[過去ログ] 1985〜1995のFC、SFC、PCEのゲーム (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
484
(1): ID:gSsaZuM2(1) AAS
金あるとプレミアの欲しくなるよな
でもさあ、プレミアついてる状態のそのゲームを好きなんであって
ゲームとしてはあまり好きじゃないってことがわかったんだよ
エロゲーのプレミアってあるだろ?あれって箱の状態で出たやつにプレミアついてたとしても
何年かしてDVDケースのみで出る安売り版が出るだろ?(8800円のが2980円になるとか)
だから、エロゲーのプレミアはほんの一瞬なんだよな
だからこそ好きなものを手元に残せるんだけどテレビゲームはちょっと違う

いや、似たようなもんか?PCエンジンCDロムのイース1 2 も名作限定盤ってな感じで再版されたからな
あれはうれしかった いいゲームだしな でも再版ってだけで定価での販売だよな おそらく
一時プレミアついてたがもう安くなったよな
省3
485: ID:G6WyiNZW(1) AAS
>>484
スーファミの『ラブクエスト』とかも雑誌で取り上げられなかったらあんな値段にはならないよね
486: ID:L6MmRq81(1) AAS
文末に「な」が異常に多いな
487: ID:91t22j+u(1) AAS
最近ゲームが全く面白くない。
中身の質は昔からこの程度なのだろうがなぜだろうか。
それは、現実の社会がウソとドラマにまみれていることに気がつくと、
もはや虚構を楽しむ気持ちになれなくなってきた。

そもそもゲームや小説は、無知な大衆を騙し誘導し洗脳し搾取・収奪することにあったんだし。
488: ID:D++fY++y(1) AAS
ゲームや小説を楽しめるくらいの余裕は欲しいな
特にレトロゲームなんて、ちょっとやって「懐かし〜」と言う程度でいいんだし
489: ID:nA3WKZHG(1) AAS
朝鮮叩きに人生を吸い取られたネット右翼だけが
この世の真実の全てを知っている。
490: ID:Jvx79Ole(1) AAS
右とか左とかよくわかんねーよ。上上下下左右左右BAでいいの。
491: 2013/09/22(日)08:25 ID:an7nCnVk(1) AAS
昔のときめきメモリアル、PCエンジンのRPG、NECのゲーム機はよかった
いい思い出ができて、心の支えになって今なんとか生きている気がする
492: 2013/09/23(月)23:02 ID:IU3yiQzk(1) AAS
ドラえもん2のび太のトイズランド大冒険
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
外部リンク:imepic.jp
493: 2013/09/25(水)11:41 ID:8U/vr2e4(1) AAS
バイト

びーるうまい

中生ドライブ

仕事オマエラ
494: 2013/09/25(水)12:39 ID:FvZ/rG4X(1/3) AAS
昔のドラえもんいいね
495: 2013/09/25(水)19:40 ID:FvZ/rG4X(2/3) AAS
外部リンク:imepic.jp
496: [age] 2013/09/25(水)21:55 ID:FvZ/rG4X(3/3) AAS
外部リンク:imepic.jp
497: 2013/09/26(木)19:33 ID:YqfgCecV(1) AAS
秋葉原行った
夜なんでなかなかよかった
498: [age] 2013/09/28(土)20:28 ID:sXlDGp6R(1) AAS
ゲームやめて読書、DVDみたりしてるがゲームのほうが遥かに面白いんだよな
自分で操作するからそいつになりきって世界に入れるしな
音楽があるのがでかい いい音楽をバックにプレイすると臨場感が増す よく説明できないが音楽があるのはいい
だからといって自分の世界で常に音楽が流れてるのは気持ち悪い気がする
考えただけでも吐き気がする 気持ちが休まることがない気がする
ウォークマンしてる奴らの気がしれないがやってることが間違ってる 部屋で落ち着いて聞きたい
眠れない時のモスキートーンみたいのもいいかんじで好きだな
本はやはり自分とは別の世界に入ることはできないな 音もなければ操作もないから仕切りがあるな
DVD鑑賞も一緒だ見てるだけだから別の世界だ完全に
ゲームって凄い やってもよし、思い出してもよしで敵なしのの気がする
省9
499: 2013/09/29(日)21:52 ID:Me/vb4ca(1) AAS
ゲームっていうのは逃避であり敗北でもあり非人間化への第一歩だったような気がするんだがどうだろうか
500
(1): 2013/09/29(日)23:52 ID:7327ZN0q(1) AAS
久々にPCエンジンソフトを押し入れから取り出したら
Huカード収納用のビニール袋?っぽいやつが溶け出してきてたのか、やけに粘着力があった

あれの素材は何だ?
何かいい代替え品はないかねえ
501
(1): 2013/09/30(月)03:35 ID:3QJubteh(1) AAS
PCEっていうのは

逃避であり
敗北でもあり
非人間化への第一歩だった

のは間違い無い。
502: 2013/09/30(月)03:42 ID:2Oz1Uv/0(1) AAS
自己紹介乙
503: 2013/09/30(月)09:39 ID:funoN/IA(1/2) AAS
>>500
俺のは最終的にケースが真っ白になった(笑)
震災を機に処分したのでお見せできなくて残念だが
保管場所が悪かったんだと思う
1-
あと 499 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s