
その血しぶきが印象に残っているのでカラーだったと思う
規定回数サメを退治すると取り出し口からお菓子が出てきた
省3
106
(2): 2022/08/13(土)20:12 ID:wdZYscUA0(1) AAS
・機種
小さいブラウン管テレビ、あるいはアーケードゲームを小さくしたような筐体

・ジャンル
シューティングゲーム

・年代
20~30年くらい前(スーパーファミコンくらい?)

・視点
R-TYPEのような横スクロール

・その他
カラーではなく、緑の単色だった記憶があります。
省4
107: 2022/08/13(土)21:53 ID:ROxovgeN0(2/2) AAS
>>105
自己解決しました
セガのキラーシャーク(1972)でした
108: 2022/08/13(土)22:51 ID:0GH3m1oP0(1) AAS
>>106
学研LSIゲームのスーパーコブラ
1981年アーケード(コナミ)が最初で、
1982年に学研がハードごと移植したヤツ
109: 2022/08/14(日)00:15 ID:HdA33A0ka(1) AAS
ブラウン管なら光速船かと思ったけど
スクロールしないか
110: 2022/08/14(日)06:31 ID:iO5QF3v50(1) AAS
光速船にもスクランブルあるよ
動画リンク[YouTube]
オーバーレイ付き
動画リンク[YouTube]
違うかな?
111: 2022/08/15(月)23:54 ID:5MnNy3hc0(1/2) AAS
>>106です。
お二人ともありがとうございます。
どっちも似てる要素がありすぎてわかりませんでした。。。

ゲームの内容は光速船に似ていた記憶があるんですが、
ここまでガチのブラウン管ではなかった気がします。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

こんな感じで、15×20×20cmくらいだったような・・・

教えた頂いたヒントから探すと、
112: 2022/08/15(月)23:57 ID:5MnNy3hc0(2/2) AAS
筐体はバンダイのFL機動戦士ガンダムや、トミーのルパン黄金強奪作戦に似ていました。

この頃はこのようなゲーム機か流行っていたんですね。
なんかオーバーレイのついたちょっと近未来的なゲームだったような気もします。
たくさんヒントをいただいたのでもう少し探してみたいと思います。

重ね重ねありがとうございました。
113: 2022/08/22(月)17:02 ID:Ns6+6pJM0(1) AAS
「レトロゲームの名前」限定のQ&Aスレッドです。
思い出せないあのゲームの名前をレトロゲーム板の皆さんに教えてもらいましょう。
114: 2022/08/23(火)02:38 ID:Vp9oTNJT0(1) AAS
ゲサロ板に比べりゃ過疎だし
そこまで細かくルール気にしてねーな
115: 2022/08/29(月)12:00 ID:sitDxYyH0NIKU(1) AAS
「レトロゲームの名前」限定のQ&Aスレッドです。
思い出せないあのゲームの名前をレトロゲーム板の皆さんに教えてもらいましょう。
1-
あと 887 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s