[過去ログ] キャプテン翼シリーズを語ろう《第76章》 (879レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2009/04/21(火)12:30 ID:mXkGSHp8(2/2) AAS
IIの敵キャラ最高のパス値を誇るエスパーニャを忘れるとはどういうことだ
しかしIIIのモンテレーとかIVのメキシコリーグ選抜とかにいてくれれば良かったのに
36: 2009/04/21(火)12:36 ID:hUPj0cID(4/5) AAS
>>33
つえええ、けど呉が全く思い出せない・・・
俺なら肖はスイーパーポジションに置いて敵エースをマークさせる。
これでセンターラインにタレントが揃うと。
37: 2009/04/21(火)14:24 ID:VrOrutxG(1) AAS
エスパーニャって全然存在感なかったな
メキシコ自体全く印象に残らないチームだった
38(1): 2009/04/21(火)16:04 ID:J5I9KkGy(1) AAS
ゲームではピエールが過小評価されてる気がする。原作ではもっとディフェンス力が凄いのにな。
39: 2009/04/21(火)16:13 ID:un7DJpCP(1) AAS
2のせいでスライダーキャノンの印象しかないw
40: 2009/04/21(火)16:23 ID:+27v1ZbV(1/2) AAS
1のピエールがただのスライダーシューターだからなぁ
41(1): 2009/04/21(火)16:57 ID:km0GMU3K(1) AAS
>>38
5のピエールのディフェンスは結構高いはず
42(1): 2009/04/21(火)17:34 ID:lyc5r2db(2/2) AAS
1でも若島津のパス255に3回反応して弾いたりされた
シュナイダーのように強引なドリブルがあってもいい気がする
ナポレオンとか結構パスできそうだけどローテクなのね
43: 2009/04/21(火)17:41 ID:hgrrK+4Y(2/3) AAS
原作の描写ではピエールがかなり強かったなぁ
ゲームでもシャワーシーンがほしかった
44: 2009/04/21(火)17:51 ID:AZFyD+N/(1) AAS
>>41
結構高いって言うか必殺技はないけど最高レベルの9だぞ
45: 2009/04/21(火)17:59 ID:PyFYRhhX(1/2) AAS
5のピエールはクスタに次ぐDF力でロッシと並ぶ力をもつ
総合能力も高いから中盤ではかなり使える選手
46(1): 2009/04/21(火)17:59 ID:iEBzTl/T(1) AAS
アタックの最高値はクスタの10だがピエールはそれに次ぐ9
他に9はあのロッシしかいない(番外でカナリアスターズのレオニダス)
47: 2009/04/21(火)18:00 ID:PyFYRhhX(2/2) AAS
シャドウストライク並にかぶったw
48: 2009/04/21(火)18:27 ID:jubUTGaR(1/2) AAS
オランダ
11 イスラス
10 フーリア
09 ファンベルグ
08 ニスケンス
07 カイザー
06 レンセンブリンク
05 クァール
04 クリスマン
03 ディック
省15
49: 2009/04/21(火)19:06 ID:cMxoc359(1) AAS
中国はキャプツバに限らずいろんな漫画で優遇されてるだろ
カンフーを競技に取り入れてるとか、四千年の歴史補正とか
50(2): 2009/04/21(火)19:19 ID:hUPj0cID(5/5) AAS
確かに中国は四千年やカンフーなど無茶なことをしてもある意味許される土壌があるな。
51: 2009/04/21(火)20:57 ID:+27v1ZbV(2/2) AAS
っつうかPS2のキャプテン翼の錦が丘中が
カンフーを取り入れた少林的サッカーをしてる
52: 2009/04/21(火)22:07 ID:s46YDOfJ(1) AAS
>>33
それ、空中戦最強じゃね。
53: 2009/04/21(火)22:17 ID:hgrrK+4Y(3/3) AAS
スレ違いだがボウフラみたいな女にフラれたよ…
付き合ってた俺が言うのもなんだけど
54: 2009/04/21(火)23:06 ID:jubUTGaR(2/2) AAS
↑誤爆? それとも例の東方野郎?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 825 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s