[過去ログ]
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】92面 (1002レス)
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】92面 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
156: NAME OVER [sage] 2022/02/10(木) 09:57:45.36 ID:ZG5nx7u00 >>155 権利関係がクリアなんだったらチェルノブ入れて欲しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/156
157: NAME OVER [] 2022/02/10(木) 10:07:33.51 ID:uY59dKo80 >>156 チェルノブは権利とはちょっと違う気がするw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/157
158: NAME OVER [] 2022/02/10(木) 10:16:32.49 ID:uY59dKo80 日本が制作したアニメのX-MENは放送が東北震災の後だったけど 「福島など東北でミュータントが次々産まれている」ってなセリフがあって制作時期がいつか知らんがよく放送したなと思った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/158
159: NAME OVER [] 2022/02/10(木) 10:29:14.06 ID:H87mTXr/a >>155 その辺はもうお腹いっぱいw トージャムとかジェネラルカオスくらいのアメゲー出してくれw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/159
160: NAME OVER [sage] 2022/02/10(木) 11:04:57.74 ID:6o4gMG4l0 >>156 メガドライブの凸タイトルはプロジェクトEGGに抑えられてるのかな >>159 トージャムは去年の12月にサンダーフォース?MDと一緒に追加されてたよ ジェネラルカオスもその内くるかも? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/160
161: NAME OVER [] 2022/02/10(木) 11:06:08.33 ID:hdEDv2l70 お腹いっぱい物でもスイッチオンラインだと巻き戻し機能とかあるから アクションゲームとかだと特にありがたいと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/161
162: NAME OVER [] 2022/02/10(木) 11:26:00.59 ID:uY59dKo80 >>161 PS4でカプコンアーケードスタジアム買ったけど巻き戻しは便利だねぇ 駆使したらノーコンクリア出来ちゃうからゲームの寿命は縮めるかも知れんけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/162
163: NAME OVER [sage] 2022/02/10(木) 11:27:20.23 ID:BW4jFJIS0 X68版のサンダーフォース2はお手軽にプレイできないのかね。 一度はやってみたいもの。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/163
164: NAME OVER [sage] 2022/02/10(木) 11:59:41.95 ID:0vL9q86IM >>122 日本三大落ちものパズル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/164
165: NAME OVER [sage] 2022/02/10(木) 12:23:49.66 ID:gxzMF5M+M >>122 テトリスは当時出てなかったのが悔やまれる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/165
166: NAME OVER [sage] 2022/02/10(木) 14:29:04.82 ID:QbjWxpmJ0 >>157 企業としては余計なトラブル抱えたくは無いよなw でも良くできてるんだよなぁチェルノブ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/166
167: NAME OVER [] 2022/02/10(木) 14:52:51.81 ID:PB977QZe0 https://static.wikia.nocookie.net/langrisser_gamepedia_en/images/9/95/Young_Jessica_Mobile_BtlFace.png/revision/latest?cb=20200215151753 タワシによるとこれがジェシカの若い時らしい あのババアの若い時がこんなオテンバそうな女とは到底思えん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/167
168: NAME OVER [] 2022/02/10(木) 14:52:53.18 ID:PB977QZe0 https://static.wikia.nocookie.net/langrisser_gamepedia_en/images/9/95/Young_Jessica_Mobile_BtlFace.png/revision/latest?cb=20200215151753 タワシによるとこれがジェシカの若い時らしい あのババアの若い時がこんなオテンバそうな女とは到底思えん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/168
169: NAME OVER [sage] 2022/02/10(木) 14:55:48.56 ID:8xXj9Us20 今更ながら、メガドライブミニ買ったよ 調べてみると2019年の発売だったみたいだけど、その頃は全然着目してなかった・・・ あるゲームサイトを見てて、リンクからメガドラミニの収録ゲームのタイトル一覧を見て、 ストーリー・オブ・トアとか当時プレイした懐かしいタイトルがあったので、急に欲しくなって買った 今は当時やりたかったけど結局買わなかった(もうサターン&PSの次世代機の時代だったので)、魔導物語1をやってます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/r
etro/1644208209/169
170: NAME OVER [] 2022/02/10(木) 15:13:03.92 ID:UJNacAns0 おうおう、楽しんでくれ 俺は買ってすぐにオブジェになって埃かぶっとる パッドがダメで他のパッドは一部のしか使えないから全然やっとらん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/170
171: NAME OVER [sage] 2022/02/10(木) 15:19:41.79 ID:Gj+Utozu0 >>163 MD2重スクロールがx68のは3重スクロールなってる つーかMDが1枚減ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/171
172: NAME OVER [sage] 2022/02/10(木) 15:33:27.14 ID:8xXj9Us20 >>170 そうなのか・・・(´・ω・`) 当時持ってたメガドラは6ボタンパッド(本体は横長じゃなくてほぼ正方形のやつ)だったので、 このミニのコントローラーも違和感なく感じるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/172
173: NAME OVER [sage] 2022/02/10(木) 15:43:13.50 ID:gnrsow7J0 パッドン大戦車軍団 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/173
174: NAME OVER [sage] 2022/02/10(木) 16:01:39.13 ID:ofiLJyj2p >>152 頭大丈夫?CPUの性能の話してんだよ サターンがSH-2を二個積んでやっとPSに対抗出来た、ってのもただの事実 頭大丈夫? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/174
175: NAME OVER [sage] 2022/02/10(木) 16:09:16.97 ID:QbjWxpmJ0 CPU単体だとサターンの方が性能が上じゃなかったっけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644208209/175
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 827 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s