[過去ログ] PCエンジン VS メガドライブ31戦目【一転攻勢】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
18: 2012/07/06(金)21:01:47.58 ID:stgrqsDZ(17/18) AAS
『ソニック』シリーズが3月30日に配信終了
外部リンク[html]:www.inside-games.jp

>■メガドライブ
>・ソニック・ザ・ヘッジホッグ
>・ソニック・ザ・ヘッジホッグ2
>・ソニック&ナックルズ
>■マスターシステム
>・ソニック・ザ・ヘッジホッグ(マスターシステム版)

>配信終了日時:2012年3月30日14時59分

12月1日発売のソニック最新作が30位圏外
省14
65: 2012/07/07(土)21:20:23.58 ID:EA6zrdET(22/25) AAS



95: 2012/07/12(木)17:24:46.58 ID:igT4eR/T(1) AAS
ハードの歴史上
エロゲーギャルゲーが主流となり売上を占めていたのは
サターンだけの快挙である

これをセガ信者は誇るべき
173: 2012/07/16(月)15:50:07.58 ID:mAHzAuso(3/5) AAS
LUNARのグラを持ち上げてるやつなんているか?大丈夫?
189: 2012/07/16(月)17:33:19.58 ID:fM44gbyA(9/11) AAS
初期のPCEユーザーとSFCユーザーはかぶるかもしれないが、
後期PCEユーザーとSFCユーザーは異質なものだし需要がかぶらないだろうね。
212: 174 2012/07/17(火)00:13:10.58 ID:KIrVNhu1(1/3) AAS
>>202
擁護・・・?ですか?ありがとう

PCE版は少ししかやってなくて、しばらくゲームから離れていた時期もあったので
PS、SS版を知り買いました
でも、好きなゲームなので裏話があるなら知りたいです
232: 2012/07/17(火)07:44:38.58 ID:5gsvAcHC(1/2) AAS
MDはSYSTEM16とMKIIIの流れをくむハードで、NEOGEOの劣化版のイメージは無いな。

NEOGEOはBG機能がゼロだしね。
巨大なスプライトで背景を描いてるのが特徴的なユニークなマシンって印象だ。

PCEは、BG1面があるだけNEOGEOを上回ったねw。
263: 2012/07/19(木)07:25:33.58 ID:YE/Ok9BB(1) AAS
>>260
見させてもらったが何かを勘違いしているとしか言い様がないな
344: 2012/07/20(金)12:48:39.58 ID:Dq+L4cmu(4/4) AAS
裏の配線ひっこぬくと背景しか出ない。
378: 2012/07/21(土)11:33:37.58 ID:hUc7VVhI(5/8) AAS
GG持ってたからわかるw
382: 2012/07/21(土)15:58:01.58 ID:Dn9ZKnuZ(4/4) AAS
GTの通信ケーブルって
ただのモノラルミニジャックだよな…?
誰か実践したひといます?
447: 2012/07/23(月)00:09:57.58 ID:IqIlw/nH(1/2) AAS
V-RAMってSFCも64kなんだよな
3機種とも64kで足並み揃えてるのは偶然なんだろうか
499: 2012/07/23(月)22:03:55.58 ID:YDnPF3uB(7/8) AAS
>なんでPCEの売りのアニメ、ギャルゲーを否定したがるのかな
>SFCやMDには無いりっぱな個性なんだから胸をはって誇ればいいだけの事だろ。

そうは言っても、ここでさんざんエンジン叩きの格好のネタにされてるからな。
そのたびにそのPCEに負けたMDはなんなんだよとも思うけどさ
510: 2012/07/23(月)23:24:34.58 ID:5IHdRFIY(8/9) AAS
>>507
ネオジオ見てみたいとか言ってる奴バカだろww
523: 2012/07/24(火)02:03:14.58 ID:7ESnRqC3(1/4) AAS
NEOGEOには拡大機能はないよ
796: 2012/07/26(木)03:06:00.58 ID:Doy8p/Ow(3/8) AAS
>>792
>オリジナルってあったのかな?

バルンバとか源平2とかそこそこあったろ。縦シューもあったか。
815: 2012/07/26(木)04:41:44.58 ID:g+qLSqmX(7/8) AAS
x68やNEOGEOの販売台数と
メガドライブの販売台数と比べて
どちらが成功と言えるかな?

国内のユーザー数でさえ
メガドライブに
追いつかないハードが
成功とは言えないでしょうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s