[過去ログ] PCエンジン総合スレッド Part79 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922: 2024/11/09(土)12:06 ID:S5f7+2CL0(1) AAS
SG開発陣はCD-Romへの移行はないと思っていたのかね?
CD-Romの定価は高いけど頑張っているとは思う
923: 2024/11/09(土)12:50 ID:f87hmROl0(1) AAS
>>921
この最強セットならアーケード基板の性能を凌駕してるだろ
誇らしいね
924: 2024/11/09(土)13:32 ID:N1mk4Co40(1) AAS
>>921
PS5pro「まったくだぜ」
925: 2024/11/09(土)18:47 ID:8UyE++fM0(1) AAS
どっちもメガドラの脅威に対抗した製品だな
形状を似せるか色を似せるかしか出来なかったが
926: 2024/11/09(土)18:55 ID:M/pd0ozr0(1) AAS
MDは16色4パレットしか無いのがなぁ
927(1): 2024/11/09(土)18:57 ID:QMIoeRf+M(1) AAS
MDが脅威になったことなんて無いだろ
国内ではずっとPCE優勢だったし
928: 2024/11/09(土)18:59 ID:faaGN/ES0(1/2) AAS
けどBG2枚あるよ
929: 2024/11/09(土)21:13 ID:YrzjJsZF0(1) AAS
1台当たりBG1枚だけど、2台ならBG2枚でMDに対抗できたんだから
930: 2024/11/09(土)21:54 ID:MWnNoVBG0(1) AAS
>>927
>MDが脅威になったことなんて無いだろ
>国内ではずっとPCE優勢だったし
PCEがcdromに移行したあたりでユーザー数と売り上げ本数が激減してしまったからな
あの頃から国内でもMDに逆転されてPCEが劣勢になってしまった事実はおぼえていて欲しい所だ
931: 2024/11/09(土)22:25 ID:faaGN/ES0(2/2) AAS
脅威になったかはともかく、PCEは勢いが衰えていったのに対してMDは伸びていってたな
まぁ、それも94末のPS/SS/FXまでの話だが
932: 2024/11/10(日)07:35 ID:XyK4u96V0(1/2) AAS
ときメモはコナミがオラついただけでそんな話題にもならなかったってことか
933: 2024/11/10(日)08:41 ID:myUZzsZE0(1) AAS
岩崎が騒いでただけ
934: 2024/11/10(日)09:46 ID:EuRUAo48M(1) AAS
一般ユーザーは途中からpcエンジンにはそっぽ向いてたからな。
935: 2024/11/10(日)09:53 ID:0v0DCvQa0(1) AAS
ハドソンさんよ・・・ニュートピア?のエンディングで続編ありそうな終わり方してたけど
なぜ出さなかったんだぜ?おらぁずっと待ってたんだよ
936: 2024/11/10(日)11:13 ID:LD+aTG290(1) AAS
ときメモは絵がかわいくない
誕生のライバルキャラ版出して欲しかった
937(2): 2024/11/10(日)12:08 ID:XyK4u96V0(2/2) AAS
ボンバーマンマルチプレイなんかも流行らなかったんだ
938: 2024/11/10(日)12:10 ID:NoM7s7uvM(1) AAS
>>937
そもそも、周囲にpcエンジン持ってるやつが複数人いない
939: 2024/11/10(日)12:27 ID:3f5hZZQor(1) AAS
でもあの頃は楽しかった
940: 2024/11/10(日)12:44 ID:j3YoC2Yq0(1) AAS
カトケンとそっくりマンがピーク
941(1): 2024/11/10(日)13:04 ID:oQVrw8ts0(1) AAS
PCエンジンはパッド口コミ1つだからマルチタップ持っている人多かったな。
5人対戦は楽しかった。
ところで、PCエンジンのクソゲーというとなにがでてくる?(トイレキッズは除く)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*