[過去ログ] PCエンジン VS メガドライブ31戦目【一転攻勢】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
218(1): 2012/07/17(火)01:34:56.83 ID:m/Ov29Uz(1) AAS
>>217
セガが任天堂に擦り寄ってる事を今更恥に思うことはない
セガユーザーにとってマリオとコラボしたことが最大の功績なのだろう
今までどおり、マリオの金魚の糞としての存在を誇るべきだ
PCEユーザーがCDROMやマルチタップを生み出し、普及させたことに絶対的な自身を持っているのと同じように
MDユーザーは任天堂に擦り寄り金魚の糞としての生きる悦びに、絶対的な自信をもて
本来MD信者が絶対的に服従すべきなのは任天堂でなくシャープのX68kなのだがな
CPU、音源、全てにおいてMDの上位性能を備えており抗う事を許されない神のような存在である
MD信者は、任天堂に擦り寄る前にX68kを上位機種として敬っていく必要がある
327(1): 2012/07/20(金)00:57:07.83 ID:4MQVieao(4/6) AAS
>>312
データイーストはアーケードでHE-SYSTEMを使ってたよね?
サウンド面はADPCMとかFM音源で拡張してるみたい。
- ブラッディウルフ
- アクトフェンサー
- トリオ・ザ・パンチ
外部リンク[php]:www.system16.com
外部リンク[php]:www.system16.com
329: 2012/07/20(金)00:59:37.83 ID:2OXhqqY3(6/6) AAS
>>328
お前が文章の意味を取り違えてるからだろ・・・。
お前の被害者意識の強さにこちらがうんざりだよ。
331: 2012/07/20(金)01:04:30.83 ID:5ZArfxAm(2/2) AAS
ただのシコリタップだったようだなw
384: 2012/07/21(土)18:19:09.83 ID:hUc7VVhI(6/8) AAS
>>380
あれ糞でかかったなw
393(1): 2012/07/21(土)20:38:46.83 ID:hUc7VVhI(7/8) AAS
>>385
俺はただひたすらカルフォルニアゲームズをやっていたよ。
たしか68000積んでるんだよな。
619(2): 2012/07/25(水)01:22:37.83 ID:6GX0nea4(2/10) AAS
MDユーザーとPCEユーザーは水と油
ユーザー層も微妙に違うし
得意ジャンルも違う
分かり合えるハズもないんじゃない?
MDの得意はジャンルはアクション
PCEの得意はジャンルはRPGとADV
ここでは微妙に重なるジャンルで
いい争ってるだけだからね
省10
655: 2012/07/25(水)06:17:22.83 ID:BVBV0145(2/2) AAS
ハドソンのHPがおかしな表示になってるんだが何かあったのか?
703: 2012/07/25(水)16:51:30.83 ID:f4sTsyXl(2/3) AAS
とかくメガドラアンチの煽りに対して
「そうは言えないかも知れないから検証しよう」
「意外とそうでもない。比較しよう」
こう切り返されてもアンチは目線を合わせようとしない。
同じ土俵に立って戦おうとしないよな基本的に
731(1): 723 2012/07/25(水)19:49:49.83 ID:jtfGprtk(2/8) AAS
その後はもっと酷い展開だった
MDも軌道にのり始め、SFCの影が見え隠れした頃に「SGの発表」
当時カプコンゲーが好きだった自分には魅力な「大魔界村」の移植決定。本体は発売日に買いました
大魔界村はMDから比べてかなり時期的に遅れた移植だが、出来栄えの良さに満足できた買い物
しかも「ストライダー飛竜」も出ると聞いて、狂喜乱舞(この2本の為にMDも持っていた)発売延期が続いても「いつかいい物が出るだろう」と待ってたら
「SG専用は無しで、ACカード専用にしますね(はぁと)」いきなりの切捨て。そして悪夢の一本が末期にリリース
この仕打ち、あの出来栄えで当時AC好きな人でPCE派に居残れるのは洗脳された信者よりも上の次元の人だろうな
自分は今、のんびりレトロゲーで遊ぶだけだが
736(1): 2012/07/25(水)20:02:35.83 ID:gG11ItRF(3/6) AAS
>>734
メーカーとしてはSFCまでの繋ぎの避難所として重宝されたってわけさ。
FCの性能では作りたいものも作れない事態だったから。
任天はゲームボーイが好調なのもあってSFCの投入を渋っていたしな。
784: 2012/07/26(木)00:52:49.83 ID:0kh6opyj(2/8) AAS
しかしまあ、ゲームを遊んでないような人間には容赦ないなメガドラユーザー
ちゃんとPCエンジンを遊んでる人間にはけっこう寛容だよね。
927: 2012/07/27(金)06:03:07.83 ID:u7UFStHN(3/6) AAS
64色は欠陥仕様だぜ。
”滲み”なんて裏技的使い方でいばるようなもんじゃない。
下位互換にこだわったせいで無駄に性能落としてしまってるのは認める。
下位互換を重視しないといけないほどMK3が普及していたわけでもないしな。
970: 2012/07/27(金)17:15:56.83 ID:pNnfIdQ/(5/5) AAS
PCE って、CD-DA のアレンジが凄い!みたいなのは聞くけど、
内蔵音源による名曲の話って全然聞かないね。
ファミコンには色々あるのに。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s