[過去ログ] セガマーク?・Master Systemの神移植ゲーを語るスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615
(1): 2017/04/08(土)13:13 ID:kSxGfzUa(1) AAS
マークIIIだってVDPを追加すれば2画面にできるんだぜ
616
(1): 2017/04/08(土)15:22 ID:tJnx/M2p(1) AAS
ファミコンのVRAM追加ってカートリッジ上に増設する話だよな?
マークIIIでカートリッジにVDPなんて載せられたっけ?
ゲームギアなら少なくともカートリッジバスにTVチューナーパックからの映像入力があるはずだから、VDPだって載せられなくはないと思うけど
無理やり載せても追加VDPから本体に信号送れないとメガドラの32Xみたいな形になるんじゃね
617: 2017/04/08(土)17:06 ID:StkA3PFQ(1) AAS
System E基板の事言ってるんじゃないの
615は2画面の意味を勘違いしてる気がする
618: 2017/04/08(土)18:52 ID:i+lj7aU0(1) AAS
システムEはマークIIIが元になってるとは言ってもアーケード専用で開発された別モンだし
流石にそれだったらマークIIIにVDPを追加って書き方はしないんじゃね?
話の流れ的にハードの改造は前提になってないからな
619: 2017/04/09(日)10:51 ID:eKV1IfIW(1/2) AAS
>>616
>>615はMK3のVDPだってって事だろうな。
「2画面」て書いたのが悪かったか。「2画面分のスクロール面」ってことで。
620: 2017/04/09(日)10:55 ID:eKV1IfIW(2/2) AAS
MK3のVDPってCPUと非同期でも一部に不具合が出るだけで動くんだよなぁ。
VDPからCPUに来てるクロックをカットして
外部からクロック供給とCPUの載せ替えでクロックアップできた。

アレスタで破壊した地上物とか文字化けしてたけど
処理落ちの頻度が下がるから結構な鬼ゲーに変わる。
621
(1): 2017/04/09(日)23:48 ID:quLnCRmM(1) AAS
動画リンク[YouTube]

ここのお方かい?
出来ることなら動画うpしてほしいな
622: 2017/04/10(月)00:33 ID:axsyep+7(1) AAS
>>621
流石にそこまではやってないな。Z80H(8MHzのZ80)が手に入らなくて
単純にZ80AをZ80Bに変えて6MHzを入れただけ。

MDのパッド対応にはしてた。本体のPAUSEスイッチをリセットスイッチに変えて
PAUSEの用の信号をパッドのSTARTボタンから拾うようにして。
623
(1): 2017/05/23(火)20:11 ID:c3N971CM(1) AAS
>>612
昔の家庭用テレビのオーバースキャンで画面端が見えなくなるのは設計時点で織り込み済みだろうね
624: 2017/05/23(火)20:41 ID:UVE2yh7l(1) AAS
>>623
テレビの画面を小さくする方法を教えてもらって全部見えるようにしてたなぁ。
625: 2017/05/23(火)22:54 ID:LD1M6BJf(1) AAS
そんなんいらね
626: 2017/05/27(土)02:30 ID:uwHlWc4f(1/2) AAS
テレビの初期設定?によってはオーバースキャンがきつすぎて
ゲームによってはステータス表示の類が隠れて見えないレベルでゲームに支障をきたすことも有るんよ
627: 2017/05/27(土)07:29 ID:b3mAnhY6(1) AAS
一応、開発時には重要な情報は画面端8ドットには入れないようにとかしてたけど、まあ、テレビによって個体差はあるのでやむを得ないこともありましたね。
628: 2017/05/27(土)09:32 ID:tjOo+QyS(1) AAS
624だけど。
角が出ている家庭用テレビだと4ドットから12ドット位隠だったけど、
角が丸くなってるテレビだと16ドット位隠れているものも有った。

ゲームを作る時のデバッグでも見えてる方が都合がよかったし。
629
(2): 2017/05/27(土)16:20 ID:uwHlWc4f(2/2) AAS
SC-3000辺りをTVにつなげると端っこ見えなくてBASICの入力で大変な場合もあったかも
自分は他の機種でこれを経験したな
メーカーの人って言うか、いとこに連絡したらTV調整してもらえたけど
よくある話で普通に自宅訪問で調整して回ってるって言ってた
630: 2017/05/28(日)13:58 ID:H+efCEU5(1) AAS
>>629
そういえばm5で食らってたなぁ。
ブラウン管に繋がる高圧のパッドが有あって、その根元にツマミが付いてる。
それを回すと画面を大きくしたり小さくできたりできる。親が教えてくれた。

裏蓋を開けなくても調整用に穴が開いてるテレビが多くて
友達のテレビも何台か弄ったな。
631: 629 2017/05/28(日)17:22 ID:KvABIkT6(1) AAS
・・・ワイが食らったのもM5やでw
MSXとかでは聞かない話だったんだけど、M5はその辺考慮されてなかったのかもね
632: 2017/05/29(月)06:39 ID:PRxDFHVW(1) AAS
MSXもSC-3000もm5もVDPは同じだし、そこにRFモジュレーターを付けただけだから結果は同じでしょ
BASICの速さで周りに羨ましがられたけど、比較した事が無いから実感が無かったな。
BASIC-Gは至れり尽くせりで面白かったけど。
633: 2017/05/29(月)23:13 ID:sgBMFlAP(1) AAS
文字の左端がどっから始まるのか?
ってのがM5ってギリだったんかなと
MSXユーザーって結構居たけど左端が隠れてたお宅は見た事がなかったんで
まぁ既に調整済みだったのかもしれないのけど
634: 2017/05/30(火)08:00 ID:eP1mF67y(1) AAS
w
1-
あと 368 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s