[過去ログ] PCエンジン VS メガドライブ31戦目【一転攻勢】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
639: 2012/07/25(水)02:37 ID:OBZkaAMx(11/13) AAS
>>638
俺に言うなよ単発君
640: 2012/07/25(水)02:39 ID:85od4aZL(2/2) AAS
ごめんキチガイに触れちゃった
641: 2012/07/25(水)02:42 ID:OBZkaAMx(12/13) AAS
今回ID:80MgK6eSはわかりやすいMD側のクズのサンプルとして残るがいい
外部リンク[html]:hissi.org
642
(1): 2012/07/25(水)02:46 ID:OBZkaAMx(13/13) AAS
このスレを「キチガイ」で検索すると
さぁ、かかるのは何ユーザーでしょう?
643: 2012/07/25(水)02:46 ID:nFr+Mnyg(1) AAS
負け認めちゃうんだ。
644
(1): 2012/07/25(水)02:46 ID:a0lq45nU(2/6) AAS
X68kの子分としての存在が
メガドラ信者の人格形成に悪影響を与えてしまったな
645: 2012/07/25(水)02:48 ID:NacSVKF8(2/3) AAS
ブレイズのパンツやティリスの尻、アリシアの太腿…
丁寧に描かれた彼女たちの出で立ちは、ボッティチェリのヴィーナスもかくやな美しさだな。

ハドソンおじさんお気に入りのリップはどうだ?
ナボコフも目をむいて驚かずにはいられない巨乳小学生のハイレグ水着と来たではないか。

ここでPCEに目を向けてみよう。モモにワルキューレ、あとはよくわからんがいっぱいあるみたいだ。
646: 2012/07/25(水)02:51 ID:6GX0nea4(7/10) AAS
>>642
PCEユーザーとMDユーザーの
両方だろう?
647: 2012/07/25(水)02:55 ID:6GX0nea4(8/10) AAS
>>644
そんな発想しちゃうから
PCEユーザーは
痛い子に見られちゃうんだよ?
648: 2012/07/25(水)03:06 ID:NacSVKF8(3/3) AAS
おいPCE派、アリシアに劣らぬセクシーなドットキャラを教えて下さい。
MW4のアーシャよりかわいいのでも歓迎しますお願いします。
649: 2012/07/25(水)03:44 ID:ET0X6ht6(1/2) AAS
>>609
問題はHuカードの容量が容易に上げられなかったことだな
650
(1): 2012/07/25(水)05:22 ID:hx2XYdjD(1/3) AAS
>> 649

Huカードは失敗だよ。セガ・マイカードが容量で失敗したの見てなかったのかな。
すぐにゴールドカートリッジになったし。

CDのケースに入れるのに拘っていたのかぇ?んな、アホな。
小さいのがいいなら、ゲームギアぐらいのカートリッジで良かったのにね。

コントローラーの端子が1つしか無いのも、ユーザーに余分なコストを負荷させて
失敗だったし。

変なところで技術視点でものを作ってるんだよな−。まあ、おかげでCDROMが出た
わけだけど。
651
(1): 2012/07/25(水)05:37 ID:hx2XYdjD(2/3) AAS
CPUも6502じゃなくて65816にできなかったのかねぇ。

グラフィックがせっかく16bitバスで統一してるのに、
グラフィックにデータを運ぶCPUが8bitバスなのが残念すぎる。

ワークRAMも8KBは少なすぎ。

スピードとメモリが上がれば、開発が楽になるから作り込みとか、
ゲームの平均点があがったと思うな。

まあ、余力を同じタイトルの開発に再投資させてくれたらだけど。
652: 2012/07/25(水)05:52 ID:hx2XYdjD(3/3) AAS
ハドソンの組むパートナーが富士通あたりだったら、また展開が変わってたかもな。

FM-TOWNSもCDROMの標準搭載パソコンで目立ってたし、FM-77AVとかPC-8801の
NECと比べたらぼったくり感が少なかった。

PC-FXより、マーティー+αの次世代機のほうが未来があったかも。
653
(1): 2012/07/25(水)06:03 ID:q9c9ZVqy(1/6) AAS
AA省
654: 2012/07/25(水)06:05 ID:ET0X6ht6(2/2) AAS
国策企業だから潰れません
655: 2012/07/25(水)06:17 ID:BVBV0145(2/2) AAS
ハドソンのHPがおかしな表示になってるんだが何かあったのか?
656: 2012/07/25(水)06:54 ID:pVRWPjgq(1) AAS
>>580
正確にはデュアルポートRAMとPSRAM

>>585
ファミコンもSRAMだったね。

>>651
システムカード上のメモリはワークとして使用できないのかな?
657: 2012/07/25(水)08:07 ID:q9c9ZVqy(2/6) AAS
古参のソフトハウスメーカーってほとんど消えたよな
生き残ってるのって大手数社ぐらいか
658: 2012/07/25(水)08:14 ID:nA6YwifW(1/10) AAS
>>650
小型化したからGTとか実験的な機種が出たのは面白いと思うけどね。
CDケース化はお子様がなくす事を考慮したのかも。
1-
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s