[過去ログ]
ゼルダの伝説よりリンクの冒険の方が面白い (18レス)
ゼルダの伝説よりリンクの冒険の方が面白い http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しの挑戦状 [sage] 2012/12/20(木) 01:56:26.14 ID:1BY9mtDb ゼルダの伝説(笑) http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/1
2: 名無しの挑戦状 [sage] 2012/12/21(金) 00:50:52.29 ID:rFygRDJj このシリーズはゼルダが神。リンクはゴミですね。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/2
3: 名無しの挑戦状 [sage] 2012/12/21(金) 08:24:56.36 ID:5pNwEJTd そーそー、リンクの冒険は最高だったな。お子様向けでなく、クールな感じで。 何度やってもモアのところが抜けられず、クリアは出来なかったが。 最近になって、ネット動画でエンディングを見たw http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/3
4: 真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. [sage] 2012/12/24(月) 17:00:51.60 ID:kczGCQ/C モアは十字架を持っていないと見えない。 十字架無しだと、モアが出てくるステージでは、姿が見えないモアに当たって死にまくりだろ。 動きがトリッキーなので、十字架を持っていて姿が見えていてもガンガン当たってしまうことも多い。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/4
5: 名無しの挑戦状 [sage] 2012/12/28(金) 21:31:51.54 ID:Y6fAxoGY 剣の使いようが良かったよね。 攻撃ボタンを押して一定範囲内に打撃判定、とか単純なものではなく、 上段下段の使い分け、さらに上突き下突き。それにジャンプや段差の要素が入り、敵の当たり判定位置やガード判定も絡む。 もちろん自分がダメージを食らっては、思う態勢で攻撃できない。 そうしたアクション要素は、のちの格ゲーブームに通じるものがあったと思う。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/5
6: 真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. [sage] 2013/01/09(水) 06:01:59.14 ID:FncT9TtR ジャンプ下突き エヴァのマゴロク・エクスターミネート・ソードでの使徒戦でも応用可能。 真希波・マリ・イラストリアス 「これで行くか?にゃっ!!おりゃぁーっ!!ゼロ距離ならば!」 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/6
7:  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [] 2013/01/09(水) 06:27:18.68 ID:enZs7zPS ∧_∧ <`∀´> < ニダ! _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / 包茎9cm君 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/7
8: 真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. [sage] 2013/04/20(土) 17:49:02.51 ID:zfzn3+xq リンクの冒険のステータスレベルは魔法力、戦闘力、体力の3つだ。 なお、魔法力のマス目は1マスで32で、3マスで96だ。 サンダーの消費量が120とか書いてあったが、概ね3マスくらい消費するという意味。 これらの点を考えると、上級魔法は無闇矢鱈には使えないとううことになる。 同じシールドの魔法でも、魔法力に拠って消費量が異なる。 魔法力のレベルが高ければ、消費量が少なくなる。 エヴァで言うと、レベルアップ/スキルアップすれば、A.T.フィールドの持続時間が長くなるのと同じ理屈ね。 例:レベル1では、30秒の展開が限界だったが、レベル2になると、1分くらいA.T.フィールドを展開できるようになる。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/8
9: 真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. [sage] 2013/04/20(土) 18:06:47.84 ID:zfzn3+xq ライフゲージ、マジックポイントのゲージは1マスは16だった! 最大は8マスになるが、128! サンダーの魔法はレベルが1〜6までは120なので、魔法力が 満タンでも実質的に1回の使用で90%以上消費してしまうことになる。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/9
10: 名無しの挑戦状 [sage] 2013/06/02(日) 09:41:18.71 ID:iTA4npIa ちょっと、マズラを倒しに行ってくる。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/10
11: 渚カヲルψ ◆MC2Wille3I [sage] 2013/06/03(月) 04:46:24.33 ID:+Wz6/bjM カヲルの場合は、エレガントにマゴロク・エクスターミネート・ソードで敵を倒していそうだ。 おまけに、A.T.フィールドが使えるので、ボス戦ではさほど苦戦することはないだろう。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/11
12: 10 [sage] 2013/06/05(水) 22:33:37.78 ID:35tZG3ve まだ、マズラに会えない。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/12
13: 10 [sage] 2013/06/08(土) 22:00:46.83 ID:9vZgIjmX 今日は、マズラに逢えた。 しかし、やつのハンマーに殴られて、倒された。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/13
14: 10 [sage] 2013/06/08(土) 22:01:33.23 ID:9vZgIjmX ↑ちなみに25年ぶりにマズラに逢った。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/14
15: 渚カヲルψ ◆MC2Wille3I [sage] 2013/06/14(金) 06:02:15.81 ID:Qf5nSHhy カヲルがマズラと戦ったら…。 強力なA.T.フィールドでマズラを足止めし、諸刃の剣で遠慮無くガツンとね。 エヴァの使徒にくらべるとずーっと雑魚敵レベル。 A.T.フィールドを使わず、レベル1のプログナイフに限定する縛りプレイにするとかなりきつい。 プログナイフだとリーチが短いため接近戦となってしまうので強いボスとの戦いでは危険。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/15
16: 名無しの挑戦状 [sage] 2013/07/15(月) 11:28:05.75 ID:i5D1tD+6 ショタっぽかったゼルダ リンクは大人っぽくなった http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1355936186/16
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s