[過去ログ] ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ12 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480: 2010/12/16(木)08:46 ID:HpSGv9sU(1) AAS
わざわざ世話してやる奴の優しさに涙しそうだよ
>>466読むに同情する必要は一切ないと思うがね
481: 2010/12/16(木)11:02 ID:g0VbWwk1(1) AAS
大将軍ともなれば間者を大勢放って各方面の情勢を把握してるもんだぞ。
それで何事もなくても、主君からの召還とはいえ奸臣の姦計に陥る事は
容易に想像がつく。少人数で、のこのこ出向くはずがない。
ましてディアドラ失踪という奇怪な事が起こってる。
本国に自軍の大半が帰還して暗殺の危険がなくなるまで、仮病を使うか
残敵のゲリラの偽情報を流すかして帰還しないようにする。
482: 2010/12/16(木)11:52 ID:EZMlh8/h(1) AAS
ファラムッドに魔法剣をもたせると強く感じられる
ってのを実践してみたいけどしたことがないなあ
483: 2010/12/16(木)12:33 ID:sZRzsmy+(1/2) AAS
アゼ父ナンナは魔法剣持たせると普通に強い。
ただ普通過ぎてやっぱり微妙。
魔力高くなる上に追撃あって杖まで使えるから便利なんだけど周りが

流星剣兵
必殺連続追撃勇者の槍天馬
フォルセティセイジ
カンストロード

とかだからな…なんていうか、劣化リーフみたいな感じになる。
リーフから武器の種類を減らして杖レベル下げて決定力(というか連続必殺スキル)を落とした感じ。
484: 2010/12/16(木)14:31 ID:9s1YA813(9/11) AAS
ファラナン&ファラデルか…。それは良いね、追撃も継承できるし魔法剣を持たせるにはベストかも…今度試してみます。
485
(1): 2010/12/16(木)16:17 ID:knUr6dqh(1) AAS
まあラケシスからマスターナイトを取ったらカリスマしか残らないからな
子供がカスになるのは仕方ない
486: 2010/12/16(木)16:28 ID:MwuSkTyu(1) AAS
親世代は遠距離から盗めるデューと、月光剣があるホリンくらいかな
力が低くて単独行動が多いフュリーが持ってると便利だけど、親世代じゃ必殺出ないし勇者の槍の方が安定する
487
(1): 2010/12/16(木)19:46 ID:uMEN8sc0(1) AAS
>>485
ヘズル(小)が一応残るw
剣レベルが1上がるのはナンナには嬉しいかも
488
(1): 2010/12/16(木)19:50 ID:azI6VnmX(1) AAS
>>487
とは言っても剣C→剣Bは勇者の剣だからな・・・
勇者の剣は取り合い確定だから
剣Cでも使える魔法剣or守りバリアの剣持たせるのが無難すぎる
489: 2010/12/16(木)20:02 ID:9s1YA813(10/11) AAS
>>488
一応訂正しておくけど、ナンナは最初から剣Aだよ。デルも同じ。
490
(2): 2010/12/16(木)20:34 ID:ZS+hT+no(1) AAS
光の剣はアーサーやティニーに
ライトニングを使わせてあげるという重要な役割が。

特に多くなってくるダークマージとの戦闘なんか
ほぼ確実に不利な判定だからフォルアーサーでもないと
安心して前線に置いとけない。

アーサーは再移動で撃ち逃げするし
ティニーは杖振りがメインって言われたらそれまでだが。
491
(3): 2010/12/16(木)20:51 ID:9s1YA813(11/11) AAS
>>490
マージ兄妹に光の剣か…。リーフはライトニングやトルネードも使えるから、お下がりとしては結構良いかもしれないな。
あと、親父クロードのラクスカ兄妹に魔法剣も悪くないと聞いた事がある。
492
(1): 2010/12/16(木)21:25 ID:HXPMJpgl(1) AAS
守りの剣って何気に性能が凄い優秀だよな。
493: 2010/12/16(木)21:40 ID:sZRzsmy+(2/2) AAS
バリ剣もな。地味だけど。
494: 2010/12/16(木)21:41 ID:RJm27bU7(1) AAS
祈りの剣も優秀
主に闘技場で
495: 2010/12/16(木)23:13 ID:Xz2oDqA1(2/2) AAS
>>490
でもよほどの相手じゃなければ
必殺エルウインドで攻撃しかけない?
そもそもフォルアーサー以外なら
突出させるような運用しないだろうし。

>>492
強いて言うならお高いのが難だな。
496: 2010/12/17(金)03:53 ID:P662l2Vp(1/3) AAS
>>491
物理系と魔法系の組み合わせは能力がどうしてもチュウトハンパになりやすい
だから役に立たなくなる
497
(1): 2010/12/17(金)05:15 ID:TTyxEkE8(1/2) AAS
中途半端になると言ってもクロードとアイラならスカサハの力以外の成長率はアイラより上だから
ラクチェは当然アイラよりも期待値が高いし、スカサハは魔防の成長率52%のおかげで魔法とスリープに滅法強くなる
ていうか流星持ちってだけで相当ヘタレない限り役に立たなくなるなんて事にはならんよ
498
(3): 2010/12/17(金)08:13 ID:9qBWe1nx(1) AAS
>>497
物理系・魔法系の組み合わせって話じゃなくて
流星双子TUEEEEってだけだろ
499: 2010/12/17(金)09:56 ID:ue1iSZWl(1/3) AAS
>>498
早熟型か大器晩成型かの違い。
アイラ×ホリンとかだと最初から強い感じ。でも、最終的に魔法には弱い。
それがアイ×クロだと最初は物足りないけど、最終的には魔力、魔防を含めたフルパラが狙える(特にスカサハが)。そんで魔法剣を装備させると…。
1-
あと 488 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s