[過去ログ] PCエンジン総合スレッド Part80 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(1): 2024/11/16(土)12:47:06.68 ID:7EpqLi4G0(1/2) AAS
聞いてもない事を一方的に語られても会話にはならんよ
31: 2024/11/23(土)10:02:29.68 ID:vVgkaCe/0(1/2) AAS
>>30
セガは性能が低いから嫌われるですな
やっぱりPCエンジンとハドソンが最強ですな
111: 2024/11/27(水)17:48:54.68 ID:zPCMG3wn0(1) AAS
PCエンジンはスプライトサイズ32×64が可能なモンスターゲーム機なのだ
214(1): 2024/12/01(日)22:43:04.68 ID:DD8TkATr0(2/2) AAS
ググったら、電通が出してる情報メディア白書って書籍にゲーム機の累計出荷台数が載ってるそうだ
今週辺り国会図書館で見てくるかな
422: 2024/12/06(金)20:30:23.68 ID:pPO44yg20(1) AAS
お前ら脱線するのはいい加減にしとけ
ちゃんとスレの趣旨の話しをしろ!😡
521: 2024/12/08(日)22:11:38.68 ID:iDCLRRra0(1) AAS
>>447
クソ田舎民だがファミコンのコピー機の存在はファミコン雑誌で存在は知ってたぞ。ただ買うやつはいなかったが。
534(1): 2024/12/09(月)08:10:36.68 ID:DiQ+8UZ60(4/10) AAS
古本屋も本のレンタルはしてたか
当時レンタルビデオはあったかな?
598(1): 2024/12/09(月)19:24:01.68 ID:IqqA4xuM0(18/19) AAS
>>597
そう思うだろ?
お前も俺と同じ側だなw
633: 2024/12/10(火)22:44:37.68 ID:Rn+STz5K0(2/2) AAS
いやダダンダーンをだな、、
664: 2024/12/11(水)15:53:01.68 ID:qLR+P0Tu0(6/13) AAS
>>656
CD-ROMはCD-Rがまともに一般で使い物になるまでだいぶ時間かかったからな
当時のPCスペックからCDの大容量の全てを使い切ることはさして重要ではなくて、安く大量生産に適していることが利点なのよ
ただしSCSI等で安定してつながるドライブさえあれば、というところがネックね
音楽だけでなくゲーム機にえらく適したメディアだと確実に言える
933: 2024/12/13(金)23:08:21.68 ID:FG/d8mzB0(14/16) AAS
>>プログラムが著作権で厳格に違法になったのは高速インターネットが普及してから。
というのは、高速インターネット(ブロードバンド)によって違法コピーが爆発的に広まり
Adobe詰め合わせだのPCエンジンROM何百個セットみたいなものがWinnyなどで拡散、
それを露天やヤフオクで売るような奴が続出したので取り締まり対象になった、ということ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.405s*