[過去ログ]
【祝】LIVEALIVE ライブアライブ【リメイク】123 (1002レス)
【祝】LIVEALIVE ライブアライブ【リメイク】123 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
158: NAME OVER [] 2024/03/21(木) 16:48:29.75 ID:RANgeO6H0 >>153 大方書き込もうとして落ちてるのに気が付いたんだろうけどあのスレに張り付いてるのバレるぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/158
159: NAME OVER [] 2024/03/21(木) 17:56:27.00 ID:lywHwx1o0 ありがとう試してみる 戦闘システムよくよくみると原作とリメイクでかなり違うのな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/159
160: NAME OVER [sage] 2024/03/21(木) 18:46:09.00 ID:4y7DXY7R0 戦闘システムは原作のギミックが複雑すぎてバランス調整が困難だったため、 丸ごと作り直してバランスをみつつ原作の使用感の再現調整にしたそうだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/160
161: NAME OVER [sage] 2024/03/21(木) 19:32:02.15 ID:dmHQjyqk0 そんなロストテクノロジー的なシステムだったのか コマンド式やアクティブタイムバトルが主流の時代に随分斬新で意欲的なもん作ったもんよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/161
162: NAME OVER [sage] 2024/03/21(木) 21:35:03.69 ID:RANgeO6H0 リアタイ世代じゃないからようわからんがファミコンのゲームって作った会社でさえもプログラムした本人以外はよくわからないすごいテクニック()で少ない容量の壁を越えた機能を搭載してるパターンが割とある気がする。FFの飛行艇?とかもそうだったような……? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/162
163: NAME OVER [sage] 2024/03/21(木) 21:42:57.77 ID:ZwU9ZCGB0 >>162 そうだそうだ自分もようわからんけどwikiかどこかに逸話残されててめっちゃ面白いんだよね 伝説のプログラマー、ナーシャ・ジベリさんのお話しのことかな?間違ってたらすまん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/163
164: NAME OVER [sage] 2024/03/21(木) 21:51:00.69 ID:RANgeO6H0 >>163 それだ!なんかの動画で見たっきりだったから忘れてたけど確か外国の方だからその人の可能性高い LALも上記の戦闘システムがそれに近いんだろうけど他にも当時特有の謎技術入ってたりするのかもなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/164
165: NAME OVER [] 2024/03/21(木) 22:15:33.95 ID:lywHwx1o0 ナーシャジベリってたしか元々どっかの王族らしいのよな それが伝説的なプログラマーになってるからカオスな時代だなと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/165
166: NAME OVER [sage] 2024/03/21(木) 22:25:33.21 ID:inn8Mabd0 >>162 飛空艇の話は尾びれが付いただけ あの人がすごかったのはハイウェイスターの処理とかだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/166
167: NAME OVER [sage] 2024/03/22(金) 00:53:20.23 ID:BfItW8ea0 きょう、やとねつひいた lalの、ばかアンチ 目の前きたで ころし、うまかっです かゆい うま http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/167
168: NAME OVER [] 2024/03/22(金) 05:42:40.70 ID:8ywkC4U+0 この刀は渡さん…… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/168
169: NAME OVER [sage] 2024/03/22(金) 08:42:13.03 ID:Bh18w6Gd0 >>153 愚痴スレの最後のレスからたったの1時間そこらでこっちにシュバってくるのスレが落ちた事に気付くの早すぎて笑う 味方集めようとして必死こいてるA本人か今もAからの被害被っててヘイト溜めてる人か知らないけど愚痴スレに張り付きすぎでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/169
170: NAME OVER [sage] 2024/03/22(金) 08:59:44.53 ID:yV8Q2kZbM な、何の話してるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/170
171: NAME OVER [sage] 2024/03/22(金) 09:27:22.48 ID:7C6F7boV0 わからんし 反応するとまた怪文来そうだからスルーしよう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/171
172: NAME OVER [sage] 2024/03/22(金) 10:04:55.94 ID:6o7UfZBE0 ここは本スレなんだからこの話は終わりで とりあえずLALコラボカフェまたやってくれ… 時間とれなくてメニュー制覇できなかったから、メニュー再販も希望 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/172
173: NAME OVER [] 2024/03/22(金) 11:18:16.34 ID:1++br5Cx0 キューブのコーヒークッキーみたいな遠方から通販できる食い物あると嬉しい アルトニアんときはボリュームあるメニュー多くて制覇できんかったな確かに…笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/173
174: NAME OVER [sage] 2024/03/22(金) 11:27:40.08 ID:BfItW8ea0 原始編のお肉のメニューも美味しそうだった でも確かに量多いって意見は多方から聞こえてた、でもほんと美味しそうだった行きたかったず http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/174
175: NAME OVER [sage] 2024/03/22(金) 11:43:34.77 ID:ayTEpk+p0 パラノマサイトのスモールワールズコラボが入場料が高いという難点はあれど、 コラボ再現ジオラマから食事までほどよく、快適な施設でなかなかよかった ライブアライブでもやってくれないかな エヴァコーナーで、ブリキ大王の発進シーン再現とか夢見てしまった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/175
176: NAME OVER [sage] 2024/03/22(金) 12:27:06.35 ID:ZsoB5GLx0 >>165 イランだよ 革命で追い出された http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/176
177: NAME OVER [sage] 2024/03/22(金) 14:28:53.95 ID:6+p8XOxqa >>175 トキータや島本、最近のロボアニメではブレイバーンの大張、種自由の福田がスパロボへ秋波送ってる辺り、 オワコン疑惑もあるシリーズだが日本人のロボット作品関係者にとっては一つの目標なんだろうなあ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1705228956/177
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 825 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.458s*