[過去ログ] 【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】92面 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68
(2): 2022/02/09(水)08:30:12.71 ID:jeo58iu80(1) AAS
その超低コストなSoCってのは18年前のDSよりも性能低いのか?
DSやPSPでさえGensとかで60フレームで動いてたけど
100: 2022/02/09(水)17:07:56.71 ID:YI3Y/t/cM(1) AAS
ヘブンリーシンフォニーがソウルスター並みの技術で作られていたらすごかっただろうな
メガドラで1番のレースゲームになっていたと思う
144
(1): 2022/02/10(木)03:43:36.71 ID:4fZgIDhXM(1) AAS
>>141
そんだけ当時ソニーのPS1につんだCPUが優れてたということだね
実はソニーもセガも当時はもっとマシンパワー低く見積もってたけど3DOの登場で
かなり底上げされたらしいな
246: 2022/02/11(金)20:47:33.71 ID:atFPSGY6a(2/2) AAS
>>244
『日本デジタルゲーム産業史 増補改訂版』

ちなみに、プレステに対抗したっていうソースは何?
392: 2022/02/13(日)19:45:28.71 ID:x/w282C/d(3/3) AAS
そりゃエアバスター(エアロブラスターズ)なんてz80でも出来ちゃう訳だし
404: 2022/02/13(日)21:56:18.71 ID:AkVt9hsp0(2/2) AAS
>>395
なるほど、よく分からんw

>>397
コアグラミニだから連射はついてるのだ

だけど、なんか死んじゃうんだよね
スーダラのシーラカンスなんて4発しか弾出ないから真っ正面空いてるのになぜか避けにくい
440: 2022/02/14(月)19:44:53.71 ID:6rNfsq9E0St.V(1) AAS
>>432
スーダラの頃のアベニューとスーダラ2の頃のアベニューはもう別の会社だと感じてたくらいだわ。
836: 2022/02/21(月)20:01:32.71 ID:bePXCaYTM(1) AAS
ケンカ腰に見えるかもしれんが、議論とかそういうのって口調は荒くなるだろう
日本人ってそういうのが嫌いだからか当たり障りのないああそうねーで終わっちゃうけど
それだと何もよくならんし議論も深まらない。むしろ殺伐とした雰囲気のほうがスレもすすむ
886
(1): 2022/02/22(火)11:24:14.71 ID:PcxWOAK8M(3/5) AAS
64のFZEROでは少しでもポリゴンの描画に本体のリソースを集中させるため
内蔵音源再生をやめて
全曲ストリーミング再生で容量の大半が曲データっていう狂ったことをやってたな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s