[過去ログ] 【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】92面 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241: 2022/02/11(金)19:06 ID:FPUbLieKM(1) AAS
今アマとかにあるUSBサタパは復刻とも違うんだよね、あれはややこしい
242(2): 2022/02/11(金)19:48 ID:JpRnwsE50(1) AAS
360のコントローラになれると他のは全て産廃にしか思えない
243(2): 2022/02/11(金)20:04 ID:atFPSGY6a(1/2) AAS
SSのCPUはプレステに対抗したと言われているけど、
実際はプレステは眼中になくて64に対抗したのが正解。
ソニーなんてゲーム業界で何の実績もないんだから。
もっとも、発売時期が近かったから、プレステ「も」意識しただろうけど。
244(1): 2022/02/11(金)20:08 ID:gyyU17hm0(1) AAS
>>243
そう思った根拠は?
245(1): 2022/02/11(金)20:43 ID:iOLPDZSZ0(1) AAS
>>236
レインボーアイランドやバブルボブル生み出したMTJ氏も早逝だったからね
徹夜すると利子ついて寿命縮むとか聞くし
246: 2022/02/11(金)20:47 ID:atFPSGY6a(2/2) AAS
>>244
『日本デジタルゲーム産業史 増補改訂版』
ちなみに、プレステに対抗したっていうソースは何?
247: 2022/02/11(金)20:49 ID:gZskDbbwM(2/2) AAS
>>245
93まで生きた水木しげるが藤子F(享年62)や手塚(享年60)に向かって
よく食べてよく寝てよく仕事しないから早死にするんだって言ってたからなw
藤子Aのほうは多趣味は人だからか知らんがムダに長生きだなw
248: 2022/02/11(金)21:09 ID:j3CusqO30(1/2) AAS
確かにツクールで1本クソゲーム完成させたことがあるが
完成するまで命を削ってる漢字あったわw
249: 2022/02/11(金)21:09 ID:j3CusqO30(2/2) AAS
×漢字
○感じ
250: 2022/02/11(金)21:31 ID:qNRZr9tz0(3/3) AAS
>>237
あの十字キーの裏側に4か所突起が有るんだけど
その突起を0.5mm位削ったら上下左右と斜めの入り具合が同じぐらいになったよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ただ失敗すると斜めに入らないパッドになる
その時は中央の突起をわずかに削ればいいんだけどやり過ぎるとまた斜めにしか行かないパッドになる
繰り返すと最後全方向に入るパッドになる
6Bからは構造が変わってケース側に十字キーが取り付けられてて
「押す」感覚よりも「傾ける」感覚に変ってる
251(1): 2022/02/11(金)23:55 ID:cqf9oTj2d(1/2) AAS
>>243
SH-2は名前の通りSH-1の後継でSSの為に開発された訳じゃないぞ
まぁSEGAの要求で封印していたマルチプロセッサ部分を実装した経緯はあるけどな
ソースは日経エレクトロニクスの「SH-2を作った男たち」の開発者インタビューで2回に分けて収録された位ボリュームあるやつ
252(1): 2022/02/11(金)23:57 ID:cqf9oTj2d(2/2) AAS
ちなみにその記事では「バーチャファイターを動かすのにスペックが足りない」とSEGA側からの要求でマルチプロセッサを解放したらしいからPS対抗だろ
253: 2022/02/12(土)00:28 ID:YKq22lkQ0(1/2) AAS
64ビット級ってキャッチコピーだったんだからどう考えても64対抗だろ
254(1): 2022/02/12(土)00:53 ID:/fYwkBXBM(1) AAS
>>252
PSが無くってもVFが動かない事実はかわらんだろ
255: 2022/02/12(土)00:59 ID:VR8ncEI3d(1/5) AAS
>>254
言葉が足りなかった
リッジレーサーに対抗する為にバーチャの完成度を上げたかったそうだぞ
リッジレーサーがなければSSのバーチャはSH-2一つで作られてたかもな
256: 2022/02/12(土)01:03 ID:eQHzIOW40(1) AAS
個人的にはリッジよりも32XのVRの方が面白かったな
257(1): 2022/02/12(土)01:18 ID:PQ1rSo6Z0(1) AAS
そういや32XもCPUはSH2 x2なんだよな
SSよりちょっぴりクロック落とした
32Xってサターン開発チームと完全に別でしかも連携もとれてなかったから、あんな風にモロに喰いあうかたちで発売され自滅したって話だったけど…
どういう経緯でSSと同じCPU採用みたくなったんだ?
258(1): 2022/02/12(土)01:29 ID:s2lBIyW20(1/2) AAS
>>237
FCやSFCはコントローラーのゴムがゲーム屋で売ってたような
バラして交換した記憶がある
あと復刻サターンパッドのゴムは本家のより耐久性で劣ってたなあ
すぐにダメになったんで本家のを移植した
259(1): 2022/02/12(土)02:55 ID:3c/j3RI00(1) AAS
マーク?の十字キーは本当に難しかった
スペハリのコンティニューとか頼む成功してくれ!って願いながら打ち込んでたら
びゅーーーーんでーででーんでででー(ネームエントリーの画面)
260: 2022/02/12(土)02:57 ID:nWX+wDCU0(1) AAS
>>242
360コンの十字キーはクソすぎて有名だけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 742 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s