[過去ログ]
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】109面 (1002レス)
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】109面 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: NAME OVER [sage] 2024/10/21(月) 06:52:13.92 ID:2eLq6QSv0 >>13 ゲームギアのROMをマーク3用の基板に乗せて メガアダプタ経由でメガドラに挿しても影絵状態で遊べる?よw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/19
79: NAME OVER [sage] 2025/01/05(日) 22:43:29.92 ID:xRxI8YUya >>78は>>69宛て >>72 あっ、外注か http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/79
144: NAME OVER [sage] 2025/01/07(火) 07:37:46.92 ID:VcKf1ybbM >>105 ゴールデンアックスのROMを再利用すれば 良かったきら苦しい説明に感じます 本当にメガCDに設計上のボトルネックは 存在しなかったのですか? 受け入れ側のメガドライブが遅かったから? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/144
316: NAME OVER [] 2025/01/08(水) 13:41:37.92 ID:3ERpLLHv0 本当に五月蝿い 文字通りハエのような奴だなガゾーンは しかもスレにたかるたかるw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/316
403: NAME OVER [sage] 2025/01/09(木) 21:56:23.92 ID:bud6lPb30 SEGAよりサードパーティ、サードパーティ よりダライアス作った医師、ダライアス作った 医師より外人の同人作品と外野に向かうほど凄く なる現象なんや?(´・ω・`) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/403
405: NAME OVER [] 2025/01/09(木) 21:57:18.92 ID:8zAHKg4d0 何が医師や バカがw ウソにきまってんだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/405
508: NAME OVER [] 2025/01/10(金) 11:32:50.92 ID:yUwudOP/0 ちょっと拡大してもあんま分からん sssp://o.5ch.net/24i1t.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/508
509: NAME OVER [] 2025/01/10(金) 11:33:17.92 ID:yUwudOP/0 ブラウン管のは拡大されてるけどなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/509
522: NAME OVER [sage] 2025/01/11(土) 08:37:52.92 ID:/87kUhy0a ネオジオのスプライトってCPSみたいにタイルの組み合わせなんだよね CPSは二次元組が出来てネオジオは短冊状に1~32タイルって所が違うけど 動くBGの短冊って感じで一般で言うスプライトとはちょっとイメージ違うかも? (1タイルkで組めば同じイメージ) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/522
526: NAME OVER [sage] 2025/01/11(土) 14:23:43.92 ID:TTPQNM7KM >>524 それ俺も思ってたw 何にでもDoomを動かすからなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/526
580: NAME OVER [sage] 2025/01/13(月) 02:28:17.92 ID:pSTFqcC/0 >>578 当時のハドソンの開発でアート担当だった方がSNSで企画の資料を公開してたけど 最初は美少女キャラのゲームじゃなくて全然違うライジングのSTGみたいなそんな感じのデザインだったよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/580
632: NAME OVER [] 2025/01/15(水) 10:05:30.92 ID:GYdxKeHo0 >>621 当時はなあ、でも今PCエンジンスレも維持できないくせに メガドラスレに寄生しかできないへたれファンしかいないんでしょ その程度のファンしか集まらないマシンだったんだよ っていうか何故新作とか無いの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/632
750: NAME OVER [sage] 2025/01/19(日) 05:01:36.92 ID:+mz3Inuc0 メガドラ互換機のMK3モードが上手く動かないから色々と資料を調べていたんだけど・・・ メガドラのVDP・・・コストダウンの為にメガドラでは封印されたままの機能が惜しすぎるだろ https://md.railgun.works/index.php?title=VDP VRAM128KBモードは実際にテラドライブで使われている機能 キャラクタパターンを倍持てる、フレーム辺りのDMA転送速度が7KBから14KBになる CRAMの拡張はメガドラ互換AC基板のSYSTEM-Cで使われてる機能 スプライトとBGのパレットがそれぞれ分離され各4パレットになる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/750
769: NAME OVER [] 2025/01/19(日) 14:10:24.92 ID:ZbEpYyLd0 なんにもならん実態もない念仏唱えとる 画面も音もない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/769
880: NAME OVER [] 2025/01/22(水) 21:29:21.92 ID:IApEzC1j0 >>877 ソニックやスーパーファンタジーゾーンならそう見えるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/880
918: NAME OVER [] 2025/01/23(木) 06:49:58.92 ID:tQk6MCJV0 MD版のラスボスはやっかいだが1面がでけんとはな MDアダプター https://i.imgur.com/pud2nd6.jpe http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/918
985: NAME OVER [sage] 2025/01/24(金) 04:36:26.92 ID:TVgFmgwb0 >>983 越えた越えない部分は個人的な感想だからどうにもならんわなぁ 自分の場合、AC版でもパンチハメはやらない主義だったから気にならんかったし むしろ二人で遊べるのが良かったと思ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1728047740/985
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.598s*