[過去ログ] PCエンジン VS メガドライブ31戦目【一転攻勢】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2012/07/06(金)20:57:14.11 ID:stgrqsDZ(11/18) AAS
X68000 餓狼伝説スペシャル

(SC-55)
動画リンク[YouTube]

メガCD 餓狼伝説スペシャル

動画リンク[ニコニコ動画]

X68k=68000 10Mhz、16Mhz、25Mhz 65000色 OPM8音 PCM8音 BG5面 スプライトダブラ可能
省1
24
(1): 2012/07/06(金)22:50:38.11 ID:O83L3rka(1/3) AAS
最低でも2回線使ってるな
ID:oiIfWXKfID:stgrqsDZは同一人物
93
(1): 2012/07/12(木)07:44:35.11 ID:fMLov8EB(1) AAS
>>92
見事に釣れたw

動画リンク[YouTube]
313
(1): 2012/07/20(金)00:23:25.11 ID:wygZSQAT(1/3) AAS
>>303
俺もそんなことよりPCEのマルチタップ対応ソフト数を是非知りたい。

>>306
なんか自分の周りの評価では〜とか書いてるな、そいつ。
そんな狭い周りとか知らねえよw
346: 2012/07/20(金)17:53:49.11 ID:sstrSuSj(1) AAS
>>338
マルチタップないと2人プレイすらできないからな>PCエンジン
362
(1): 2012/07/21(土)01:32:44.11 ID:hUc7VVhI(1/8) AAS
いつもの変な奴なんかよりよっぽどマシ
気合があるなら気にする事なんてないわ。
385
(1): 2012/07/21(土)19:23:26.11 ID:PdHIDykT(2/2) AAS
>>380
リンクスの「ブルーライトニング」
回転拡大縮小機能とかで、当時はこれがやりたかった。
動画リンク[YouTube]
481
(1): 2012/07/23(月)21:04:04.11 ID:NGpaNuVz(1/5) AAS
>>478
後期のエンジンユーザーはCDロムが好きだったんだよ。
だからアニメ、ギャル、エロ、そして声優、これがウリ。
後期エンジン専門誌はもろにそんな作りだった。
623: 2012/07/25(水)01:54:28.11 ID:80MgK6eS(6/8) AAS
メタルギアだったらPCエンジンに出したとしても1面のBGもごまかせるし
MSX2のソリッドスネーク以上に映画的な演出も十分出来ただろうから…
たしか3DOでメタルギア3の予定もあったんだよな。開発中止になっちゃったけど。
818: 2012/07/26(木)05:08:45.11 ID:vbKpG+2f(10/12) AAS
こんな時間に人多いねえ
993
(3): 2012/07/27(金)19:39:27.11 ID:u7UFStHN(6/6) AAS
なんだ?
また台数の話をしているのか?
疑惑だらけの数字を出して勝った気になるのはやめておいた方がいい。

100歩譲って、あの数字通りだったとしても、
PCE(Huカード)> MD > PCE(CDROM) であり
中期以降のPCエンジンはほぼ完全にCDROMへ移行していた事を踏まえると
Huカード機の台数が上なことに何の意味があるのだろうか。

もし仮にその頃、同じタイトルをどっちのハードで出すか悩んでいるメーカーがいたとしよう。
実際には開発のしやすさ、ユーザーの気質などの要因で決めるだろうが
ハードの出荷台数だけで判断するならそのメーカーはHuカード機の出荷台数なんて考慮しないだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s