[過去ログ] スーパーファミコン総合 5台目【スーファミ・SFC】 (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202: 2008/12/30(火)13:02 ID:vH1h9h9z(1) AAS
ス
203: 2008/12/30(火)14:16 ID:FZ9nGufC(2/2) AAS
>>201 どうありがとう、参考にして探してみます。
204(2): 2008/12/31(水)01:14 ID:zVMwmIJR(1) AAS
HiROMとLoROMって何が違うんだ?
205(1): 2008/12/31(水)04:08 ID:uYF/7lf8(1) AAS
>>204
知ったとしてもエミュ厨しか得しないよ
206: 2008/12/31(水)18:59 ID:LKZ7YNN1(1) AAS
>>200
安売りされている
パソコン向けパットコントローラーを分解して
中のゴムをスーパーファミコンへ移植。
207: 2008/12/31(水)19:27 ID:5jRQm6dF(1) AAS
>>200
バスコーク盛っておけ
208: 2009/01/01(木)00:14 ID:e09EpIOL(1/2) AAS
>>205
エミュ(笑)
ニンテンドウパワーって頑張ってれば他にどんなソフトいけてたんだろう、と妄想してるんだよ
209(1): 2009/01/01(木)01:23 ID:MDYzQ+BG(1/2) AAS
>>204
FASTとかSLOWとか言うから速さが違うんじゃね
210: 2009/01/01(木)02:34 ID:fbpa3JuL(1) AAS
まんま「大容量」と「少容量」だろ
任天堂はスペックで物を売るメーカーじゃないからこんな数値などアテにならん
211: 2009/01/01(木)06:28 ID:MDYzQ+BG(2/2) AAS
マジコンで色々吸い出した経験から言うと容量とは必ずしも一致しなかった気がする
212: 2009/01/01(木)11:31 ID:KsoJAF3V(1) AAS
メモリアドレスの上の方か下の方かって意味かと思ってた。
213: 2009/01/01(木)23:49 ID:e09EpIOL(2/2) AAS
>>209
それはスローロムとファストロムだな
スーファミはCPUのクロック周波数が可変だから、
それを区別してるみたい
ハイとロウとは別
214: 2009/01/02(金)03:38 ID:KsoDei/3(1) AAS
ハドソンのスーパージョイカードっていう連射パッドって秋葉に売ってるかな?
215: 2009/01/02(金)05:31 ID:hV4GVkCj(1/2) AAS
行ってみれ
216: 2009/01/02(金)05:48 ID:OilLPC4D(1) AAS
僕は、アスキーパッド派!
217: 2009/01/02(金)10:18 ID:hV4GVkCj(2/2) AAS
SFCの連射コントローラーはアスキーパッドが一番いいね
218(3): 2009/01/02(金)16:11 ID:AS8TBy4B(1) AAS
福袋に新品のスーファミ売ってるとこ見たけどレトロゲーヲタってこういうの買うの?
外部リンク:item.rakuten.co.jp
219: 2009/01/02(金)16:52 ID:+Y2BM3My(1) AAS
>>218
ソフトによるw
220(1): 2009/01/02(金)18:32 ID:pOfoULdO(1) AAS
>>218 一体仕入れ値は幾らなんだろう???
スーパーファミコンの新品の本体ってネット
で50万で販売してた・・・・・・・
221: 2009/01/03(土)01:50 ID:1yFgqpNt(1) AAS
>>220
50万は尼だろ?
あれはショップの「展示品」扱いだから値段はめちゃくちゃだよ
とりあえずオクでの相場を越えてるから微妙だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*