[過去ログ] 庭トロ自治スレッド (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2012/10/23(火)08:58 ID:hxDGXaeb(1/8) AAS
ローカルルール変更議論中

前スレ
2chスレ:retro2
968
(1): 2012/12/01(土)21:44 ID:l0UFFWEj(1) AAS
VSスレは削除対象。なのにそこで煽り行為を続けるID:EnPj/Ioa
いったい何がしたいのかね?
969: 2012/12/01(土)21:49 ID:EnPj/Ioa(14/16) AAS
>>968
「僕ちんは機種・ファン叩きを続けるけど、僕を煽るのは許さない」ってか?
脂身ですなぁw
970
(1): 2012/12/01(土)22:00 ID:/7nc5Zjb(4/6) AAS
自治スレ住人ID:EnPj/IoaがVSスレを煽って荒らしているようだが?
なら、被害を及ぼす自治スレを削除するかね?
971: 2012/12/01(土)22:05 ID:EnPj/Ioa(15/16) AAS
自治スレ住人ってなに?
派閥でもあんのか?w
煽り合う為にあるスレで煽りあってるに過ぎない
他のスレも煽りばかり

>被害を及ぼす自治スレを削除するかね?
どーぞwご自由にwwww
例に削除依頼出してみたら?出来るものならw
972: 2012/12/01(土)22:05 ID:EnPj/Ioa(16/16) AAS
訂正
VSスレは他のレスも煽りばかり
973
(1): 2012/12/01(土)22:46 ID:/7nc5Zjb(5/6) AAS
偏った一握りの人々だけで決めてしまうのではなく、
一旦議論を白紙に戻して、存続を望む者の意見も取り入れてみてはどうか?

現状では露骨な煽り工作があったりと、行き過ぎた誘導が度々見られる。
工作による印象操作で生じた誤った認識は正すべきだし、
もっと民主的に話し合いをすべきであり、自治にはそれが求められるであろう。
974
(2): 2012/12/01(土)22:54 ID:JiY/gYP5(4/5) AAS
ほとんどの連中には端から、妨害を続けているの意図は判っていた事だろうけど
曲がりなりにもここにきて、やっと脂身が明確な変更反対を唱えたのだから
変更希望者はID:/7nc5Zjbの発言と向き合って論を崩す必要がある。
(最初から崩れている!とか言うのは無しなw)

ただ例え崩せなかったとしても、現状のLRが維持されるだけの話であって
その場合でもVSスレは削除される道しか残されていないw

次スレで案をまとめて最終の議論をして決断出したら?
その方が読みやすいしさ
975: 2012/12/01(土)23:02 ID:JiY/gYP5(5/5) AAS
>>973
ローカルルールは削除ガイドラインを超える事は出来ない
削除ガイドラインで荒らしスレとして削除対象になるスレを
LRで板趣向にする事は出来ないので、そこだけ忘れないように
どうやってもVSスレは削除の枠から逃れられない。
976: 2012/12/01(土)23:46 ID:6Z0aa46W(6/6) AAS
>>974
議論するなら明確な対案を理由付きで提示するべきだ
これまで議論して固まった案に正反対になるであろう改変をするなら周囲を納得させるものが必要

削除対象になるようなVSスレを存続させるのに有効な案も理由も説得力も無いと思うが、、、
977
(1): 2012/12/01(土)23:57 ID:rqwVKk71(1) AAS
だよな。
今までいつでも参加する機会はあったわけで「偏った一握りの人々」と括って
申請直前に白紙に戻したいとは、いくらなんでも独善的すぎる。
978: 2012/12/01(土)23:57 ID:/7nc5Zjb(6/6) AAS
>>974
>脂身が明確な変更反対を唱えたのだから

「脂身」とは私のことを言っているのか?
自治スレで民主的に議論しようと呼びかけている人間に、
そのような呼び方をするとは、とてもマトモな人とは思えないが。

自治スレに問題があるのも、推して知るべしというところか。
979
(2): 2012/12/01(土)23:57 ID:k+ICylQL(1) AAS
VSスレはID:EnPj/Ioa共々消え去るがよい。
980: 2012/12/02(日)00:02 ID:n3+J6Kwp(1) AAS
>>977
自治スレで何かが話し合われているなんて、
皆が知っているとは限らない。
981
(1): 2012/12/02(日)00:11 ID:okSBvtxP(1/2) AAS
最初に申請したLR案は、2つの問題点を指摘されたうえで差し戻された。
つまり、大筋では問題ない案だと運営から認識されたと、解釈すべきだろう。
だったら、指摘された問題点を修正したものを、新たに申請すべきではないのか。

それをいきなり白紙にしろというのは、筋が通らない。
具体性も無くただ反対だけを唱え、議論のリセットを狙うような行為を民主的と言うのでは、
結論や成果をまとめることなど不可能だ。
最初の申請をする前に、対案となるLR案を出してどちらが良いか問いかけるのが、
VSスレ存続をとなえる人間のやるべきことだったはずだ。
982: 2012/12/02(日)00:13 ID:okSBvtxP(2/2) AAS
次スレ
2chスレ:retro2
983: 2012/12/02(日)10:57 ID:drIGADh6(1/4) AAS
>>979
両目を潰せば見ずに済むぞ
どうせ役に立たない両目だろ
984: 2012/12/02(日)11:00 ID:drIGADh6(2/4) AAS
変更するか?現状維持か?を求めるなら解かるけど
白紙にして自分の要望通りに作り直せ!ってのは無茶が過ぎるわなw

どこが民意なんだよwwwww
985: 2012/12/02(日)16:31 ID:drIGADh6(3/4) AAS
うめ
986: 2012/12/02(日)18:40 ID:UYxBgLFe(1) AAS
少人数の反対者が、板の片隅でコソコソ話し合って
「ハイ、決めました」というのは民主的ではないな。

まず板住人に周知を徹底させてから、
話し合いの機会を持ったほうが公正と言える。

運営もよく話し合うことを望んでいるようだ。
987: 2012/12/02(日)18:52 ID:drIGADh6(4/4) AAS
お前以外に反対してる奴居ないけどなw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*