[過去ログ] PCエンジン VS メガドライブ31戦目【一転攻勢】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21: 2012/07/06(金)22:40:45.49 ID:g3g8lzEB(1) AAS
>>1-20
前々スレすら300しか使ってねえのに
馬鹿じゃねえの

豆腐に首突っ込んで
窒息しろ
230
(1): 2012/07/17(火)03:41:31.49 ID:vE7LahVl(1/2) AAS
>>219
NEOGEOにハード的に近い(劣化版)のはMDだが、
PCEの方がNEOGEOの移植度が高いものだから
MDユーザーとしては面白く無い話だ

X68kやNEOGEOのようなMDの上位機種的存在の話になると
ユーザーとしてはどうしても過敏になってしまう
403: 2012/07/21(土)22:28:18.49 ID:FxJvb+I7(5/5) AAS
ID:FxJvb+I7 = ID:1y0XD9nF であってます

突っ込みが入ってるとおり俺の方のソースは付録のみなので過信は禁物
>>387のサイトのは7つのソース+ニフティだから信頼性が全然違うw
なので参考程度に
409: 2012/07/22(日)00:38:33.49 ID:bKI2xemC(2/2) AAS
ACの「戦斧」はメガドラへの移植を前提に作られたのだろうか?

メガドラに移植されても殆ど遜色のないデキ。
417: 2012/07/22(日)16:00:52.49 ID:mMlDmJRq(2/5) AAS
ゴールデンアックスはかなり良くできていた方だと思う。
細かいところで違いはたくさんあるけど面白かったから良い。
でもボスの投げ技はカットしないで欲しかったかな。
ゲイングランドはそもそも解像度の問題で完全移植は不可能。
簡単になってしまったのは処理速度上の問題かもしれない。
アーケードよりも弾や敵の動きが遅い。PCE版はさらに遅くて簡単だが。
479
(1): 2012/07/23(月)20:49:40.49 ID:g9xL49fu(3/4) AAS
獣王記外伝?
チキンレッグが出てくるのと、エンディングがギャグなことと
作ったチームが同じぐらいしか共通点ねぇよ。

MD金斧1〜3と
AC版金斧(エンディングは無かったことにして)→ 復讐 → デュエル
とパラレルワールドではあるな。
662: 2012/07/25(水)12:10:24.49 ID:nA6YwifW(2/10) AAS
真のユーザーなら欠点を笑って返したりネタにするが、
にわかだと論点が頭っからズレてたりするから総ツッコミ喰らうだけの話。
729: 2012/07/25(水)19:44:18.49 ID:gG11ItRF(1/6) AAS
>>683
下位互換ってのは
Mk3(マスターシステム)→MD
PS1 → PS2 → PS3
などの様に上位機種で下位機種のソフトが動くことを言う。
ネオジオでMDは動かないし、PCEでFCは動かない。左記のどれも互換性はない。
システム16の廉価版。これがMDの正しい特徴。

>>704
>アーケード作品の無いハドソン
天外の格ゲーがあった。
省3
792
(1): 2012/07/26(木)02:47:13.49 ID:g+qLSqmX(3/8) AAS
PCEでのナムコ

初期ではACの移植がメイン
CDROMでは不参加
オリジナルってあったのかな?

PCEでのコナミ

CDROMでヒット作多数
グラディウスU
スナッチャー
ドラキュラX
ときメモ
省8
875
(3): 2012/07/26(木)21:41:48.49 ID:v21iYJHl(2/2) AAS
30戦目でMDのVDPとVRAMについてかなり細かいレポートがあったのに、
読んでないのか、読んでもわからないのか、そのときはスレに来てなかったのか・・・。

>>836

同じ解像度(横256ドットモード)なら表示できるスプライト数はPCEもMDも一緒だよ。64枚まで。

>>855

横320ドットモードと横256ドットモードでMDの性能は変わるよ。VDPの動作クロックが落ちる。
省8
926: 2012/07/27(金)05:56:13.49 ID:HCK9uWe3(2/5) AAS
セガユーザーはみごとな切捨てっぷりをネタに出来るが、
エアユーザーはスペックを読んだだけの知識で中身がない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s