[過去ログ] 【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】92面 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690: 2022/02/18(金)23:39 ID:CLKrFkPzM(1) AAS
>>689
おそ松くんのモブ扱いだったイヤミとチビ太が主役級になって
肝心のタイトルにもなってるおそ松くん6人兄弟がモブ扱いな感じかw
691: 2022/02/19(土)00:14 ID:EtGUNZ9a0(1) AAS
ジェネシスと言えば映画ピクセルの珍妙な訳
692: 2022/02/19(土)00:27 ID:FLiWyOXfM(1) AAS
遠山の金さんと同じで腕の錨のタトゥーがダメなのかと思ったわ
693: 2022/02/19(土)00:37 ID:YDuk2F/2M(1/2) AAS
何故かゲームギア末期にテクノスジャパンが参入してポパイのビーチバレーを出していたな
694: 2022/02/19(土)01:50 ID:Nul8eCgy0(1) AAS
>>652
OP見たけど懐かしすぎて死にそうになったわ
695: 2022/02/19(土)05:11 ID:u+Sa+Nndp(1) AAS
>>595
そのゲームはネオジオの中でも異質よ。
わざわざポリゴンでキャラ起こしてアニメーション作ってそれを取り込んで、ドットで書き直してる。

手間はかかってるが、モーション全振りでそんなに面白くはない。むしろ龍虎シリーズを終わらせた戦犯。

あとゲームプレイすると分かるけどこの立ちデフォポーズほど動きは細かくない。
696: 2022/02/19(土)06:14 ID:aGPjWHF30(1) AAS
龍虎外伝はなぁ…
見た目ばっか重視して肝心のゲーム内容はイマイチもいいとこだったのが残念すぎる
あれゲーセンでもなかなか見なかったし、すぐ消えたんじゃないかね
まあモーションの細かさは凄かったよ、OPでもいちいちアピールしてたぐらいだしな
動画リンク[YouTube]
697
(1): 2022/02/19(土)08:13 ID:D4mlyU40a(1) AAS
不破さんの不破さんによる不破さんの為のゲームだったな
ラスボスのアミバとか探偵コンビとか誰も覚えてなさそう
698: 2022/02/19(土)08:46 ID:OVmjML4i0(1) AAS
きせきをおこーせー
いまそのうでーでー
699
(1): 2022/02/19(土)12:06 ID:YDuk2F/2M(2/2) AAS
リアルタイムポリゴン黎明期に同時期に湧いて出てきたプリレンダーものって「どうだポリゴンに対抗してやったぞ」っていうところで止まっててゲーム性がおろそかになってるものが多い印象
結局モーション関係だとリアルタイムで修正しやすいリアルタイムポリゴンのほうがぎりぎりまで練り込みやすかった
700: 2022/02/19(土)12:14 ID:845bvAInM(1) AAS
レンダリング・レンジャーR2はファミ通では酷評だったな
でも、SFCだとドンキーコングはすごいな。レア社のポテンシャル高すぎた
701: 2022/02/19(土)12:33 ID:WdV6N3TKM(1) AAS
>>699
シャイニングウィズダムの悪口はやめろ!
702
(1): 2022/02/19(土)12:42 ID:/XV5M6yx0(1) AAS
プリレンダキャラは酷かったな
ドット絵キャラのような描き込まれた魅力もポリゴンキャラのような動きの生々しさもなく両方の悪いとこ取り
サターンのシャイニングシリーズやリグロードサーガのように泥人形がモタモタ動くやつはきつかった…
703: 2022/02/19(土)12:56 ID:H1lonygx0(1) AAS
ゲームボーイアドバンス時代だとキャラがプリレンダって当たり前だったな
704: 2022/02/19(土)13:23 ID:U7GzatEY0(1) AAS
映画ゲーだとゴーストバスターズが比較的良い出来らしいけど、FC版がトラウマになって手が出なかったな
705
(1): 2022/02/19(土)13:35 ID:GnHIdaYb0(1) AAS
プリレンダか...。ネオジオのビューポイントは今見ても美しいがあれは手作業で修正してるのかな
706: 2022/02/19(土)14:06 ID:SkLV+cnbd(1) AAS
>>705
それっぽく描いてるだけでプリレンダじゃない気がする
707
(1): 2022/02/19(土)14:56 ID:ztYEkRg60(1) AAS
セガサターンのペパルーチョはプリレンダだったような
セガはリアルタイムのポリゴンのゲームが主流になるとは思ってなかったのかあの時点ではまだ分からなかったのか
708: 2022/02/19(土)15:09 ID:fHGdEHILM(1) AAS
>>707
ゲーセンでバーチャやバーレイやってたのにポリが来ないとは思ってないだろう
まあ、まだ家庭用にはまだ早いから時間があると思ってたかもしれんけど
3DOもグラは力入れてたけど3Dはそこそこだったな。3D王なのにw
709: 2022/02/19(土)15:57 ID:x+w2yJT40(1) AAS
何気にソニックが元祖だよね?そにっくはプリレンダ「風」だけど
1-
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.437s*